ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5000516
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳・天狗岩(最高峰)

2022年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
9.6km
登り
1,111m
下り
1,120m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:20
合計
4:23
7:41
7:41
11
7:52
7:53
19
8:12
8:13
12
8:25
8:31
11
8:42
8:42
19
9:01
9:01
3
9:09
9:09
17
9:26
9:35
15
9:50
9:50
8
9:58
9:59
21
10:20
10:20
28
10:48
10:48
0
10:48
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2022.12.9
前夜泊 国民宿舎 湯の山ロッジ
自宅9:54発→湯の山ロッジ16:48着(366.1粁)
東名事故渋滞で2時間遅延
2022.12.10 御在所岳登山
湯の山ロッジの方に中道登山口まで車で送っていただく(08:30頃宿発)
湯の山ロッジ13:24発→アクアイグニス13:31着(3.2粁)
アクアイグニス発15:10→セブンイレブン15:14着(1.3粁)
セブンイレブン15:35発→湯の山ロッジ15:44着(4.2粁)

前夜泊のみしか予約できていなかったかのですが、フロントで相談したところ翌日も素泊まりなら空いていますということなので急遽連泊させて貰いました。車中泊を予定していたのですが宿に泊れて良かったです。

2022.12.11 藤原岳登山
湯の山ロッジ5:04発→大貝戸休憩所駐車場5:44着(23.5粁)
大貝戸休憩所駐車場10:58発→阿下喜温泉あじさいの里11:13着(5.7粁)
阿下喜温泉あじさいの里11:53発→自宅17:55着(364.9粁)
東名高速渋滞により1時間遅延

総走行距離:768.9粁

大貝戸休憩所駐車場MAPコード 290 312 163*52
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。とてもよく整備されているハイキング道です。
その他周辺情報 三重県の天然温泉、日帰り温泉の阿下喜(あげき)温泉 あじさいの里を利用しました。
http://ajisainosato.com/
藤原岳の山バッジも併設する売店で売っていました。
車の中で少し明るくなるのを待っていたのですが、ヘッドライトを点けて6:25過ぎに登り始めました。三合目の手前でライトは消しました。
2022年12月11日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 6:55
車の中で少し明るくなるのを待っていたのですが、ヘッドライトを点けて6:25過ぎに登り始めました。三合目の手前でライトは消しました。
真っ暗でも怖くない安全な道が続きます。
2022年12月11日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 7:00
真っ暗でも怖くない安全な道が続きます。
四合目、暑くてハードシェルのアウターも脱ぎました。
2022年12月11日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 7:05
四合目、暑くてハードシェルのアウターも脱ぎました。
雲の上から太陽が昇ってきました。
2022年12月11日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 7:08
雲の上から太陽が昇ってきました。
五合目です。明るくなりました。
2022年12月11日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 7:15
五合目です。明るくなりました。
飛ばして八合目です。
2022年12月11日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 7:44
飛ばして八合目です。
石灰岩が出てきましたね。
2022年12月11日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 7:54
石灰岩が出てきましたね。
九合目
2022年12月11日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 7:56
九合目
九合目からは下界が見えました。
2022年12月11日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 7:56
九合目からは下界が見えました。
気持の良い登りが続きます。
2022年12月11日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:14
気持の良い登りが続きます。
カレンフェルトというようです。
2022年12月11日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 8:15
カレンフェルトというようです。
藤原山荘に到着、閉まっています。
2022年12月11日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 8:16
藤原山荘に到着、閉まっています。
標識には展望台としか書いていないので戸惑います。左手に少し下って登り返すと、藤原岳山頂です。
2022年12月11日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 8:20
標識には展望台としか書いていないので戸惑います。左手に少し下って登り返すと、藤原岳山頂です。
山頂にいた方に撮って頂きました。
藤原岳山頂です。風も強くなく寒くありませんでした。
2022年12月11日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/11 8:30
山頂にいた方に撮って頂きました。
藤原岳山頂です。風も強くなく寒くありませんでした。
山頂から見た天狗岩の方向
2022年12月11日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:32
山頂から見た天狗岩の方向
藤原岳山頂はこんな感じ
2022年12月11日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 8:32
藤原岳山頂はこんな感じ
藤原岳山頂から
2022年12月11日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 8:33
藤原岳山頂から
藤原岳山頂から
2022年12月11日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:33
藤原岳山頂から
藤原岳山頂から
2022年12月11日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:33
藤原岳山頂から
展望台標識は倒れていました。
2022年12月11日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 8:33
展望台標識は倒れていました。
では一旦藤原山荘へ戻ります。
2022年12月11日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:33
では一旦藤原山荘へ戻ります。
良い感じの景色が広がっています。
2022年12月11日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 8:35
良い感じの景色が広がっています。
天狗岩へ向かう途中のカレンフェルト
2022年12月11日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:50
天狗岩へ向かう途中のカレンフェルト
県境稜線とありますが、三重と滋賀かな。
2022年12月11日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 8:54
県境稜線とありますが、三重と滋賀かな。
天狗岩に到着
2022年12月11日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 9:08
天狗岩に到着
天狗岩の当たりのカレンフェルトも素晴らしい。
2022年12月11日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 9:08
天狗岩の当たりのカレンフェルトも素晴らしい。
天狗岩の標柱周辺も石灰岩だらけ
2022年12月11日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 9:09
天狗岩の標柱周辺も石灰岩だらけ
風とガスが強くなってきました。あのピークは藤原岳かな。
2022年12月11日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 9:10
風とガスが強くなってきました。あのピークは藤原岳かな。
戻ります。帰りもカレンフェルトを堪能します。
2022年12月11日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 9:24
戻ります。帰りもカレンフェルトを堪能します。
平らな場所に点在する恐竜の卵のような石灰石、面白い風景です。
2022年12月11日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 9:25
平らな場所に点在する恐竜の卵のような石灰石、面白い風景です。
藤原岳と藤原山荘
2022年12月11日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 9:27
藤原岳と藤原山荘
藤原岳の見納めです。
2022年12月11日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 9:39
藤原岳の見納めです。
九合目に下りました。
2022年12月11日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 9:54
九合目に下りました。
何とテントを張っている人がいます。良いのかな。
2022年12月11日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:29
何とテントを張っている人がいます。良いのかな。
登山口に戻りました。朝は真っ暗で様子がわからなかったのでした。
2022年12月11日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 10:51
登山口に戻りました。朝は真っ暗で様子がわからなかったのでした。
休憩所です。
2022年12月11日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:52
休憩所です。
フムフム
2022年12月11日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:52
フムフム
休憩所横の駐車場に着きました。
藤原岳の山バッジのありかをネットで探したら、その日帰り温泉にもあることがわかりました。
2022年12月11日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:52
休憩所横の駐車場に着きました。
藤原岳の山バッジのありかをネットで探したら、その日帰り温泉にもあることがわかりました。
車で日帰り温泉へ向かう途中見えた藤原岳
2022年12月11日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 11:05
車で日帰り温泉へ向かう途中見えた藤原岳
麓から見た藤原岳です。太平洋セメントの工場があったくらいです。秩父の武甲山みたいに山が削られて無残な姿になっています。コンクリートになって我々を支えてくれている山ということです。
2022年12月11日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 11:09
麓から見た藤原岳です。太平洋セメントの工場があったくらいです。秩父の武甲山みたいに山が削られて無残な姿になっています。コンクリートになって我々を支えてくれている山ということです。
日帰り温泉は阿下喜温泉にしました。
あじさいの店で山バッジや手拭いを購入しました。クーポン券は使えず、結局1,000円分残ってしまいました。
2022年12月11日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 11:54
日帰り温泉は阿下喜温泉にしました。
あじさいの店で山バッジや手拭いを購入しました。クーポン券は使えず、結局1,000円分残ってしまいました。
藤原岳の山バッジ 600円
2022年12月11日 21:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 21:14
藤原岳の山バッジ 600円
藤原岳の山バッジ 600円
2022年12月11日 21:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 21:16
藤原岳の山バッジ 600円
鈴鹿7マウンテンの手拭い 1,500円
2022年12月11日 21:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 21:18
鈴鹿7マウンテンの手拭い 1,500円

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(山と高原地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS(ガーミンe-Trex30xJ) 財布 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 手拭 チェーンアイゼン ガスカートリッジ コッヘル

感想

藤原岳に登ってきました。
花の百名山ですが、全く花のない時期に登ってきました。
登山者は季節柄登山最適シーズンより少ないはずですが、それでも地元の方々が沢山登っていました。

〇藤原岳(ふじわらだけ)標高 1144.8m
日本三百名山 花の百名山 新・花の百名山 関西百名山 鈴鹿10座 近江百山 東海の百山 近畿百名山 三重県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 大阪周辺の山250 鈴鹿50名山 東海周辺週末の山登りベスト120
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=275

早朝三合目手前までヘッドライトを点けて登り始めました。
悪天候が心配されましたが、思ったより暖かく、最も寒かった天狗岩辺りでも2℃位でした。

山頂近くの藤原山荘は閉まっていますが、併設のトイレが一箇所利用できるのはありがたいです。

カレンフェルトはなかなか見事な景色でした。
https://www.city.inabe.mie.jp/kyoiku/shizen/shizen/1001138/1001160.html

車中泊してご来光を拝みに登っていた方にも何人かすれ違いました。
麓の街が良く見え、電車の音も聞こえるのどかな里山でした。
でも嫋やかで素敵な山でした。
行き会った方々、山道整備の方々、山の神様と家族に感謝の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

藤原岳登山、お疲れ様でした。
私が登ったゴールデンウイークの時は大混雑で、少し遅れたら駐車場に停められない状況でした。名古屋市から近く東海地方に住む人たちに人気の山です。
風もなく寒くなかったようで良かったですね!
私の自宅からも遠くないので、また登りたくなりました。
ありがとうございました。
2022/12/12 17:33
amsy10tさん、コメント有り難うございました。
この時期でも沢山の人が上ってくる山です。GWの季節では駐車場は溢れかえることでしょう。
手軽に登れて山頂は見晴しも良いので近郊の方々に愛される山だと思いました。
トレランの方には格好のトレーニングの山ですね。
ありがとうございました。
2022/12/12 17:56
24cさん、こんにちは!
東京から三重までお疲れさまでした。
この週末は三重と伺っていましたが、御在所岳と藤原岳でしたか^_^
どちらへ登られたかと記録が上がるのを楽しみにしておりました。

藤原岳の山バッチ、可愛らしいですね♪
2022/12/12 18:32
kayokosさん、こんばんは❗
山はいずれも楽しく登ることが出来ましたが、長距離運転はヤッパリ疲れます。
でも両座とも山バッジが入手出来て気分よし、です。
2022/12/12 19:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら