ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994181
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

姥ヶ岳:この時期、4回目にして初登頂、青空の下のパウダー滑走は叶わず

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:50
距離
13.8km
登り
953m
下り
952m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:53
合計
7:46
距離 13.8km 登り 955m 下り 954m
7:58
28
スタート地点
8:26
8:26
129
10:36
10:36
4
10:40
10:41
15
10:56
11:09
62
12:11
12:37
40
13:17
13:31
34
14:04
14:05
33
14:38
14:39
5
14:44
14:44
54
15:38
15:39
9
15:48
ゴール地点
天候 ・高温傾向、志津到着時気温は1〜2℃、小雨模様 前日の降雪量が40〜50cmあったが湿雪
・標高を上げるに従い小雪に変わる。その後雪は止み一時薄日も差したが、リフト上駅から上部は視界不良50m→15mに悪化、風は姥ヶ岳山頂でもそれほど強くなかった。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志津の除雪終了地点の駐車スペースには5台、その後7〜8台になったが少なかった。
コース状況/
危険箇所等
・志津の積雪は60cmで湿雪、電柱切り開きルートは最後の車道到達直下が急で積雪不足のため難行、そのエリアは車道を進んだ方が正解。リフト下は積雪充分であるが、滑走時は湿悪雪と荒れており難行苦行。
・リフト上駅上部から姥ヶ岳は一部ブッシュや下の岩が覗いたりしているが、ほぼ良好な雪面。条件が良ければパウダー滑走を楽しめるが視界不良で苦労した。
・姥沢駐車場から下部は切り開きエリアを滑走できるが条件が悪く、最終の我がPは最後まで車道ルートを滑走、湿悪雪に筋肉疲労が激しかった。
その他周辺情報 志津の定宿「ゆきしろ」
11月下旬〜12月中旬までの月山・姥ヶ岳詣は今回で4回目、今期は積雪が少なく前日の降雪で漸く志津で60cmを越えた。
11月下旬〜12月中旬までの月山・姥ヶ岳詣は今回で4回目、今期は積雪が少なく前日の降雪で漸く志津で60cmを越えた。
天気図はこんな感じでスッキリしない
天気図はこんな感じでスッキリしない
志津の除雪終了地点に4台目で到着、前週はもっと多くのBCフリークが入山したようだが、この日は少ない。気温が高く小雨模様、昨日の降雪も湿雪でコンディションはあまりよくない、風は弱く天気が好転すれば青空の下、念願の姥ヶ岳大斜面滑走が叶うか?期待してスタート
2022年12月10日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 7:58
志津の除雪終了地点に4台目で到着、前週はもっと多くのBCフリークが入山したようだが、この日は少ない。気温が高く小雨模様、昨日の降雪も湿雪でコンディションはあまりよくない、風は弱く天気が好転すれば青空の下、念願の姥ヶ岳大斜面滑走が叶うか?期待してスタート
ザクザクの湿雪、4回目であるが今回が最も悪雪
2022年12月10日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 8:30
ザクザクの湿雪、4回目であるが今回が最も悪雪
BC(スキーそのものも)2年目にして、急成長のO君は新調したファットで参加、ラッセル時のファットの効用など、ラッセルのノウハウなどを講釈しながら車道を進む
2022年12月10日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 8:59
BC(スキーそのものも)2年目にして、急成長のO君は新調したファットで参加、ラッセル時のファットの効用など、ラッセルのノウハウなどを講釈しながら車道を進む
標高850m位で電柱の切り開きに入って行く。湿悪雪にトップの方は大変であったであろう。感謝感謝!
2022年12月10日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 9:08
標高850m位で電柱の切り開きに入って行く。湿悪雪にトップの方は大変であったであろう。感謝感謝!
新雪を纏ったブナ林が綺麗
2022年12月10日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 9:18
新雪を纏ったブナ林が綺麗
急斜面になってくる。標高1030m位までは切開きルートを進み、その後の標高差20m位は車道をハイクアップするトレースを辿った。
2022年12月10日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 9:26
急斜面になってくる。標高1030m位までは切開きルートを進み、その後の標高差20m位は車道をハイクアップするトレースを辿った。
若者3人は、強者の先行者のトレースを追いがんばるが、車道に乗り上げる直下で難渋した。このポイントが登りの核心部であるが、もう少し積雪が増えないと苦行である。短い距離であるため無理をせず車道を進むのが正確
2022年12月10日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 9:55
若者3人は、強者の先行者のトレースを追いがんばるが、車道に乗り上げる直下で難渋した。このポイントが登りの核心部であるが、もう少し積雪が増えないと苦行である。短い距離であるため無理をせず車道を進むのが正確
そのまま車道を進み、姥沢駐車場にトウチャコ、追い抜いて行った6〜7人が休憩。小雪模様、雪質も少しは良くなっているが、やはり上部は視界不良のようだ。風が弱いのが救い
2022年12月10日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 10:34
そのまま車道を進み、姥沢駐車場にトウチャコ、追い抜いて行った6〜7人が休憩。小雪模様、雪質も少しは良くなっているが、やはり上部は視界不良のようだ。風が弱いのが救い
リフト乗場に向かう
2022年12月10日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 10:50
リフト乗場に向かう
リフト乗り口で一本
2022年12月10日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 10:55
リフト乗り口で一本
早くも滑走してくる2人目の方、2〜3人の方が滑走して来て、東京からの方などと談笑、まあまあの滑走感と思われたが重い雪質でやや不満そう。リフトトップから下は視界があるが、その上部は視界不良で、姥ヶ岳山頂まで行ったが恐々滑走して来たとのこと
2022年12月10日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 11:15
早くも滑走してくる2人目の方、2〜3人の方が滑走して来て、東京からの方などと談笑、まあまあの滑走感と思われたが重い雪質でやや不満そう。リフトトップから下は視界があるが、その上部は視界不良で、姥ヶ岳山頂まで行ったが恐々滑走して来たとのこと
亀足のため一足早くリフト下をハイクアップしていたが、早くも若者3人に追いつかれた
2022年12月10日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 11:28
亀足のため一足早くリフト下をハイクアップしていたが、早くも若者3人に追いつかれた
少し薄日が差したり、青空っぽい感じが覗いたりして、好転を期待したが・・・
大斜面の登っている方見える。メンバーのUさんはシールの団子に苦労していた。スタート地点が高温で濡れたためであろう。前もってシールワックスを塗っておいた方が良かったようだ。
2022年12月10日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 11:38
少し薄日が差したり、青空っぽい感じが覗いたりして、好転を期待したが・・・
大斜面の登っている方見える。メンバーのUさんはシールの団子に苦労していた。スタート地点が高温で濡れたためであろう。前もってシールワックスを塗っておいた方が良かったようだ。
なんとかリフト上駅にトウチャコ、やはり視界不良、先行者(地元山岳会のSさん)がリフト降り場下で休憩すべく、スコップでエントリーを除雪して案内して頂いた。中は暖かく暫し休憩し談笑、なんとGWに鳥海山千蛇谷〜北面周回ツアーの時にお会いしており、奇遇であった。
2022年12月10日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 12:14
なんとかリフト上駅にトウチャコ、やはり視界不良、先行者(地元山岳会のSさん)がリフト降り場下で休憩すべく、スコップでエントリーを除雪して案内して頂いた。中は暖かく暫し休憩し談笑、なんとGWに鳥海山千蛇谷〜北面周回ツアーの時にお会いしており、奇遇であった。
少し視界が良くなる雰囲気になり姥山頂目指してスタートすることにし、とりあえず記念撮影
2022年12月10日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 12:36
少し視界が良くなる雰囲気になり姥山頂目指してスタートすることにし、とりあえず記念撮影
視界は50m以上はありそう。先行滑走者のシュプールが見える。
2022年12月10日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 12:37
視界は50m以上はありそう。先行滑走者のシュプールが見える。
雪質は良さそう、視界さえ好転すれば、気持ち良く滑りたいが?むしろ視界は悪化傾向
2022年12月10日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:00
雪質は良さそう、視界さえ好転すれば、気持ち良く滑りたいが?むしろ視界は悪化傾向
Sさんが先行して下さり姥ヶ岳山頂にトウチャコ、この時期4回目にして初登頂、視界不良であるが老体の小生は満足、この時期の卒業ツアーとしたいと心に誓った
2022年12月10日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 13:28
Sさんが先行して下さり姥ヶ岳山頂にトウチャコ、この時期4回目にして初登頂、視界不良であるが老体の小生は満足、この時期の卒業ツアーとしたいと心に誓った
素早く滑走準備してスタート、慎重にすうターンし、下からメンバーの撮影
2022年12月10日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 13:34
素早く滑走準備してスタート、慎重にすうターンし、下からメンバーの撮影
視界は30m位に悪化、離れないよう高度を下げた
2022年12月10日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:34
視界は30m位に悪化、離れないよう高度を下げた
やや急な斜面になり慎重にテレターン
2022年12月10日 13:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/10 13:36
やや急な斜面になり慎重にテレターン
新雪が吹き溜まり気味なエリアもある
2022年12月10日 13:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/10 13:36
新雪が吹き溜まり気味なエリアもある
S君に数枚撮影して頂き、冥土の土産にできそう。この後更に視界悪化、船酔い状態になり、雪面が迫ってきて転倒、体勢を整えるのに苦労した。登りルートより左が下り過ぎて、シール無しでトラバースしながら少し登りを悪戦苦闘、何とかリフト降り場に帰還。
2022年12月10日 13:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/10 13:36
S君に数枚撮影して頂き、冥土の土産にできそう。この後更に視界悪化、船酔い状態になり、雪面が迫ってきて転倒、体勢を整えるのに苦労した。登りルートより左が下り過ぎて、シール無しでトラバースしながら少し登りを悪戦苦闘、何とかリフト降り場に帰還。
リフト下の滑走、初めはまだ酔っ払い気分不良、視界は開けてきたが悪雪、ギタギタ斜面に大苦戦、体力のある若者はまあまあのリズムで条件不良の斜面をクリアして行く。小生はというとふくらはぎが右、左と順番に痙攣し始めた。圧雪に筋肉が悲鳴を上げ初めている。無理をすると怪我をする!休み時間をかけて、横滑りなどを交え、筋肉に負担を掛けないように核心部をクリアできた。
2022年12月10日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:15
リフト下の滑走、初めはまだ酔っ払い気分不良、視界は開けてきたが悪雪、ギタギタ斜面に大苦戦、体力のある若者はまあまあのリズムで条件不良の斜面をクリアして行く。小生はというとふくらはぎが右、左と順番に痙攣し始めた。圧雪に筋肉が悲鳴を上げ初めている。無理をすると怪我をする!休み時間をかけて、横滑りなどを交え、筋肉に負担を掛けないように核心部をクリアできた。
リフト下の滑走はあと僅か、痙攣しそうな筋肉も何とか大丈夫、ターンもできるようになり、無事リフト乗場に帰還
2022年12月10日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:24
リフト下の滑走はあと僅か、痙攣しそうな筋肉も何とか大丈夫、ターンもできるようになり、無事リフト乗場に帰還
行動食休憩、この日の小生の体力・筋力を考えメンバーに今回がこの時期の姥ヶ岳BCの卒業宣言を発した
2022年12月10日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:38
行動食休憩、この日の小生の体力・筋力を考えメンバーに今回がこの時期の姥ヶ岳BCの卒業宣言を発した
後は姥沢駐車場まで進めば車道滑走です。他のメンバーがまだ休憩している間に、亀足小生は一足早くスタート、けっこう時間は押して14:38
2022年12月10日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:38
後は姥沢駐車場まで進めば車道滑走です。他のメンバーがまだ休憩している間に、亀足小生は一足早くスタート、けっこう時間は押して14:38
車道の登りトレースをほぼ忠実に滑走、ノートラエリアは湿雪で苦労する。途中から先行者は切り開き登りルートをあげてを滑走しているが悪条件で我がPはノートラ車道を進む。傾斜がないとこらは湿重雪に下りラッセル、小生を除く若者3人で交代でトップを回してもらった。後半の車道トレースルートは狭いボブスレーコース様でスピードコントロールを要し、大腿四頭筋が悲鳴をあげていた。大分遅れてフィニッシュ。
2022年12月10日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 14:59
車道の登りトレースをほぼ忠実に滑走、ノートラエリアは湿雪で苦労する。途中から先行者は切り開き登りルートをあげてを滑走しているが悪条件で我がPはノートラ車道を進む。傾斜がないとこらは湿重雪に下りラッセル、小生を除く若者3人で交代でトップを回してもらった。後半の車道トレースルートは狭いボブスレーコース様でスピードコントロールを要し、大腿四頭筋が悲鳴をあげていた。大分遅れてフィニッシュ。
常宿の「ゆきしろ」の玄関にメンバーの板が勢揃い
2022年12月10日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/10 16:07
常宿の「ゆきしろ」の玄関にメンバーの板が勢揃い
全員、長男のBC専門店「nice edge」のステッカー
2022年12月10日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 16:07
全員、長男のBC専門店「nice edge」のステッカー
温泉♨️良し、食事良し、全国支援で割安の三拍子揃って大満足、4月の残雪期も15人ほど予約
2022年12月10日 18:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/10 18:10
温泉♨️良し、食事良し、全国支援で割安の三拍子揃って大満足、4月の残雪期も15人ほど予約

感想

・BCシーズン初めの月山は今回で4回目である。前3回ともリフト上駅から上部は気象条件不良で姥ヶ岳登頂BCは叶わなかった。
・今回は気温が高めで風が弱く、何とか登頂出来たが青空の下でのパウダー滑走はまたしても先送りとなってしまった。それでも視界不良の中、まあまあの雪質のパウダーを少しは味わう事ができた。
・荒れた湿悪雪のリフト下滑走は筋肉疲労が激しく、今までに経験したことがないふくらはぎの痙攣が右、左と起こり、怪我をしないよう、休み休み慎重に下った。下肢の筋肉トレーニングを怠っているため、当たり前の結果と言えば、それまでで、今回がこの時期の姥ヶ岳BC卒業と考えざるを得ない。
・この時期の月山BCに集う愛好家は多く毎年のようにBCの知り合いに遭遇する。今回はGWに鳥海山北面下部でお会いした、地元山岳会のSさんにスタート時からお話しさせて頂き、リフト降り場下での休憩の際お世話になり、姥ヶ岳山頂で記念撮影させて頂きました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら