ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4977020
全員に公開
ハイキング
近畿

日本三彦山☆兵庫の【雪彦山】

2022年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
6.4km
登り
828m
下り
828m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:51
合計
4:29
7:36
52
8:28
8:46
17
9:03
9:11
42
9:53
9:54
22
10:16
10:21
7
10:28
10:33
45
11:18
11:31
7
11:38
11:39
25
12:04
12:04
1
12:05
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雪彦山登山口駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
丁寧な道標、案内板が設置されていて迷うような事はないでしょう。
大天井岳まではかなりの急登、鎖やロープがたくさんあります。
虹ヶ滝付近も岩場の急下りです。
慎重に!
まもなく駐車場。
目の前に大天井岳。
2022年12月04日 07:18撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/4 7:18
まもなく駐車場。
目の前に大天井岳。
登山口駐車場に到着しました。
きょうも一番乗りです。??
2022年12月04日 07:27撮影 by  HWV32, HUAWEI
15
12/4 7:27
登山口駐車場に到着しました。
きょうも一番乗りです。??
登山口に向かいます。
2022年12月04日 07:28撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/4 7:28
登山口に向かいます。
案内板
2022年12月04日 07:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 7:29
案内板
何の実?
2022年12月04日 07:43撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/4 7:43
何の実?
いきなりの急登です💦
2022年12月04日 07:44撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
12/4 7:44
いきなりの急登です💦
通報ポイントと岩に矢印。
岩場には赤ペイントの矢印が分団に描かれてます。
2022年12月04日 07:45撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/4 7:45
通報ポイントと岩に矢印。
岩場には赤ペイントの矢印が分団に描かれてます。
展望岩、何が見えるのかな。
2022年12月04日 07:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/4 7:58
展望岩、何が見えるのかな。
大天井岳のようです。
あそこまで登るのか。😁
なかなか鋭いなあ。
2022年12月04日 07:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
20
12/4 7:59
大天井岳のようです。
あそこまで登るのか。😁
なかなか鋭いなあ。
多くの行者が集まってたのでしょうね。
2022年12月04日 08:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/4 8:02
多くの行者が集まってたのでしょうね。
モミの木に「ガンバレ」の文字。
2022年12月04日 08:07撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 8:07
モミの木に「ガンバレ」の文字。
デカイ岩やなと思ってたら....
2022年12月04日 08:21撮影 by  HWV32, HUAWEI
17
12/4 8:21
デカイ岩やなと思ってたら....
その先には更にデカイ岩。😯
2022年12月04日 08:28撮影 by  HWV32, HUAWEI
19
12/4 8:28
その先には更にデカイ岩。😯
出雲岩らしいです。
2022年12月04日 08:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
14
12/4 8:29
出雲岩らしいです。
クライミングされるかたのロープが岩肌に垂れ下がってます。
2022年12月04日 08:32撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
12/4 8:32
クライミングされるかたのロープが岩肌に垂れ下がってます。
このあたりから更に傾斜がキツくなってきます。
2022年12月04日 08:35撮影 by  HWV32, HUAWEI
22
12/4 8:35
このあたりから更に傾斜がキツくなってきます。
先程の出雲岩の上部でしょうか、セリ岩と案内がありますが、行場によくある胎内潜りみたいです。
まず見晴らし岩へ。
2022年12月04日 08:39撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/4 8:39
先程の出雲岩の上部でしょうか、セリ岩と案内がありますが、行場によくある胎内潜りみたいです。
まず見晴らし岩へ。
南側の展望
2022年12月04日 08:39撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/4 8:39
南側の展望
西側の展望。
2022年12月04日 08:40撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/4 8:40
西側の展望。
前は断崖絶壁、怖ごわのポーズ😱
2022年12月04日 08:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
33
12/4 8:40
前は断崖絶壁、怖ごわのポーズ😱
よく石に彫れましたね。
2022年12月04日 08:41撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 8:41
よく石に彫れましたね。
タイガースファンのかたの忘れ物クッションシート、
これがないとお尻痛いですよ。
2022年12月04日 08:43撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
12/4 8:43
タイガースファンのかたの忘れ物クッションシート、
これがないとお尻痛いですよ。
リュックを背負ったまま通り抜けられました。
2022年12月04日 08:43撮影 by  HWV32, HUAWEI
16
12/4 8:43
リュックを背負ったまま通り抜けられました。
岩登りは続きます。
2022年12月04日 08:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
12/4 8:46
岩登りは続きます。
鎖に頼らなければならない箇所もあります。
2022年12月04日 08:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
15
12/4 8:51
鎖に頼らなければならない箇所もあります。
急峻な場所によくある名前ですね😂
2022年12月04日 08:53撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 8:53
急峻な場所によくある名前ですね😂
険しいです。
2022年12月04日 08:57撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/4 8:57
険しいです。
同行者奮闘中!
2022年12月04日 08:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
12/4 8:59
同行者奮闘中!
やっとの思いで大天井岳に到着しました。
祠もあります。眺望もあります。
2022年12月04日 09:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
12/4 9:05
やっとの思いで大天井岳に到着しました。
祠もあります。眺望もあります。
まずは記念撮影😚
2022年12月04日 09:06撮影 by  HWV32, HUAWEI
40
12/4 9:06
まずは記念撮影😚
雪彦山の説明文、なるほど。
この大天井岳は洞ヶ岳のひとつなのですね、ややこしい。
次に向かいます。一度下ってまた登った先が....
2022年12月04日 09:07撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/4 9:07
雪彦山の説明文、なるほど。
この大天井岳は洞ヶ岳のひとつなのですね、ややこしい。
次に向かいます。一度下ってまた登った先が....
天狗岩です。
2022年12月04日 09:14撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/4 9:14
天狗岩です。
さらに進んでこの分岐は峰山方面に行きます。
2022年12月04日 09:16撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 9:16
さらに進んでこの分岐は峰山方面に行きます。
ちょっと退屈な登山道です。
2022年12月04日 09:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/4 9:30
ちょっと退屈な登山道です。
この分岐は右に行きます。
2022年12月04日 09:32撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/4 9:32
この分岐は右に行きます。
大天井岳から700mしか来てません😥
ま、三角点目指しましょう。
2022年12月04日 09:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 9:34
大天井岳から700mしか来てません😥
ま、三角点目指しましょう。
登山者に優しい案内板。
2022年12月04日 09:42撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 9:42
登山者に優しい案内板。
三角点がある雪彦山です。
2022年12月04日 09:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/4 9:51
三角点がある雪彦山です。
四等三角点、点名は雪彦山。
2022年12月04日 09:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
12/4 9:51
四等三角点、点名は雪彦山。
またまた記念撮影??
2022年12月04日 09:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
24
12/4 9:52
またまた記念撮影??
鉾立山に向かうため山頂からまた一旦下ります。
2022年12月04日 10:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 10:02
鉾立山に向かうため山頂からまた一旦下ります。
道標有り難いです。
2022年12月04日 10:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 10:04
道標有り難いです。
もう少し😔
2022年12月04日 10:08撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 10:08
もう少し😔
鉾立山到着です。
山名板に依ると氷ノ山方面です。
2022年12月04日 10:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
12/4 10:18
鉾立山到着です。
山名板に依ると氷ノ山方面です。
判読しづらい山名板。
2022年12月04日 10:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 10:18
判読しづらい山名板。
気温は6℃くらいですが寒さは感じません。
2022年12月04日 10:18撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/4 10:18
気温は6℃くらいですが寒さは感じません。
記念撮影!
2022年12月04日 10:19撮影 by  HWV32, HUAWEI
19
12/4 10:19
記念撮影!
通称なんですね。
なんかややこしい😱
2022年12月04日 10:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 10:20
通称なんですね。
なんかややこしい😱
少し下ったところに山名板。
展望は良くないのですが。
2022年12月04日 10:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 10:24
少し下ったところに山名板。
展望は良くないのですが。
兵庫県最高地点も行ってみたい気はありますが、もう結構クタクタですので下山します。
虹ヶ滝を目指して下山です。
2022年12月04日 10:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 10:30
兵庫県最高地点も行ってみたい気はありますが、もう結構クタクタですので下山します。
虹ヶ滝を目指して下山です。
途中の展望、手前右に大天井岳。
2022年12月04日 10:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
12/4 10:33
途中の展望、手前右に大天井岳。
植林帯の急なつづら折れを下りて振り返ってます。
2022年12月04日 10:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 10:40
植林帯の急なつづら折れを下りて振り返ってます。
夢前川の源頭、水はチョロチョロ。
2022年12月04日 10:42撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/4 10:42
夢前川の源頭、水はチョロチョロ。
まだ水は少ない。
2022年12月04日 10:50撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
12/4 10:50
まだ水は少ない。
だんだん水量が増してきてますね。
2022年12月04日 10:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
12/4 10:52
だんだん水量が増してきてますね。
鳥の羽根のようなスギゴケ。
素晴らしい。
2022年12月04日 10:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/4 10:55
鳥の羽根のようなスギゴケ。
素晴らしい。
ヤマレコさんによるとナメ滝と言われる地点です。昔は橋が架かってたみたいです。
2022年12月04日 11:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 11:02
ヤマレコさんによるとナメ滝と言われる地点です。昔は橋が架かってたみたいです。
これがナメ滝?
滝には見えません。このあとはずっと沢沿いを下ります。
2022年12月04日 11:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 11:02
これがナメ滝?
滝には見えません。このあとはずっと沢沿いを下ります。
綺麗な淵
2022年12月04日 11:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
12
12/4 11:11
綺麗な淵
おおー、ホオノキ仮面2号きょうも出現??
きょうはオチャメなポーズ😄
2022年12月04日 11:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
25
12/4 11:12
おおー、ホオノキ仮面2号きょうも出現??
きょうはオチャメなポーズ😄
癒される沢沿い。
2022年12月04日 11:14撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/4 11:14
癒される沢沿い。
小滝が増えてきました。
2022年12月04日 11:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/4 11:18
小滝が増えてきました。
岩がゴロゴロ。
2022年12月04日 11:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 11:23
岩がゴロゴロ。
下山ルートはあの斜面を登り返すようです。
2022年12月04日 11:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/4 11:24
下山ルートはあの斜面を登り返すようです。
斜面を登りきって振り返ると恐ろしい垂直壁が。
地蔵岳、三峰岳、不行岳のようです。
2022年12月04日 11:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/4 11:31
斜面を登りきって振り返ると恐ろしい垂直壁が。
地蔵岳、三峰岳、不行岳のようです。
ここには休憩ベンチがありました。
2022年12月04日 11:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 11:29
ここには休憩ベンチがありました。
大曲を右へ。
2022年12月04日 11:39撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 11:39
大曲を右へ。
虹ヶ滝の下部のようです。
2022年12月04日 11:44撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 11:44
虹ヶ滝の下部のようです。
名残の紅葉。
2022年12月04日 11:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/4 11:44
名残の紅葉。
何回も渡渉を繰り返します。歩きにくい沢沿いルートです。
2022年12月04日 11:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 11:47
何回も渡渉を繰り返します。歩きにくい沢沿いルートです。
沢から離れると柵か設置されてます。
2022年12月04日 11:54撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
12/4 11:54
沢から離れると柵か設置されてます。
奇怪な堰堤が現れました。
2022年12月04日 11:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 11:56
奇怪な堰堤が現れました。
こんなの初めて見ました。
2022年12月04日 11:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
12/4 11:58
こんなの初めて見ました。
ちゃんと説明板がありました。
ここから暫く歩くと....
2022年12月04日 11:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
12/4 11:59
ちゃんと説明板がありました。
ここから暫く歩くと....
駐車場到着。
本日も無事下山できました。
なんと駐車場にはたくさんの車。
2022年12月04日 12:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
12/4 12:05
駐車場到着。
本日も無事下山できました。
なんと駐車場にはたくさんの車。
帰り道にあるレストラン。
食べたかったなあ。
2022年12月04日 12:25撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/4 12:25
帰り道にあるレストラン。
食べたかったなあ。
道端のメタセコイヤ。
滋賀県マキノほどではありませんが綺麗でした。
2022年12月04日 12:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/4 12:32
道端のメタセコイヤ。
滋賀県マキノほどではありませんが綺麗でした。
中国道加西SAでお昼ごはんをいただきました。
味噌カツ丼。
2022年12月04日 12:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
27
12/4 12:56
中国道加西SAでお昼ごはんをいただきました。
味噌カツ丼。
但馬地鶏ごっと丼。
どちらも美味しかったです。
2022年12月04日 13:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
25
12/4 13:01
但馬地鶏ごっと丼。
どちらも美味しかったです。

感想

今日は前から気になっていた、修験道の山「雪彦山」へ行きました。姫路市、夢前(ゆめさき)川の最深部に鋭く三角形の岩峰がそそり立っています。

雪彦山登山口駐車場に7時半に到着すると、一番乗りでした。左手に龍神様を祀られた碑のある赤い橋をやり過ごし、登山口から、いきなりの急登です。木の根が浮く歩きにくい登山道を、ゆっくり高度を上げて進みます。

「不動岩」「展望岩」「出雲岩」と次々に現れる石英粗面岩でできた険しい岩壁に圧倒されながらの岩場登りです。
途中のセリ岩の展望は圧巻でした。南側に兵庫の山々が見渡せます。

そして、息つく暇もなく「馬の背」と呼ばれる痩せ尾根や岩稜を慎重に足を運びながら進むと、少しづつ歩きやすくなり、「大天井岳」到着です。

さらに、20分程歩くと、「三角点雪彦山」へたどり着きます。ここから、「鉾立山」まては比較的歩きやすくなり、ジャンクションピーク、夢前川源流から数々の美しい滝を見ながら歩く川沿いの道に癒されます。

虹ヶ滝辺りは、大きな岩がゴロゴロした道で、何度も渡渉して、大曲を経由して出合いとなります。太いパイプの珍しい堰堤が現れると駐車場までもうすぐです。

弥彦山、英彦山と並んで三彦山と呼ばれる雪彦山は、ロッククライミングゲレンデであり、下山道でお出合いした方は大きなマットを背負われて登っておららる姿に改めて驚きました。

帰り道、時のレストラン〜「野」のいう素敵なお店を見つけて、ランチを頂きたかったのですが、あいにく満席で叶いませんでした。
次回訪れる際には是非予約しておきたいです。

距離は6キロ程の山行でしたが、ガッツリ登りは10キロ以上歩いた感のある印象的な山でした。

今日も無事下山ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

Duo-Jetさん
こんにちは😊

雪彦山はいきなり激登ですが楽しい所ですね!
虹ヶ滝辺りはほんとに大岩がゴロゴロで渡渉もあり大変ですよね😅

ジャンクションピークって名前が前から気になってたのですが写真無いみたいなので何てない所だったのかな?
ホウノキ仮面2号も登場ですね!
仮面ラ〇ダーシリーズなら次はV3が登場ですね😁🎶
雪彦山お疲れ様でした😊
2022/12/7 9:58
Ko-ya-sunさん、こんばんは。
遅ればせながら雪彦山行ってきました。
ko-yaさん達は3日間の弾丸山行で行かれたのですね🙂
大天井岳への岩場は楽しかったです。

鉾立山も北側の眺望のみでした。
ジャンクションピークは、一応ピークっぽいですが普通の分岐点でした。
取り立てるほどの分岐ではなかったと思います😯
しかし、ややこしい名前の山ですね😄

仮面ラ○ダーは全然見てなくてV3がわかりません😥

次のレコも楽しみにしております🤗



2022/12/7 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら