大菩薩嶺 甲斐大和からのバスは平日運行期間に注意
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
少し湿っていたところもあったが、概ね乾いていて歩きやすかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
ここ半年ほど激務でほとんど休みが取れなかったのですが、スポっと休みが取れたので半年振りに登山を決意。
真夏なので標高高くて、日帰りできる山といえばそうここしかない!と思い大菩薩嶺へ。
しかし!
栄和交通のホームページにあった時刻表
http://eiwa-kotsu.com/img/timetable/daibosatsu_timetable.pdf
を読み間違えてしまい、1,2,3便なら土日祝以外の平日も運行しているものと勘違いし、8:00に甲斐大和駅に到着、そのバスは当日運行していないと運転手さんに告げられます。
僕と同じ間違いをしていたお姉さんもいたので、栄和交通さんはもっとわかりやすくするべきです。
でそのまま塩山までバスで行き、塩山から大菩薩峠へのバスに乗り、
10:00に登山開始!
着々と歩を進めると先ほど甲斐大和で同じ間違いをしたお姉さんが道を引き返してきて、「どうやら道間違えてるみたいです」
なんと、同じ者同士2回も同じ間違いをしてしまったようです。
千石平から登山道ではなく、車道を歩いてしまっていました。
千石平に引き返し、登山再開。
このお姉さんがいたおかげで2回も間違いに気づかせていただきました。本当に感謝。
さて、時間も遅れたため、大菩薩峠に着いたらそのまま引き返そうと思っていたのですが、あまりの天気と景色のよさに、帰り遅くなってもいいやと思い、そのまま大菩薩嶺を回るルートに変更。
景色を存分に堪能し、下山の途につきました。
下山中、上日川峠を過ぎたあたりで前を歩くグループの前を黒い物体が転がり落ちたかと思うとグループの方々が大歓声!
「どうしたんですか?」と聞くと。
「熊ですよ」とのお返事!
追い越して一人ではちあわなくてよかったー。
そのまま下までそのグループのみなさんとお話しながら楽しく下山しました。
今回の登山は単独なのにいろんな方々に触れ合えたりお話できて楽しかったー。
甲斐大和であったお姉さんのおかげで無駄な時間とらずにすんだので、もしここ見てたら何かお礼したいので連絡くださいな。
百名山 6/100
また行きたい度 ☆☆☆
きつかった度 ☆☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する