ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501148
全員に公開
アルパインクライミング
富士・御坂

御坂/三ツ峠(屏風岩)

1999年08月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.2km
登り
516m
下り
518m
天候 晴れ後曇り
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
御坂峠旧道の広場を利用。
朝のうちは富士も顔を見せる。
1
朝のうちは富士も顔を見せる。
沢筋を擦り傷を作りながら降りてくる13Kさん。
沢筋を擦り傷を作りながら降りてくる13Kさん。
前方の突起状の所が取付きのようである。
前方の突起状の所が取付きのようである。
中央カンテ取付きに到着。
中央カンテ取付きに到着。
中央カンテの全景。
中央カンテの全景。
登攀形態を話し合う。
登攀形態を話し合う。
デビュー戦のN本さん。カラビナがピカピカである。
デビュー戦のN本さん。カラビナがピカピカである。
Aki-CLさんのリードで登攀開始。
Aki-CLさんのリードで登攀開始。
中央カンテ1P。
待つ間は結構ヒマである。
待つ間は結構ヒマである。
中央カンテ3P。クラックのルート(+)。
中央カンテ3P。クラックのルート(+)。
3Pの終了点のテラスで。「結構高いですね…」
3Pの終了点のテラスで。「結構高いですね…」
中央カンテの終了点から。
中央カンテの終了点から。
権兵衛チムニーをリードするAki-CLさん。
権兵衛チムニーをリードするAki-CLさん。
続いて新品のザックを背負って13Kさんがトライ。
続いて新品のザックを背負って13Kさんがトライ。
山荘のテラスより生ビールを飲みながら屏風岩を眺める。
山荘のテラスより生ビールを飲みながら屏風岩を眺める。

感想

N本さんのデビュー戦と言うことで本チャンを目指して三ッ峠でトレーニングを企画した。
早朝湘南を発って、13Kさん号で河口湖から御坂街道旧道を行く。「関東の岩場」の案内を当てにして行くが、こんな時にカーナビは大変便利。迷うこと無く行き着けるところまで行くことが出来た。
一寸した広場に数台駐車できるスペースがあり、小屋の荷揚げ用にナンバー無しのジープ(何とJ3も!)が3台程見かけられる。

毛無山(三ッ峠手前のピークをこう呼ぶらしい)山頂まで1時間ほどである。山頂の小屋には屏風岩を見渡せる瀟洒なテラス(!)が在る。
始めてみる三ッ峠の岩場だが想像以上のスケールで13Kさんと共に驚きの声を上げる。遠目にはほとんど垂直に見え、じゃあ帰ろうかという気分にもなる。
取り付きまでは表登山道を10分ほど下っていくが、Aki-CLさんのあいまいな記憶にだまされた13Kさんは沢筋を強引に降りていく羽目になった。

先ずは中央カンテ(60m,+)を目指す。ガイドによれば三ッ峠で最も人気のあるルートの1つとのこと。大きなモミの木が取付きの目印である。
登攀前に手順の打合せを綿密に行う。13KさんとAki-CLさんがロープを結び交互にリードするが、セカンドは更にロープを後に曳いていく。このロープをN本さんと自分がプルージックかユマールで確保して続いていく方法を採った。

さて中央カンテ。第1バンドまでのピッチを入れると4ピッチになる。3ピッチ目のクラックに沿ったところが一寸難しい。テラスでもなかなかの高度感が味わえるが、更に4ピッチ目では素晴らしい高度感が味わえる。評判どおりの好ルートである。

まだ時間は早い。それにまだ第3バンドに居るだけだ。山頂へはもう1ピッチ分の岩場が在る。
そこでAki-CLさんの勧めに従い権兵衛チムニー(検砲悗反覆鵑澄「チムニーは楽し」とAki-CLさんははしゃいで取付いたが、ザックを背負っていると正にスクイーズチムニーで爪先で壁面を突っかけながら辛うじて攀じる世界。ストローに詰め込まれた芋虫の気持ちを味合わされた。
ザックが無ければもう少しはましな体験だっただろう。よりによって13Kさんは新調したKarrimorのザックを背負っていた。

チムニーを抜けほんの少しのブッシュの踏み跡を行くとすぐに三ッ峠の山頂であった。
空気が澄んでいれば勿論絶好の富士の展望台だが、あいにくとガスが立ってきた。
皆結構疲労の色が出て、且つ、山荘に生ビールがあったことを揃いも揃って記憶していたため、全会一致で本日のトレーニングは終了!としてテラスで美味い生ビールを頂戴した。

オレンジ色のkarrimorのザックは1999年から使ってたので、2015年で16年目です。(^o^) 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら