ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 500064
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【与那覇岳】家族旅行の合間にプチジャングル探検

2014年08月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
179m
下り
177m

コースタイム

日帰り
山行
1:44
休憩
0:45
合計
2:29
9:13
21
スタート地点
9:34
9:42
6
最初の分岐
9:48
0:00
24
登山口?
10:12
10:25
43
11:08
11:32
10
途中の沢でプチ遡行
11:42
ゴール地点
天候 曇りときどき晴れときどき小雨
この時期だいたいこの辺の山は一時雨が降るそうです。
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
駐車スペースから登山口までは地図では車道と勘違いしていますが遊歩道のような感じです。道幅も広くよく整備され標識も要所要所にあり迷うことはありません。
傾斜もなだらかで亜熱帯のジャングルを気分よく散策できるいいコースです。
沢も多く途中シリケンイモリがわんさかいる池のような沢もあったり見慣れない動植物もたくさん見られ飽きることはありません。
登山口からは道幅も狭くなり登山道っぽくなります。
倒木や藪っぽいところも多々ありますが基本傾斜は緩くキツさを感じることも迷うところもありません。
ただ、ハブに遭遇しないことを祈りながら歩きましょう。
その他周辺情報 【道の駅ゆいゆい国頭】
那覇岳ふもとの道の駅。ショップもレストランもなかなか。
美味しいものがたくさんあります。お土産も充実。
朝採りマンゴー1個500円は絶品!!

【居酒屋 ひょうたん屋】
道の駅から海方向へ車で3分。
安い!美味い!

【ウフギー自然館】
ヤンバルの森の動植物の情報はここで仕入れましょう。
親切なおねーさんが対応してくれました。おじさんのこともあるので注意。
道の駅から山方面へ車で5分。
入館無料。
駐車スペース。数台駐車できそう。 
先客2台はツアー客と撮影クルー。
写真奥へ車道を100mほど歩くと
駐車スペース。数台駐車できそう。 
先客2台はツアー客と撮影クルー。
写真奥へ車道を100mほど歩くと
すぐに分岐。
左の未舗装の遊歩道のような林道へ進みます。
ここが亜熱帯ジャングルの入り口。
1
すぐに分岐。
左の未舗装の遊歩道のような林道へ進みます。
ここが亜熱帯ジャングルの入り口。
こんな雰囲気。
地図では車道と同じ表記のこの道、
車が通れるとは思いませんが、歩くにはじゅうぶん広い。
真ん中歩けばハブにお会いしても大丈夫?
こんな雰囲気。
地図では車道と同じ表記のこの道、
車が通れるとは思いませんが、歩くにはじゅうぶん広い。
真ん中歩けばハブにお会いしても大丈夫?
観葉植物でおなじみのクワズイモが道端にたくさん生えてます。
2
観葉植物でおなじみのクワズイモが道端にたくさん生えてます。
マングース捕獲用の罠その1
1
マングース捕獲用の罠その1
マングース捕獲用の罠その2
こういうトラップが道端にたくさん置かれてました。
全部チェックしましたが何もかかってませんでした。
1
マングース捕獲用の罠その2
こういうトラップが道端にたくさん置かれてました。
全部チェックしましたが何もかかってませんでした。
ヒカゲヘゴがジャングルムードを演出
3
ヒカゲヘゴがジャングルムードを演出
ツユクサの仲間
このような標識が要所要所に。
このような標識が要所要所に。
よく見かけたホントウアカヒゲ。
愛くるしいヤツです。
天然記念物、国内希少野生動物種、絶滅危惧B類
よく見かけたホントウアカヒゲ。
愛くるしいヤツです。
天然記念物、国内希少野生動物種、絶滅危惧B類
最初の分岐
見上げるとヒカゲヘゴ。
そろそろ雨が降りそう。
3
見上げるとヒカゲヘゴ。
そろそろ雨が降りそう。
ハシカンボク。
花は期待したよりも少なく、この花だけが目立ってました。
3
ハシカンボク。
花は期待したよりも少なく、この花だけが目立ってました。
登山道を横切るこの池のような沢には...
1
登山道を横切るこの池のような沢には...
シリケンイモリがうじゃうじゃ
準絶滅危惧種
3
シリケンイモリがうじゃうじゃ
準絶滅危惧種
ギガカワユス♡
帰りに立ち寄った自然館の情報。
「有毒種なのでなるべく素手で持たないこと」
....
7
ギガカワユス♡
帰りに立ち寄った自然館の情報。
「有毒種なのでなるべく素手で持たないこと」
....
リュキュウハグロトンボ。
これもたくさん見かけました。
1
リュキュウハグロトンボ。
これもたくさん見かけました。
これが登山口なのだろうか。
遊歩道のような林道からこちらへ。
これが登山口なのだろうか。
遊歩道のような林道からこちらへ。
険しい道と書いてますけど...
険しい道と書いてますけど...
登山口からはかなり鬱蒼としてきます。
ここを歩くと草露でズボンがビショビショになります。
登山口からはかなり鬱蒼としてきます。
ここを歩くと草露でズボンがビショビショになります。
なんの虫こぶでしょうか?
けっこうみかけましたが。
なんの虫こぶでしょうか?
けっこうみかけましたが。
自然館のおねーさんでもわからなかったキノコ
3
自然館のおねーさんでもわからなかったキノコ
笹竹のトンネルになりました。
笹竹のトンネルになりました。
このコースで唯一展望が開けた場所。
すでに雨がポツポツ。
このコースで唯一展望が開けた場所。
すでに雨がポツポツ。
でかいっ!
ヤンバルヤマナメクジ。
これもたくさんいましたけど1匹で十分。
1
でかいっ!
ヤンバルヤマナメクジ。
これもたくさんいましたけど1匹で十分。
最高点(503m)を過ぎてちょっと下って登り返すと
最高点(503m)を過ぎてちょっと下って登り返すと
あっけなく山頂に到着。
広くなってますが何の展望もありません。
1
あっけなく山頂に到着。
広くなってますが何の展望もありません。
だれもいないと思ってたら、こんな方がいらっしゃいました。
2
だれもいないと思ってたら、こんな方がいらっしゃいました。
オキナワキノボリトカゲ君です。
君に逢いたかったよ〜♡
1
オキナワキノボリトカゲ君です。
君に逢いたかったよ〜♡
あまりお腹は空いてませんが道の駅で仕入れた行動食を。
その1 クニガミドーナツ ふつうに美味しい。
2
あまりお腹は空いてませんが道の駅で仕入れた行動食を。
その1 クニガミドーナツ ふつうに美味しい。
その2 シークァーサー黒糖
これは普段の行動食に使えますね。
1
その2 シークァーサー黒糖
これは普段の行動食に使えますね。
帰りに最高点をチェック。
GPSだとこの辺ですが亜熱帯ジャングルの藪漕ぎはかなりヘビーです。
1
帰りに最高点をチェック。
GPSだとこの辺ですが亜熱帯ジャングルの藪漕ぎはかなりヘビーです。
マングースの罠 その3
1
マングースの罠 その3
ノグチゲラを探せ!
(左下のほうにいますが、わかるかな〜)
歩いているときに何度かドラミングの音が聞こえました。
特別天然記念物、絶滅危惧種、絶滅危惧A類、沖縄北部のみに生息。
1
ノグチゲラを探せ!
(左下のほうにいますが、わかるかな〜)
歩いているときに何度かドラミングの音が聞こえました。
特別天然記念物、絶滅危惧種、絶滅危惧A類、沖縄北部のみに生息。
毒があると知らずイモリ池でもう一度イモリ君と戯れる。
「あ”っ!? てめぇ、しばくぞ!?ごらぁ!」
すんません...
手はなんともなかったですよ。
5
毒があると知らずイモリ池でもう一度イモリ君と戯れる。
「あ”っ!? てめぇ、しばくぞ!?ごらぁ!」
すんません...
手はなんともなかったですよ。
雰囲気のいい沢があったのでちょっと遡行。
1
雰囲気のいい沢があったのでちょっと遡行。
サワガニやカエルなどを鑑賞
サワガニやカエルなどを鑑賞
いい感じで歩いてましたが
1
いい感じで歩いてましたが
ここで終了
沢の中。
魚影はありませんでした。
1
沢の中。
魚影はありませんでした。
クワズイモの葉のでかさがわかるでしょうか?
3
クワズイモの葉のでかさがわかるでしょうか?
ひと夏のプチ探検終了。
名残惜しいですが家族のもとへ。
ひと夏のプチ探検終了。
名残惜しいですが家族のもとへ。
山を下りると晴れてました。
3
山を下りると晴れてました。
帰りにここへ立ち寄ってスタッフのおねーさんに動植物の名前を教えていただきました。ついでにメアドも教えてくんない?なんちて...
1
帰りにここへ立ち寄ってスタッフのおねーさんに動植物の名前を教えていただきました。ついでにメアドも教えてくんない?なんちて...
国頭集落からみた与那覇岳。
滞在中は毎日のように雨雲がかかってました。
1
国頭集落からみた与那覇岳。
滞在中は毎日のように雨雲がかかってました。

感想

4年ぶりに家族旅行の指令が出て今年の夏は山に時間があまりさけずがっくし。
しかし、空港からの道すがら前方に山が!
地図で与那覇岳と知り、急いでヤマレコチェック。
これなら家族ハイキングにうってつけ!イヤッホー!とばかり提案してみましたが、厳冬期の北アのような冷たい反応。
なのでフリーな時間を利用して一人さびしくヤンバルの森を探索してきました。

2時間半という短い時間でしたが、ふだん見ることのない亜熱帯の動植物を堪能できかなり充実したトレッキングとなりました。
ヤンバルクイナとイボイモリに出会えなかったのは残念ですが。
テントしょって何日かさまよい歩いたら楽しいだろうな〜。
でも、ハブが怖い...

期せずして沖縄に行く羽目になったヤマレコ諸氏におかれてはぜひ足を運ばれたし!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
与那覇岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら