ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497798
全員に公開
ハイキング
奥秩父

日帰り<瑞牆山・金峰山>の計画が大日岩で撤退

2014年08月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
11.6km
登り
1,318m
下り
1,326m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:28
合計
7:47
5:45
5:45
37
6:22
6:23
27
6:50
6:50
45
7:35
7:44
4
7:48
8:24
3
8:27
8:31
35
9:06
9:11
69
10:20
10:20
45
11:05
11:37
30
12:07
12:07
11
12:18
12:18
37
12:55
12:55
30
13:25
13:26
3
13:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山荘〜富士見平 
危険なし

富士見平〜瑞牆山  
瑞牆山直下は岩場急登です

ヤナギ坂川沿い破線ルート〜八丁平 
渡渉が何度かあります、雨後増水時は危険と思われます
渡渉地点あたりルート失いやすいです。沢に添って右岸にピンクテープありますが破線ルートは左岸です。

大日岩北側
崩落地点のトラバースがあります。タイガーロープありますが当てにしないほうが良さそうでした

大日岩
「トラバース極めて危険」とあるように滑ったらアウトです。

*破線ルートは経験の浅い方は回避したほうが良いと思います。(GPS、地図必)
このつっかえ棒外したら・・・そんなことはありませんが(^_^;)
2014年08月21日 06:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
8/21 6:50
このつっかえ棒外したら・・・そんなことはありませんが(^_^;)
鎖場
2014年08月21日 06:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 6:55
鎖場
大ヤスリ岩が目の前に迫ってきた
2014年08月21日 07:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
9
8/21 7:34
大ヤスリ岩が目の前に迫ってきた
この辺りから山頂までは岩ばかり
2014年08月21日 07:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 7:44
この辺りから山頂までは岩ばかり
あと10分!
2014年08月21日 07:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 7:55
あと10分!
瑞牆山山頂
駐車場から2時間20分、少しペース早すぎた
2014年08月21日 08:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
14
8/21 8:00
瑞牆山山頂
駐車場から2時間20分、少しペース早すぎた
富士山がクッキリ!
2014年08月21日 08:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
8
8/21 8:01
富士山がクッキリ!
アップ!!!
2014年08月21日 08:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
11
8/21 8:01
アップ!!!
瑞牆山頂からパノラマ
2014年08月21日 08:02撮影 by  iPhone4,1 N94AP, Apple
7
8/21 8:02
瑞牆山頂からパノラマ
大ヤスリ岩を瑞牆山頂から見下ろす
2014年08月21日 08:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
9
8/21 8:02
大ヤスリ岩を瑞牆山頂から見下ろす
甲府盆地の向こうに南アルプス
2014年08月21日 08:06撮影 by  iPhone4,1 N94AP, Apple
7
8/21 8:06
甲府盆地の向こうに南アルプス
金峰山まで行く予定でしたが・・・
2014年08月21日 08:10撮影 by  iPhone4,1 N94AP, Apple
5
8/21 8:10
金峰山まで行く予定でしたが・・・
2014年08月21日 08:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 8:11
再び富士山
2014年08月21日 08:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
8/21 8:12
再び富士山
一眼レフを持った方に撮っていただきました
2014年08月21日 08:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
19
8/21 8:15
一眼レフを持った方に撮っていただきました
登りでは通らなかったな・・・
2014年08月21日 08:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 8:33
登りでは通らなかったな・・・
2014年08月21日 08:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
8/21 8:40
まだ金峰山まで行く気満々!富士見平は経由せず破線ルートで八丁平を目指しました
2014年08月21日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 9:16
まだ金峰山まで行く気満々!富士見平は経由せず破線ルートで八丁平を目指しました
破線ルートだけあって途中から踏み跡もバラバラで荒れてきました
2014年08月21日 09:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 9:22
破線ルートだけあって途中から踏み跡もバラバラで荒れてきました
2014年08月21日 09:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 9:36
2014年08月21日 09:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 9:38
何度か渡渉しているうちにルートから外れたものの
2014年08月21日 09:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 9:40
何度か渡渉しているうちにルートから外れたものの
地形図見て沢の上流へ行けばそのうち合流すると
2014年08月21日 09:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 9:41
地形図見て沢の上流へ行けばそのうち合流すると
2014年08月21日 09:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 9:44
2014年08月21日 09:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 9:44
伐採小屋跡かな・・・
2014年08月21日 09:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 9:45
伐採小屋跡かな・・・
荒れ荒れ〜
2014年08月21日 09:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/21 9:54
荒れ荒れ〜
お!合流したかな
2014年08月21日 10:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 10:04
お!合流したかな
ありゃ、またこんな感じに
2014年08月21日 10:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 10:06
ありゃ、またこんな感じに
やっとのことで八丁平
2014年08月21日 10:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 10:17
やっとのことで八丁平
凄いオブジェのようだ
2014年08月21日 10:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 10:20
凄いオブジェのようだ
破線ルートだけあってクモの巣も半端ない!!!
やはりコレが一番です(^^)v
2014年08月21日 10:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
8/21 10:23
破線ルートだけあってクモの巣も半端ない!!!
やはりコレが一番です(^^)v
ここから大日岩まで急登!
2014年08月21日 10:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 10:24
ここから大日岩まで急登!
2014年08月21日 10:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 10:25
しゃくなげトンネル
2014年08月21日 10:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 10:41
しゃくなげトンネル
降りてきた瑞牆山が見える
2014年08月21日 10:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
8/21 10:50
降りてきた瑞牆山が見える
山と高原地図には(危)「大日岩北側注意」とありましたが、この崩落地のトラバース怖かった・・・
2014年08月21日 10:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
8/21 10:56
山と高原地図には(危)「大日岩北側注意」とありましたが、この崩落地のトラバース怖かった・・・
これは大日岩ではありません
2014年08月21日 10:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
8/21 10:56
これは大日岩ではありません
これが大日岩
大日小屋から金峰山に向かう場合は巻き道進んだほうが絶対良さそうです(大日岩のトラバースは極めて危険:山と高原地図)
2014年08月21日 11:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
8/21 11:05
これが大日岩
大日小屋から金峰山に向かう場合は巻き道進んだほうが絶対良さそうです(大日岩のトラバースは極めて危険:山と高原地図)
登れそうだけど、自分はロープ無しでは降りられない
2014年08月21日 11:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
8/21 11:13
登れそうだけど、自分はロープ無しでは降りられない
2014年08月21日 11:15撮影 by  iPhone4,1 N94AP, Apple
2
8/21 11:15
トンガリが石塔岩、右がトッコ岩
2014年08月21日 11:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
8/21 11:15
トンガリが石塔岩、右がトッコ岩
隙間くぐれそうだけどヤメました
2014年08月21日 11:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
8/21 11:32
隙間くぐれそうだけどヤメました
大日岩から見た瑞牆山
2014年08月21日 11:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
11
8/21 11:36
大日岩から見た瑞牆山
大日小屋を下に見て、あ〜脚がぁ〜
2014年08月21日 12:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 12:06
大日小屋を下に見て、あ〜脚がぁ〜
やっと富士見平まで戻ってきた、もう少し
2014年08月21日 12:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/21 12:56
やっと富士見平まで戻ってきた、もう少し
どうにか帰還
2014年08月21日 13:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
8/21 13:26
どうにか帰還
帰りの温泉はラジウム鉱泉増富の湯720円
2014年08月21日 14:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
8/21 14:05
帰りの温泉はラジウム鉱泉増富の湯720円
撮影機器:

装備

個人装備
GPS(1) 山と高原の地図(1) レインウェア上下(1) インシュレーション(1) 手袋(1) 帽子(1) トレッキングポール(2) ハイドレーション(2L)(1) テルモス(400ml)(1) 行動食(2) 食事(パン)(1) 無線機(1) 携帯電話(1) ヘッドランプ(1) 電池(2) ツェルト(1)

感想

当初の計画では富士見平から瑞牆山と金峰山のWピストンでしたが、前日にピストンではつまらないからと思い、瑞牆山から降りたら破線ルートで八丁平経由大日岩〜金峰山に変更しました。

いざ出発したものの、左股関節に違和感、「体が温まれば解消するだろう」くらいの気持ちで多少アップペースになったようで、瑞牆山にはだいぶ早く到着、そのかいあってまだモヤも出ていなく絶景を堪能することが出来ました。

瑞牆山から降り始めると、下からは続々と登ってくる登山者がいて「やはりメジャーな100名山は違うな」と驚き!ベースの奥多摩なんか平日は誰とも合わない確率90%以上なもので(笑)

沢を渡って少し登り返したところで小川山への分岐があり、こちらへ進みました。このルートは山と高原地図では破線ルート、分岐後は踏み跡もしっかり付いていましたが、何度か渡渉しているうちに踏み跡は不鮮明になってきました。登山道は左岸に平行してあるのでそのうち戻ればいいやってことで右岸左岸と渡渉しながら進んでいると右岸にピンクテープ発見、そしてピンクテープを辿って行くと両岸が切れ込んできたので、このまま進むのは不安と思い、ルートを南に取り破線登山道に戻りました。
このルートは地面がジメジメしていて至る所にキノコ、キノコ!キノコには絶好の生育環境なんでしょう。そしてクモの巣も!最初はポールで払っていましたが、防虫ネットを思い出し頭から被りました。あとはもう顔でクモの巣払い(^^)vあると便利です、防虫ネット!

八丁平を過ぎて大日岩までの急登にさしかかると、いきなり足が重くなってきました。1歩1歩が重い、出ない、息も切れる、原因は寝不足からきた体力、集中力の低下。

どうにか大日岩まで辿り着き、ザックを下ろして大岩に座り込み、金峰山の五丈石を眺めながら「ここから往復で3時間ちょっとか、いや今の状態では5時間でも戻れそうもない」ってことで撤退決定。大日岩には30分ほど居ましたが誰も上がってきませんでした。下の方で声は聞こえるので皆さん巻き道のようです。大日岩から慎重に降り、ゆっくりペースで駐車場まで戻りました。


<反省>
昨日は仕事が遅くまで続き23時に就寝、2時40分目覚ましセットするも、犬が落ち着かなくて何度か目が覚め、2時10分にそのまま起床、2時40分出発し5時20分到着で5時40分スタート!昨日からの股関節の違和感、そして瑞牆山の下りで滑って、曲がらない左膝をおもいっきり曲げてしまったこと、まぁすべて言い訳ですが、マイナス要因が重なって撤退という選択になりました。
やはり睡眠不足の登山は、体力、判断力、集中力の低下をまねき危険ということをあらためて実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5325人

コメント

お疲れ様でした
勇気ある撤退おつかれさまでした
2014/8/24 20:26
Re: お疲れ様でした
スーさん、ありがとうございます。睡眠不足、疲労には勝てませんでした(^_^;)
2014/8/28 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら