ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5001901
全員に公開
ハイキング
丹沢

黍殻山(青根小学校駐車場より往復)【第7回 山楽同好会忘年山行】

2022年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
12.4km
登り
998m
下り
985m

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:58
合計
5:50
8:34
8:35
16
8:51
8:51
104
10:35
10:36
5
10:41
10:49
8
10:57
10:58
10
11:08
11:51
8
11:59
12:00
73
13:13
13:13
11
13:24
13:24
28
13:52
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自家用車にて青根小学校駐車場(無料)まで

青根小学校(あおねしょうがっこう)駐車場 - 登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-15766
コース状況/
危険箇所等
黍殻山(釜立林道〜青根分岐)登山口コースガイド
https://tozanguchinavi.com/blog/mountains_course_guide/15777

東海自然歩道連絡協会公式サイト
http://www.tokai-walk.jp/
その他周辺情報 青根緑の休暇村・いやしの湯
https://www.iyashinoyu.org/

青根キャンプ場
https://aonecamp.jp/

株式会社せき製麺
http://www.sekimen.co.jp/

はま寿司 相模原城山店|神奈川県の店舗
https://maps.hama-sushi.co.jp/jp/detail/4114.html
まずは途中で立ち寄ったコンビニの駐車場にあったうどん屋さん。
株式会社せき製麺
http://www.sekimen.co.jp/
1
まずは途中で立ち寄ったコンビニの駐車場にあったうどん屋さん。
株式会社せき製麺
http://www.sekimen.co.jp/
釜揚げうどんで温まります。
1
釜揚げうどんで温まります。
いただきまーす!
1
いただきまーす!
スタート地点の青根小学校駐車場に到着ー!
スタート地点の青根小学校駐車場に到着ー!
今回は所用で遅れて宴会から参加のEmma3先生の代わりにyumimi嬢の地元の先輩が山歩きだけ参加してくれました。
1
今回は所用で遅れて宴会から参加のEmma3先生の代わりにyumimi嬢の地元の先輩が山歩きだけ参加してくれました。
登山口までは車道歩き。
2
登山口までは車道歩き。
諏訪神社には公衆トイレもあります。
諏訪神社には公衆トイレもあります。
八丁坂の頭方面へ。
八丁坂の頭方面へ。
東海自然歩道の一部なんですね。
東海自然歩道の一部なんですね。
ゲートを通過して林道方面へ。
ゲートを通過して林道方面へ。
おっ、リスくん発見!
4
おっ、リスくん発見!
このあたりまで車で来られるのねー。(笑)
このあたりまで車で来られるのねー。(笑)
釜立林道起点。
黍殻山登山口駐車場を通過。ここで良かったんじゃない?(笑)
黍殻山登山口駐車場を通過。ここで良かったんじゃない?(笑)
八丁坂ルート入口を通過して青根分岐方面へ。
八丁坂ルート入口を通過して青根分岐方面へ。
まだまだ舗装路が続きます。
まだまだ舗装路が続きます。
許可車両はここまで来られるみたい。
1
許可車両はここまで来られるみたい。
ここから林道をショートカット出来ます。
ここから林道をショートカット出来ます。
グーパーで分かれてボクとyumimi嬢と先輩は林道へ。
2
グーパーで分かれてボクとyumimi嬢と先輩は林道へ。
石くんとKuuKちゃんとTNFくんはショートカットルートへ。
石くんとKuuKちゃんとTNFくんはショートカットルートへ。
正面に目指す稜線。
正面に目指す稜線。
はやっ!さすがショートカットは早いですね。
はやっ!さすがショートカットは早いですね。
林道終点に到着。
1
林道終点に到着。
現役看護師のKuuKちゃんが靴擦れを手当て。爺ヶ岳で負傷撤退した時から必ず持つようにした救急セットが役に立って良かった。
3
現役看護師のKuuKちゃんが靴擦れを手当て。爺ヶ岳で負傷撤退した時から必ず持つようにした救急セットが役に立って良かった。
ここから山道に入ります。
ここから山道に入ります。
青根分岐まで0.9km。
青根分岐まで0.9km。
ここから稜線に向かって一気に斜度が上がります。
1
ここから稜線に向かって一気に斜度が上がります。
今日は何故か体調が悪くてペースが上がらず。
今日は何故か体調が悪くてペースが上がらず。
まだ0.4kmしか進んでない。(苦笑)
1
まだ0.4kmしか進んでない。(苦笑)
あそこが山頂かな?
あそこが山頂かな?
いつも以上に身体が重いー。
1
いつも以上に身体が重いー。
ようやく稜線に乗ったみたい。
ようやく稜線に乗ったみたい。
道標が見えたら・・・。
道標が見えたら・・・。
青根分岐に到着ー!
青根分岐に到着ー!
東海自然歩道案内図。
東海自然歩道案内図。
現在地。
順路はこちら。
さすが丹沢ですね!
さすが丹沢ですね!
久し振りのグループ登山は賑やかで楽しい。
1
久し振りのグループ登山は賑やかで楽しい。
避難小屋方面との分岐。
避難小屋方面との分岐。
トイレ休憩を兼ねて立ち寄ります。
トイレ休憩を兼ねて立ち寄ります。
立派な避難小屋ですね。
1
立派な避難小屋ですね。
イスやテーブルもありました。靴を脱がずに休めるのが有り難い。
2
イスやテーブルもありました。靴を脱がずに休めるのが有り難い。
ふむふむ。
ゴルフ場みたい。
ゴルフ場みたい。
ルートに復帰して・・・。
ルートに復帰して・・・。
大平分岐を通過。
大平分岐を通過。
小ピークをトラバースした先に・・・。
小ピークをトラバースした先に・・・。
山頂への分岐がありました。
山頂への分岐がありました。
さぁ、ファイナルアタックです!
1
さぁ、ファイナルアタックです!
緩やかに尾根を詰めたら・・・。
緩やかに尾根を詰めたら・・・。
黍殻山に到着ー!
黍殻山に到着ー!
山頂標示と三角点。
2
山頂標示と三角点。
みんなでパチリ♪
4
みんなでパチリ♪
みんなでタッチ♪
2
みんなでタッチ♪
お待ちかねのランチタイム。
1
お待ちかねのランチタイム。
ビールのお裾分けを頂きました。
3
ビールのお裾分けを頂きました。
久し振りに山頂でのんびり。
2
久し振りに山頂でのんびり。
一部のファンの皆様へ。(笑)
1
一部のファンの皆様へ。(笑)
ヤマレコの足跡を追って北西尾根を下りようかと思いましたが、素直に往路を辿ります。
ヤマレコの足跡を追って北西尾根を下りようかと思いましたが、素直に往路を辿ります。
先ほどはここから上がって来ましたが・・・。
先ほどはここから上がって来ましたが・・・。
このまま尾根上を進んでみます。
このまま尾根上を進んでみます。
ここで巻き道と合流。
ここで巻き道と合流。
こちら側からも避難小屋へ行けました。
こちら側からも避難小屋へ行けました。
トイレチームと分かれて・・・。
トイレチームと分かれて・・・。
先の分岐に到着したら・・・。
先の分岐に到着したら・・・。
青根分岐まで行かずにトラバースしました。
1
青根分岐まで行かずにトラバースしました。
おっ、鹿さん発見!
おっ、鹿さん発見!
アップでパチリ♪
1
アップでパチリ♪
九十九折れを急降下。
九十九折れを急降下。
往路で発見した怪しい液体。じゃんけんで負けた石くんが慎重に匂いを嗅ぎます。(笑)
2
往路で発見した怪しい液体。じゃんけんで負けた石くんが慎重に匂いを嗅ぎます。(笑)
負けてないのに嗅ぐKuuKちゃん。(爆)結局、全員で嗅いでみましたが、何だか分からず。
3
負けてないのに嗅ぐKuuKちゃん。(爆)結局、全員で嗅いでみましたが、何だか分からず。
気を取り直して先へ進みます。
気を取り直して先へ進みます。
ロープ場を慎重に通過。
ロープ場を慎重に通過。
振り返ってパチリ♪
振り返ってパチリ♪
崩落個所にも注意です。
崩落個所にも注意です。
渡渉ポイント。
林道終点に戻りました。
林道終点に戻りました。
ふむふむ。
ここからは二手に分かれて進みます。
ここからは二手に分かれて進みます。
林道を進むKuuKちゃんと石くん。
林道を進むKuuKちゃんと石くん。
ボクらはショートカットルートへ。
ボクらはショートカットルートへ。
緩やかなトラバース。
緩やかなトラバース。
あっ、ショートカットなのに負けた。(笑)
1
あっ、ショートカットなのに負けた。(笑)
地味に長い車道歩き。
1
地味に長い車道歩き。
ゲートまで戻りました。
1
ゲートまで戻りました。
女子トーク中?(笑)
1
女子トーク中?(笑)
リスくんポイントを通過。
リスくんポイントを通過。
てくてく。
あっちの尾根も気になるねー。
あっちの尾根も気になるねー。
今日歩いた稜線。
今日歩いた稜線。
あそこが黍殻山だと思うんだけど・・・。
あそこが黍殻山だと思うんだけど・・・。
青根小学校跡。
つい最近だったんですね。
1
つい最近だったんですね。
駐車場に戻りましたー!
駐車場に戻りましたー!
本日お世話になるコテージがこちら。
コテージ - いやしの湯
https://www.iyashinoyu.org/Cottage.html
2
本日お世話になるコテージがこちら。
コテージ - いやしの湯
https://www.iyashinoyu.org/Cottage.html
下にベッドが4つとトイレにシャワー室、エアコンやガスストーブ、テレビと冷蔵庫も付いてます。
下にベッドが4つとトイレにシャワー室、エアコンやガスストーブ、テレビと冷蔵庫も付いてます。
ロフトにも4人が就寝可能。
ロフトにも4人が就寝可能。
早速、宴会の準備です!
1
早速、宴会の準備です!
地元で獲れた猪肉はyumimi嬢のお母さんからの差し入れ。臭みも無くて美味しかった!
2
地元で獲れた猪肉はyumimi嬢のお母さんからの差し入れ。臭みも無くて美味しかった!
こちらも地元産の刺身こんにゃく。こんなに美味しいこんにゃくは生まれて初めて!
2
こちらも地元産の刺身こんにゃく。こんなに美味しいこんにゃくは生まれて初めて!
こちらはKuuKちゃんの実家から送られてきた一斗缶入りの生牡蠣。山で海の物食べるなんて最高の贅沢ですね!
2
こちらはKuuKちゃんの実家から送られてきた一斗缶入りの生牡蠣。山で海の物食べるなんて最高の贅沢ですね!
仕事を終えたyumimi嬢のお母さんも参加して盛り上がります。この後、Emma3先生も無事に合流ー!
2
仕事を終えたyumimi嬢のお母さんも参加して盛り上がります。この後、Emma3先生も無事に合流ー!
温泉で温まったらコテージで2次会の始まり。
1
温泉で温まったらコテージで2次会の始まり。
牡蠣と格闘中のKuuKちゃん。
4
牡蠣と格闘中のKuuKちゃん。
完全に殺し屋の目だよ。(笑)
4
完全に殺し屋の目だよ。(笑)
Emma3嬢から差し入れのケーキを狙うyumimi嬢。
3
Emma3嬢から差し入れのケーキを狙うyumimi嬢。
更に夜は更けていきますが・・・。
1
更に夜は更けていきますが・・・。
Emma3先生の施術を受けながらボクは先に撃沈。(笑)
2
Emma3先生の施術を受けながらボクは先に撃沈。(笑)
おはようございます!
おはようございます!
朝ごはんの準備中。
朝ごはんの準備中。
女子力高めのフルーツポンチはTNFくん作。
3
女子力高めのフルーツポンチはTNFくん作。
Emma3先生はホットサンド。
2
Emma3先生はホットサンド。
納豆に見えるのはピーナッツバターでした。(笑)
1
納豆に見えるのはピーナッツバターでした。(笑)
牡蠣もありますよー!
1
牡蠣もありますよー!
贅沢な朝ごはんでした。
1
贅沢な朝ごはんでした。
最後は再び温泉へ。やるよねー!(笑)
1
最後は再び温泉へ。やるよねー!(笑)
お疲れ様でした!来年も安全登山でいきましょうー!
1
お疲れ様でした!来年も安全登山でいきましょうー!

感想

今年40回目のお山歩は、7回目となる我らが山楽同好会の忘年山行として黍殻山へ。
今回は宴会場が青根緑の休暇村のコテージということで、青根起点のちょうど良さそうなコースを選びました。
当初は黍殻山から折り返して袖平山へ行くT字ピストンなんていう案もありましたが・・・。
まぁ、目的は宴会だし、とりあえずピークは踏んだしねーということで、早々に計画を変更したのでした。(笑)

去年の記録はこちら。

2021年12月11日(土)
車山〜殿城山(車山肩駐車場より周回)【第6回 山楽同好会忘年山行】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3825280.html

これまでの記録はこちら。

山楽同好会忘年山行記録集
https://www.yamareco.com/modules/diary/40484-detail-227891

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 08:05 / 404m
到着時刻/高度: 13:55 / 396m
合計時間: 5時間50分
合計距離: 12.44km
最高点の標高: 1273m
最低点の標高: 394m
累積標高(上り): 998m
累積標高(下り): 985m

個人的には、いつも以上に身体が重く感じ、全然ペースが上がらず。
ちょっぴり酸っぱい塩飴をyumimi嬢の先輩にもらったら、少し回復したのですが何だったんでしょうね。
まぁ、実際にこの一年で12kg近く重くなってはいるのですが・・・。(苦笑)

それから、1年半ぶりとなったTNFくんは登山系Youtuberで、過去にもボクらとの山行を動画にしてくれています。
今回の模様も近いうちに公開されると思いますので、その時には改めてここに追記しますね。
そんな彼のチャンネルがこちら。
是非ともチャンネル登録をお願いします。

HIKE TO THE FUTURE!!! - YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCu_qlwAiVE75dCFHRdLeQPA

今回はyumimi嬢の地元ということで、お得な情報の入手から会場の手配までお世話になってしまいました。
また、初めましての先輩やお母さんにも参加してもらっただけでなく、猪肉や刺身こんにゃくなどの差し入れまで頂き、本当にありがとうございました。
おかげさまで、例年以上に盛り上がった忘年山行になった気がします。
来年もこうしてみんなで元気に集まりたいですね。
その為にも、安全登山を心掛けたいと思います。

そんな訳で、これからも楽しんで歩きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら