ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5011764
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山周回

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
10.1km
登り
851m
下り
849m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:26
合計
5:49
6:30
7
6:37
6:37
42
7:19
7:19
70
8:29
8:30
17
8:47
8:47
23
9:10
9:11
18
9:29
9:34
79
11:13
11:14
11
11:32
11:34
4
11:38
11:38
9
12:15
12:16
3
12:19
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
落合集落の駐車スペースは、雪が積もっていなければ10台くらい停められそうです。また、さらに入ったところに奥畑集落駐車場があり、そこも使えるようではあります。また、集落前の路肩にも駐車可能なスペースがいくつかありました。道に雪が積もっているとかなり苦労しましたが、今日は雪は積もっていなかったので、あまりストレスはありませんでした。落石はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
峠近くまで雪はありません。道は明瞭で時々標識があります。小屋があるあたり、道を間違える恐れあり。斜度はやや急です。特に危険箇所はありません。
【笹峠-近江展望台】雪がそこそこ積もっていて、トレースは消えています。しかし、カルスト地形や草の一部は雪から出ています。どっちつかずの積雪状態で歩きにくい。斜度は急です。まあ、上に登るだけなので迷わないと思いますが。
【近江展望台-霊仙山最高点】斜度が緩くなっただけで同じような感じです。全体に歩きにくい。雪は軽積雪ですが、時々深いです。凍結はしていませんでした。雪庇は形成されていません。
【霊仙山最高点-汗ふき峠】山頂にも行かず、経塚山にも行かず帰りました。雪は部分的に深いものの、この道が一番楽なような気がします。テープもついています。ただ、大変よく滑ります。滑るのは泥濘で、凍結はしていません。
【汗ふき峠-登山口】最初だけ急な下りです。ロープも設置されていますが、足元が滑りそうで不安でした。道はよくわかります。危険箇所は滑り箇所くらい。渡渉2箇所ありますが、いずれも難しくはありません。
その他周辺情報 極楽湯(土日950円。ゆるーとには割引ありと書いてありましたが、JAFは割引なし)。温泉ではありません。
今畑登山口。写真は暗いですが、既にちょっと明るくなっています。
2022年12月18日 06:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 6:36
今畑登山口。写真は暗いですが、既にちょっと明るくなっています。
この、小屋があったあたりが迷いやすいかも知れません。
2022年12月18日 06:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 6:44
この、小屋があったあたりが迷いやすいかも知れません。
まもなく笹峠です。ここまでの道はほぼ土の道で、そこそこ急でした。
2022年12月18日 07:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:15
まもなく笹峠です。ここまでの道はほぼ土の道で、そこそこ急でした。
日の出。
2022年12月18日 07:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:18
日の出。
朝日を浴びた霧氷が輝く。
2022年12月18日 07:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:18
朝日を浴びた霧氷が輝く。
クリスマスツリー。
2022年12月18日 07:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/18 7:18
クリスマスツリー。
笹峠。
2022年12月18日 07:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:19
笹峠。
2022年12月18日 07:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:24
2022年12月18日 07:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:24
この後が急坂なのですが、気持ちの準備をする前に坂を登り始めていました。
2022年12月18日 07:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:29
この後が急坂なのですが、気持ちの準備をする前に坂を登り始めていました。
長命寺山、沖ノ島、琵琶湖。
2022年12月18日 07:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:39
長命寺山、沖ノ島、琵琶湖。
うわ、なんか凄い。
2022年12月18日 07:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 7:59
うわ、なんか凄い。
アップで。
2022年12月18日 08:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/18 8:00
アップで。
藤原岳のあたりが日を浴びています。
2022年12月18日 08:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/18 8:01
藤原岳のあたりが日を浴びています。
2022年12月18日 08:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 8:14
岩に氷が。
2022年12月18日 08:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 8:15
岩に氷が。
ここから霧氷のパレード。
2022年12月18日 08:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
12/18 8:28
ここから霧氷のパレード。
琵琶湖展望台。
2022年12月18日 08:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 8:29
琵琶湖展望台。
2022年12月18日 08:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 8:38
地吹雪。
2022年12月18日 08:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 8:41
地吹雪。
歩いてきた道。こんな感じで、カルスト地形は雪に埋もれきっていません。
2022年12月18日 09:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/18 9:04
歩いてきた道。こんな感じで、カルスト地形は雪に埋もれきっていません。
エビの尻尾。
2022年12月18日 09:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
12/18 9:06
エビの尻尾。
まもなく霊仙山最高点。
2022年12月18日 09:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/18 9:27
まもなく霊仙山最高点。
北方向。伊吹はもひとつよく見えません。
2022年12月18日 09:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 9:31
北方向。伊吹はもひとつよく見えません。
霊仙山頂方向に移動します。
2022年12月18日 09:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 9:32
霊仙山頂方向に移動します。
しばらく光待ちしていたら、時々日が差してきました。
2022年12月18日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 9:49
しばらく光待ちしていたら、時々日が差してきました。
これがずっと続いてくれたらいいのですが。
2022年12月18日 09:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 9:57
これがずっと続いてくれたらいいのですが。
そろそろ諦めて、山頂も諦めて、下山へ。
2022年12月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 10:25
そろそろ諦めて、山頂も諦めて、下山へ。
太陽に光る霧氷。
2022年12月18日 10:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/18 10:28
太陽に光る霧氷。
2022年12月18日 10:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 10:32
2022年12月18日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 10:33
2022年12月18日 10:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/18 10:42
2022年12月18日 10:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 10:42
池に氷が張っているようですね。
2022年12月18日 10:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/18 10:52
池に氷が張っているようですね。
なんかきれい。
2022年12月18日 10:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 10:54
なんかきれい。
足元は泥でずるずるでしたが、ここでいい光が差しました。
2022年12月18日 11:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/18 11:03
足元は泥でずるずるでしたが、ここでいい光が差しました。
2022年12月18日 11:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 11:03
2022年12月18日 11:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 11:03
2022年12月18日 11:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/18 11:03
2022年12月18日 11:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 11:12
汗ふき峠。
2022年12月18日 11:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 11:44
汗ふき峠。
渡渉2回と橋が1回。
2022年12月18日 12:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 12:06
渡渉2回と橋が1回。
なんか凄い割れ目。
2022年12月18日 12:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 12:14
なんか凄い割れ目。
あそこにPの表示があるので、あそこも停められたのかも知れませんね。
2022年12月18日 12:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 12:15
あそこにPの表示があるので、あそこも停められたのかも知れませんね。
6台停まっていました。
2022年12月18日 12:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12/18 12:16
6台停まっていました。
下山してから食事。
2022年12月18日 12:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/18 12:27
下山してから食事。
彦根の極楽湯へ。温泉ではありません。950円。
2022年12月18日 13:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/18 13:05
彦根の極楽湯へ。温泉ではありません。950円。

感想

昨シーズン、霊仙にチャレンジするも曇天で、晴の霊仙を願いつつ1年が経ちました。今日は近畿中部は天気が良さそうなので、霊仙をリトライすることに。直近のレポートでは、雪は軽く積もっているようですが、前夜にそこそこまとまった雪が降るはず。また、当日はかなりの風が吹き、最大風速は20m近くにもなるとか。

ひとまず6時頃に駐車場へ。前回は道も駐車場も雪で狭くなっていましたが、今日は余裕。一番乗りで、スタート時点でも後続なし。最初はヘッデン点けて登ります。笹峠の前あたりから道が白くなっていきます。ここで日の出。いや、きれいでした。続いて例の急斜面を登るのですが、登る前に平らなところがあると思っていたら、知らない間に急斜面を登りかけていました。新雪が積もっていますが、カルスト地形を覆い隠すほどではなく、しかしトレースは消えており、なんとも登りにくい。途中からは基本的に岩のある所を登っていましたが、変なトレースをつけてしまって後続者には申し訳ない。

稜線に出ると、結構派手な霧氷のパレード。ただし空は白いというか灰色。たまに日が差しますが続かない。風は強く、積もった雪や霧氷のかけらを打ち付けてきて顔が痛い。寒いほどではないけれど、最も強い時は脚が動かせない。一方で、新雪は大体5-15cmくらいで、しかし吹きだまりとかでは膝上まで埋まります。でもカルストがあるのでワカンも履けない。結局岩の上を歩いたり、草が見えているところを歩いたり。なかなかはかがいきません。

最高点を過ぎて、山頂の方に回りましたが、途中で山頂に行くのがめんどくさくなって、しばらく光待ち。時々太陽が差して、霧氷が光ります。美しい。結局山頂はやめて、下山しながら天候待ちすることに。下山中もなかなかいいチャンスがなかったのですが、突然雲が切れた時とかに結構感動させて頂きました。お昼くらいに晴れる予想でしたが、下山時にも青空がまとまっていたわけではなく、まああそこで下山したのもありかなと。ただ、下山道は雪ではなくてその下の泥がずるずるに滑って、かなり大変でした。あれってチェーン履いたら御しやすかったんだろうか?

下山後は極楽湯へ(土日950円。ゆるーとには割引ありと書いてありましたが、JAFは割引なし)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら