記録ID: 499226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳
2014年08月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:30
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 2,249m
- 下り
- 2,248m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
注意しようがないが落石注意! 途中発電所(中間より少し奥くらい)にゲートあり。 ★8/24朝現在、H26/8/25から当面通行止め(=恐らくゲートを閉める)との立て札&カラーコーンあり。 8/25以降に便ヶ島から登山予定の方はお気をつけください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | かぐらの湯がよいです。620円 21時まで。木曜定休。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
高低差2000mの日帰りはキツいということを、思い知りました。
あと辿り着くまでの道が過酷すぎました。。
(アクセスのところに記載の通りしばらく通行止めで便ヶ島からは登れなそうでした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する