記録ID: 498824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山(八丁トンネル〜八丁峠〜両神山〜八丁峠〜八丁トンネル)
2007年04月29日(日) [日帰り]
OrichiNeko
その他3人
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 713m
- 下り
- 713m
コースタイム
八丁トンネル駐車場(8:50)〜両神山(12:40)〜八丁トンネル駐車場(16:15)
過去天気図(気象庁) | 2007年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は友人4人で岩場の両神山を目指します。
朝4時に車で拾ってもらい出発。圏央道〜関越花園〜140号〜299号〜金山志賀坂林道へ。これが結構崩壊箇所もあったりして危なげでした。中津峡からニッチツを通って上落合橋の方が無難のようです。
それはともかくなんとか8:30に八丁トンネルの駐車場へ到着。すでに駐車場は満車でやむを得ず林道の少し広いところへ駐車します。
準備をして登山カードを提出し、出発です。いきなり八丁峠へ急登です。しかし30分程で山腹のトラバース道へ。クサリも一部ありますが大したことはありません。間もなく八丁峠へ到着。
八丁峠から岩稜をアップダウンし2つほどピークを越えます。ついに岩の壁とクサリ登場。手がかり足がかりが厳しく、クサリを使って身体を持ち上げるしかないような悪場をのりきると行蔵峠です。次のピークが西岳。西岳から東岳が最も厳しいところです。東岳の眺めは圧巻で
東岳の登りでは3連続の垂直に見えるクサリ場があります。勾配はきついですが足がかりはまずまずあるので何とか登れます。東岳にたどり着いて一安心。この後は急に山容も落ち着き40分ほどで両神山へ到着。ほぼ4時間。込んでたのもあってかなりかかりました。山頂はGWとあって大変な人出でした。
山頂からの展望は極めて良好。奥秩父・八ヶ岳・北アルプスも遠望できました。
それでも人が多すぎるので東岳まで戻って昼食。下山開始。クサリ場の下りはどうなるか不安でしたが、以外に大丈夫でした。それでもゆっくり慎重に進み、八丁トンネルに戻ったのは16:15でした。
今回もとても充実したものになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人