ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499023
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

魚野川 仙ノ倉谷 西ゼン

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,293m
下り
1,010m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:00
合計
7:20
6:10
70
スタート地点
7:20
7:30
40
入渓
8:10
8:20
110
西ゼン 出合
10:10
30
第2スラブ出口
10:40
90
ヤブ突入
12:10
10
登山道
12:20
12:30
30
平標山頂
13:00
13:30
0
平標小屋
6:10
ゴール地点
06:15     650m 毛渡沢林道ゲート
07:20〜07:30 960m 入渓
08:10〜08:20 1150m 西ゼン 出合
10:10     1510m 第2スラブ出口
10:45     1660m ヤブ突入
12:05〜12:10 1870m 登山道
12:25〜12:30 1983m 平標山
01:00〜01:30 1660m 平標山の家
02:55     990m 火打峠Pスペース
天候 晴れ〜曇り/一瞬小雨・雷鳴
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
火打峠に1台デポして毛渡沢ゲートに向かう
毛渡沢駐車場10台ほど駐車可
2014年08月24日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/24 6:10
毛渡沢駐車場10台ほど駐車可
さて出発です
2014年08月24日 06:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 6:14
さて出発です
平標新道に入ります
2014年08月24日 06:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/24 6:37
平標新道に入ります
入渓地点に到着 
2014年08月24日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/24 7:34
入渓地点に到着 
水もキレイで流石に谷川の沢
2014年08月24日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/24 7:36
水もキレイで流石に谷川の沢
2014年08月24日 08:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 8:05
中ゼンの沢が見えてきました
期待に胸がふくらむのはbawで二人は余裕
2014年08月24日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/24 8:06
中ゼンの沢が見えてきました
期待に胸がふくらむのはbawで二人は余裕
2014年08月24日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 8:08
先行者が見えてきましたが
着実は足取りで追いつくことはありませんでした
2014年08月24日 08:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 8:09
先行者が見えてきましたが
着実は足取りで追いつくことはありませんでした
2014年08月24日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/24 8:13
東ゼンとの分岐
2014年08月24日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/24 8:14
東ゼンとの分岐
先行者と同様に右端を登りました
チョット滑り この後の前兆です
2014年08月24日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/24 8:13
先行者と同様に右端を登りました
チョット滑り この後の前兆です
東ゼンの大滝
2014年08月24日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/24 8:14
東ゼンの大滝
楽しみの前の余裕
2014年08月24日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/24 8:13
楽しみの前の余裕
これからホンバン
2014年08月24日 08:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 8:20
これからホンバン
ganちゃんも楽しそう
2014年08月24日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
8/24 8:27
ganちゃんも楽しそう
マダマダ余裕
2014年08月24日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/24 8:24
マダマダ余裕
すばらしい
2014年08月24日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/24 8:29
すばらしい
高度感を楽しんでいます
2014年08月24日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/24 8:35
高度感を楽しんでいます
第一スラブの上段
2014年08月24日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 8:36
第一スラブの上段
これから第二スラブに向かいます
2014年08月24日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/24 8:46
これから第二スラブに向かいます
ニジが見えますか
2014年08月24日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/24 8:47
ニジが見えますか
スラブを行きます
2014年08月24日 08:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:48
スラブを行きます
こんなのがあります
2014年08月24日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/24 8:49
こんなのがあります
気楽に登っているようですが緊張しています
2014年08月24日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/24 8:52
気楽に登っているようですが緊張しています
スラブのトラバースで念のためロープ出しました
2014年08月24日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/24 8:59
スラブのトラバースで念のためロープ出しました
ganちゃん真剣にザイルを出します
2014年08月24日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
8/24 8:59
ganちゃん真剣にザイルを出します
kさんトラバース終了
2014年08月24日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/24 8:59
kさんトラバース終了
確保されてると安心感が違います
2014年08月24日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/24 9:02
確保されてると安心感が違います
スラブ上部の15mの滝
2014年08月24日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/24 9:07
スラブ上部の15mの滝
大スラブの上部
2014年08月24日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/24 9:08
大スラブの上部
続き
2014年08月24日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/24 9:08
続き
こんな絶景が続きます
2014年08月24日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 9:12
こんな絶景が続きます
2人は左岸巻き中
高度感があります
2014年08月24日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 9:16
2人は左岸巻き中
高度感があります
私は左岸を巻きましたがganちゃんは左クラックから
2014年08月24日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/24 9:18
私は左岸を巻きましたがganちゃんは左クラックから
bawはびびっています
滑ったらイチコロです
2014年08月24日 09:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/24 9:25
bawはびびっています
滑ったらイチコロです
第一スラブももう少し名残惜しいのが・・
2014年08月24日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 9:31
第一スラブももう少し名残惜しいのが・・
何ともコメントのしようがない絶景
2014年08月24日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/24 9:31
何ともコメントのしようがない絶景
左壁を登ります
お助けヒモを持ち先導するkさん
2014年08月24日 09:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 9:47
左壁を登ります
お助けヒモを持ち先導するkさん
お助けヒモで持ち上げられるbaw
2014年08月24日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 9:48
お助けヒモで持ち上げられるbaw
ganちゃん余裕
2014年08月24日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/24 9:53
ganちゃん余裕
マイナスイオン全開
2014年08月24日 09:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 9:52
マイナスイオン全開
ドヤ顔のbaw
2014年08月24日 09:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/24 9:54
ドヤ顔のbaw
余裕がありそうでない
2014年08月24日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 9:57
余裕がありそうでない
上から見ると怖い
2014年08月24日 10:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 10:02
上から見ると怖い
第2スラブ出口の滝
残置ピトンがたくさんありました
2014年08月24日 10:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 10:04
第2スラブ出口の滝
残置ピトンがたくさんありました
どうしたか覚えていません
2014年08月24日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 10:15
どうしたか覚えていません
まだ水流が続きます
2014年08月24日 10:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 10:18
まだ水流が続きます
薮が間近で決意の前の苦笑い
2014年08月24日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/24 10:27
薮が間近で決意の前の苦笑い
藪に入りました
2014年08月24日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 10:42
藪に入りました
藪のまっただ中
2014年08月24日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/24 10:52
藪のまっただ中
藪のまっただ中2
2014年08月24日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 11:15
藪のまっただ中2
藪終了 新平標新道の登山道に出る
2014年08月24日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 12:06
藪終了 新平標新道の登山道に出る
一服の清涼剤
2014年08月24日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/24 12:16
一服の清涼剤
平標山頂へ
2014年08月24日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/24 12:16
平標山頂へ
山頂到着 山ガールにお願いして撮ってもらいました
2014年08月24日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/24 12:25
山頂到着 山ガールにお願いして撮ってもらいました
雷が鳴っているので早々に退散
2014年08月24日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/24 12:45
雷が鳴っているので早々に退散
平標小屋 此処で25年前のリベンジで
コーヒーをいただく
2014年08月24日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/24 12:56
平標小屋 此処で25年前のリベンジで
コーヒーをいただく
天気が良ければ本日登る予定だった笹穴沢
2014年08月24日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/24 13:32
天気が良ければ本日登る予定だった笹穴沢
山小屋からのエビス大黒
2014年08月24日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/24 13:35
山小屋からのエビス大黒
林道に出ました
2014年08月24日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/24 14:11
林道に出ました
看板フェチですから
2014年08月24日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/24 14:11
看板フェチですから
本日の行事終了
2014年08月24日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/24 14:56
本日の行事終了

感想

今回はbowさんが写真記録担当ですので、私は経緯や想い出などを…

■経緯■
今日はstkさんたちと井戸小屋沢の計画があったが、
天気予報が不良のために残念ながら延期になった。
それじゃあと、気をとりなおして赤谷川笹穴沢のプランを立てたが、
やはり午後の天候は不安がいっぱいで、雷の可能性も大きい。
そこで、遡行時間の短い西ゼンで手を打って出かけてきました。

■25年前の想い出■ (レコと無関係の内容です)
昭和63年8月、毛渡沢ゲートに車を停めてKちゃんと2人で西ゼンを遡行しました。
ワラジのフリクションが素晴らしかったおかげと思いますが滑り気にならず、
小雨のスラブ帯をウソみたいに快適に登り、薮コギ中には結構な雨になりました。
平標新道を下降の予定でしたが、冷え切った体を温めるために平標山の家に向かいました。
山の家でダルマストーブの上で湯気をたてている薬缶から湯を貰い、
温かいスープをつくってサラミを食べるとようやく人心地がつきました。
が、ここで気付いたのですが2人共財布を車中においてきて、お金を持っていません。
休憩料300円が工面できず、致し方なく予備食などをかき集めて恥をしのんで、
「すみませんが、財布を忘れて金がありません。これで代わりにして下さい」
と小屋主さんにお願いして心細い思いで退出しました。
火打峠(元橋)に下山してもコーラも買えません。
運良く通りかかったタクシーに乗り込み、まずは「土樽へ」とお願いします。
土樽集落で「毛渡沢ゲートまで」と告げると、悪路のためにやはり「途中でよいか?」と嫌な顔をされましたね。
「車まで行かないと金がないんだよ」となかば脅してようやく帰着できました(笑)

それ以来、どんな山でも財布は必ず携行しています。

今日は予定通りに平標山の家に寄りました。
小屋主の山口さんに「25年まえの状況や心情」などを話して、
1杯400円のコーヒーをおいしくいただきながら4人で大笑いしました。
四半世紀前の借りをようやく返せたような今日の山行でした(喜)

谷川の沢は水がキレイ空が広い、景色がよい
3拍子も4拍子もそろったすばらしい沢でした。
今回は、天候が安定していれば赤谷川笹穴沢を遡行しようとの事でしたが
天候が午後はどうも不安があったので裏側に回り西ゼンに行くこととしました。
此処は、昨年東ゼンに行ったときに是非来たいと思ってのですが(baw)は忘れていました。スラブの光景を見たらやっと思い出し感動物でした。
スラブの登りではステルスがばっちりフリクションが効き快適快適と思ったところに落とし穴があり、苔に乗ってアッと思うまもなく尻餅
それからは、高度差もありいらぬ所の力が入るやらで非常に疲れた山行となりました。
それにヤブこぎ1時間30分は、西ゼンのすばらしさを帳消しにすることはありませんが結構ハードなので覚悟が必要と思われます。
40mのザイルをganちゃんが装備に入れていましたが、10m×6mmのお助けヒモが非常に役に立ち新たな発見をしました。
これは、前回の大滝沢でkさんが持参し便利と思ったので今回はbawが持参しましたがお助けヒモでなくお助けられヒモとなり非常に助けられ大正解でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3234人

コメント

詰め
gankoyaさん、bowwowさん、こんばんは。

井戸小屋沢どうなったのかなと思ってましたが、延期で、西ゼンへ転進ですか。
写真を拝見すると昼前までは天気も保ったみたいですね。ついこの間行ったばかりだったので、記憶と写真を比べながら拝見しました。

詰めは定番の方に行ったと思うのですが、1時間半は長いですね。踏み跡を失ったとかでしょうか?
他の記録では1600mで左に行き、平標山と仙ノ倉の鞍部に出ると藪漕ぎが少ないとの情報もあります。何か知ってますか? 次に行く時はそっちに詰めてみたいと思ってますが。

PS 笹穴沢はstkさんがリクエストしてます。gankoyaさんもどうですか?
2014/8/24 22:28
よしさん、おはようございます
詰めは失敗しましたね(笑)

想定のほぼ2倍かかっちゃいましたね。
半分は踏み跡、半分はネマガリタケの猛烈な密藪で…。
久々の本格藪コキで、終了点では3人で大笑いしましたよ。

ところで西ゼンのクライムダウン。
僕はやっぱりしたくないですね〜。
よしさん凄いね!。
2014/8/25 6:16
良いですねぇ!
明るく、空が開けている沢ですね。
スケールも大きくて、ダイナミックですね。
素晴らしいです!
2014/8/25 7:39
りんご屋さん、おはようございます
上越の沢は明るく開けていて気分良いです。
今回は笹藪コギがダイナミックでしたが…
2014/8/25 7:50
雷雨にやられず
こんばんは〜
天気はギリギリですがもったみたいですね。
それにしてもやっぱり西ゼンのスラブはすごい迫力ですね!
やはりいってみたい場所上位に居続けてます
青空とスラブ、こんな場面をぜひとも撮りたいです!
しかしやっぱりここを下降する気にはなれませんね yoshiさんすごいっすね
2014/8/25 21:06
雷雨は回避できました
藪コギが終わって登山道に出た時に雷鳴が2度ありました。
20〜30厠イ譴心兇犬任靴燭、ぞっとしましたね。
幸い雨にも降られずすみました、

神奈川から遠征してくるならば、やっぱし晴天を狙って下さい。
秋になれば好機は多いと思いますから。
2014/8/26 6:21
いいなあ〜
ログ拝見してると、沢登りってめっちゃ楽しそうに見えます!

そろそろ涼しくなって、高い山に行きたくなる季節ですがっ
どうにも澄んだ源流をたどってみたい気持ちが膨らんでしかたありません。

学生のころ、ノリで京都の鴨川の源流を遡った記憶が呼び起こされます・・・w
2014/8/26 23:39
のむさん、こんにちは
知ってしまったらやめられないのが沢登り。
特に、暑い時期の水バシャバシャはたまりません。

ご馳走を目の前に並べておあずけさせるようで申し訳けないですが、
沢登りは雪山歩きよりも危険要素の多い遊びです。
「失敗しながら学習する」ことはできませんから、
一人では沢に入らないでくださいね。すみませんね。

ずいぶん涼しくなりました。そろそろ高山の縦走が良い季節ですね。
2014/8/27 6:09
わくわく〜♪
gankoyaさん、こんにちは〜

西ゼン、数少ない経験の中で行ったことがある沢です
とっても開放的でいい沢だったことを覚えています
もう25年も前の話ですから細かいことは忘却の彼方ですが・・・

また沢登りを再開できるのかと思うとわくわくしてきましたが、昔と違って身体がカチコチでしょうから気を付けないとヤバそうです

よろしくお願いします
2014/8/30 12:13
笹穴沢に行ってましたか!?
それも25年も前に。
お互いに青年期でしたね。
ふれさんは、当時からちょっとアブなそうな角刈りでしたの?
僕は、髪はやや長目で、レイバンかけたあんちゃんでした。

年とったら体のバランスが狂ってきてません?
若い頃は7頭身だったのが、昨今は6頭身になっちゃた気がしてます。
自分の写真をみると毎度ガッカリしてる昨今です。
もっとスタイル良かったハズなんですがねー
2014/8/30 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら