ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5007340
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

南沢山〜富士見台…寒波の中の耐寒ハイク⛄

2022年12月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
17.8km
登り
1,220m
下り
1,222m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:18
合計
8:25
6:27
9
スタート地点
6:36
6:38
30
7:08
7:09
27
7:36
7:36
6
7:42
7:42
44
8:26
8:31
38
9:09
9:09
35
9:44
9:44
81
11:05
11:09
77
12:26
12:26
41
13:07
13:10
23
13:33
13:33
31
14:04
14:05
3
14:08
14:08
20
14:28
14:28
15
14:43
14:45
7
14:52
ゴール地点
天候 曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふるさと村自然園の登山者駐車場(管理等の手前)に駐車。
尾根コース登山口前の駐車場はキャンパー専用で登山者不可の表示有。
コース状況/
危険箇所等
危険個所もなくルートも明瞭です。
横川山まではトレースがありました。
その先はノートレースでしたが、深い所で脛あたりまでの積雪でした。
全行程チェーンスパイクで歩きました。
もう少し積雪が多くなると湯船沢から富士見台へのルートがわかりずらいかも…。
登山口前の駐車場
キャンパー専用で登山者は駐車禁止です
管理棟の下まで引き返しました
2022年12月16日 06:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
12/16 6:39
登山口前の駐車場
キャンパー専用で登山者は駐車禁止です
管理棟の下まで引き返しました
駐車場から尾根ルート登山口まで約10分
ここからスタート!
2022年12月16日 06:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
12/16 6:39
駐車場から尾根ルート登山口まで約10分
ここからスタート!
霧氷が現れたけど曇り空だから全然映えない
2022年12月16日 08:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
12/16 8:01
霧氷が現れたけど曇り空だから全然映えない
歩きやすいルートです
2022年12月16日 08:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
12/16 8:03
歩きやすいルートです
山頂までもう少し…
風が強くなってきました
2022年12月16日 08:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
12/16 8:26
山頂までもう少し…
風が強くなってきました
南沢山山頂到着!
強風で休憩する気になれない
2022年12月16日 08:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
32
12/16 8:29
南沢山山頂到着!
強風で休憩する気になれない
モンスターの行列
2022年12月16日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
12/16 8:32
モンスターの行列
晴れてたら綺麗なんだけど…
2022年12月16日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
12/16 8:36
晴れてたら綺麗なんだけど…
これらは樹氷?
2022年12月16日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
12/16 8:36
これらは樹氷?
モノトーンの景色もなかなかいい(^^♪
2022年12月16日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
12/16 8:40
モノトーンの景色もなかなかいい(^^♪
2022年12月16日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
12/16 8:40
でも寒すぎる(>_<)
2022年12月16日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
12/16 8:40
でも寒すぎる(>_<)
横川山山頂到着!
2022年12月16日 09:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
12/16 9:12
横川山山頂到着!
山頂からの展望
南アルプスの大パノラマ
     …見えるはず
2022年12月16日 09:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
12/16 9:12
山頂からの展望
南アルプスの大パノラマ
     …見えるはず
寒すぎるので休憩せずに富士見台へ向かいます
2022年12月16日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
12/16 9:27
寒すぎるので休憩せずに富士見台へ向かいます
エビのしっぽが付き過ぎて重そう
2022年12月16日 09:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
12/16 9:30
エビのしっぽが付き過ぎて重そう
中に入ってみました
2022年12月16日 09:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
12/16 9:31
中に入ってみました
もこもこ
2022年12月16日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
12/16 9:39
もこもこ
全山 霧氷or樹氷
2022年12月16日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
12/16 9:53
全山 霧氷or樹氷
水場近くのルート
ちょっと雪が深い
2022年12月16日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
12/16 10:08
水場近くのルート
ちょっと雪が深い
脛あたりまでの積雪です
2022年12月16日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
12/16 10:17
脛あたりまでの積雪です
かすかに青空!!
2022年12月16日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
12/16 10:28
かすかに青空!!
特大サイズのエビのしっぽ
2022年12月16日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
12/16 10:34
特大サイズのエビのしっぽ
太陽 頑張れ〜!!
2022年12月16日 10:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
12/16 10:36
太陽 頑張れ〜!!
雲の切れ間から光が射しました
2022年12月16日 10:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
26
12/16 10:39
雲の切れ間から光が射しました
でも一瞬でした(T_T)
2022年12月16日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
12/16 10:45
でも一瞬でした(T_T)
富士見台山頂到着!
風が強く休憩する気になれません
2022年12月16日 11:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
45
12/16 11:09
富士見台山頂到着!
風が強く休憩する気になれません
山頂から少し下りて風の当たらない所でランチタイム♫
温かいスープが最高のご馳走!
2022年12月16日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
12/16 11:19
山頂から少し下りて風の当たらない所でランチタイム♫
温かいスープが最高のご馳走!
雲が切れ始めました
2022年12月16日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
12/16 11:41
雲が切れ始めました
笠置山が見えました
2022年12月16日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
12/16 11:48
笠置山が見えました
湯船沢山かな?
2022年12月16日 12:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
12/16 12:00
湯船沢山かな?
前山
2022年12月16日 12:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
24
12/16 12:05
前山
南アルプスがチラリ…
2022年12月16日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
16
12/16 12:09
南アルプスがチラリ…
山腹の針葉樹
2022年12月16日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
33
12/16 12:12
山腹の針葉樹
少し粘ったら赤石岳が顔を出してくれました
2022年12月16日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
23
12/16 12:19
少し粘ったら赤石岳が顔を出してくれました
塩見岳も…
2022年12月16日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
34
12/16 12:19
塩見岳も…
烏帽子岳と小河内岳かな?
2022年12月16日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
18
12/16 12:19
烏帽子岳と小河内岳かな?
悪沢岳
2022年12月16日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
20
12/16 12:20
悪沢岳
横川山方面
2022年12月16日 12:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
12/16 12:30
横川山方面
頭上は灰色の雲だけど伊那谷方面は晴れています
2022年12月16日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
27
12/16 12:41
頭上は灰色の雲だけど伊那谷方面は晴れています
横川山山頂の吹きっさらしでコーヒータイム
2022年12月16日 13:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
26
12/16 13:04
横川山山頂の吹きっさらしでコーヒータイム
下山途中から青空が広がり始めました
2022年12月16日 14:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
12/16 14:10
下山途中から青空が広がり始めました
登山口に到着!
皆さんもUターンして登山者駐車場へ戻られたようです
2022年12月16日 14:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
12/16 14:47
登山口に到着!
皆さんもUターンして登山者駐車場へ戻られたようです
登山者駐車場に到着!
お疲れさん!
2022年12月16日 14:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
12/16 14:54
登山者駐車場に到着!
お疲れさん!

感想

寒波でどこの山も天気がイマイチで風も強そう。
当然標高の高い山はパス。
でも中央アルプスの南沢山から富士見台なら積雪量も少なく、晴天の確率も高いはず。
冷たい風を我慢すれば普通に歩けそう…ということで行ってきました。

予想どおり稜線はかなりの強風で、ベースレイヤー、ミッドレイヤーにフリース、その上にアウターシェル、顔にはバラクラバと完全防備で歩いてきました。

青空に霧氷の絶景は最初からあきらめていましたが、寒風に耐えて歩いたご褒美にほんの一瞬青空が現れ南アルプスの一部がチラリと顔を出してくれました。

ダメもとで歩いた稜線でしたが、冬の厳しさと美しさを楽しむことができました(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

写真拝見しているだけで寒そうです! もうスノーモンスターが現れているんですね。お天気の良いときに行きたいと思います😅
2022/12/17 8:27
kita_m-kitさん
ほんと寒かったです。
おかげで休憩する気になれず、歩いてばかりで順調に富士見台まで行けました(笑)
やっぱりここは天気のいい日にゆるゆるハイクが似合います。
kita_m-kitさんの綺麗な霧氷&樹氷のレコを楽しみにしていますnotes
2022/12/17 8:58
お疲れ⛰でした😀
ここら辺りもこんなだったんだ…
今は上の駐車場まで行けないんだね…
去年は路面がカチカチでスリップしだして、戻った記憶がある…😅
それにしても寒そう🥶
今月は宴会続きで…
なかなか思うようになりません…😓
2022/12/17 9:54
kuriyaさん
駐車場、山屋さんはお金落とさないからキャンパーが優先みたい。
この日も関東圏ナンバーのキャンパーの車が園内道路のど真ん中で立ち往生してチェーンを付けてた。
あれじゃあ他の車が通れないのに…。
下の駐車場でよかったよ。

年末年始、もう若くないからほどほどに
2022/12/17 16:37
sumiさん こんにちは
 同じ界隈を歩いていたのですね。そちらにしようかとも考えてはいましたがやめました。
 そちらはすごい雪ですね。大川入山に比べると多く感じます。寒くて止まる気になれない。同感です。晴れ間がありその間の周りの景色は見ごたえがあります。私はそんな時に巡り合えませんでした。
 寒い中、お疲れさまでした。
2022/12/17 13:45
sireotokoさん
あの条件で大川入山に行く気持ちだけでも凄いです。
標高が高い分、風が強くて気温も低いはず。
雪は同じ程度だったと思います。
ちょっと多いのは山腹をトラバースする個所だけでした。
こんな日に登るsiretokoさんのレコ見て「お互い物好きだなぁ」とちょっと笑ってしまいました
2022/12/17 16:45
sumiさんおはようございます。
コメント入れようと思っていたら今回のお山同様先越されました(笑)

私は霧氷&樹氷自体が出ないであろう気象条件に思っていましたが、良い方に外れました。sumiさん的には予想通りだったのですか?。繰り返しになりますがあの天気で富士見台まで行かれたのは流石です。すこし大袈裟かもしれませんが遭難の危険すら感じ私達は先へ進めませんでした。装備甘かったのもありますが。
南アルプスの写真も驚き、そう長くは見えなかったと思いますがシャッターチャンスは逃しませんね。

旬な時期に旬なお山をチョイスされている印象です、よって今回同じ山だったということは
当たり引いた感じですがスライドもしていなのはチョッと残念。
お会い出来る日を楽しみにしております(^.^)
2022/12/18 10:11
kiya99さん
今回は寒波の初級山岳で耐寒トレーニングのつもりで出かけました。
なので上下そして顔面はワ○○マンのお値打ちウエアばかり。
でもアイテムの性能を理解していれば十分使えることがわかりました。

最近は歳のせいもあってペースがどんどん遅くなって、歩くことより写真を撮るのを楽しみながらの登山になりました。
なので今回も南アルプスの雲が切れるのを粘り強く待ちました。

でも体力さえあればkiyaさんのようなイグルーや雪洞泊の山行で山と向き合いたいのが本音。
若い人たちが羨ましいです。
今シーズンもkiyaさんのワクワクするようなお泊りレコ楽しみにしていますnotes
2022/12/18 15:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら