ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501548
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

あこがれの燕岳♪からの〜マイナー道歩き

2014年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:38
距離
12.0km
登り
1,627m
下り
1,604m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:10
合計
8:40
7:00
7:00
60
8:00
8:00
20
8:20
8:30
70
9:40
9:40
10
9:50
9:50
20
10:10
10:10
20
10:30
10:30
10
10:40
10:40
80
12:00
12:00
50
12:50
12:50
130
天候 曇り、雨少々
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿⇔穂高駅までバス  往復6,700+行きのみ深夜割増1,350)

   行き: 新宿駅11:00→安曇野穂高駅3:44
   帰り: 安曇野穂高駅17:44→新宿21:19

穂高駅⇔中房温泉    片道1,700円
http://www.nan-an.co.jp/modules/bus/nakafusa/

  行き: 穂高駅5:10→中房温泉6:05
  帰り: 中房温泉15:55→穂高駅17:05
コース状況/
危険箇所等
中房温泉→燕岳    危険個所はありません

燕岳→東沢乗越    道しるべに注意をすれば問題無いです

東沢乗越→中房温泉  何度も渡渉があり、水が多いときは大変です。
台風の被害で崩れている所があり、非常に歩きにくいです。
           赤リボンや岩のペンキ印は沢山あるので道迷いはないと思いますが、川の堰を避けるために何度も山側へ登ったり川へ降りたりがあります。

※地図は手書きです。
その他周辺情報 登山口の『湯原の湯』を利用しました。
料金    700円
利用時間  9:30〜16:00

※リュックは外のテント(小屋の裏側)に置き、お風呂セットと貴重品のみ持って入るシステムです。
更衣室に貴重品用のロッカーがありました。
定刻通り、3:44穂高駅に到着。
外は真っ暗で、しばらく駅のトイレで歯磨きやお化粧をしていたら、駅の待合室が開きました。
快速ムーンライト信州の到着に合わせて、開けたようでした。

※電車に乗らない方はご利用ご遠慮願います。と書いてありました(^-^;
1
定刻通り、3:44穂高駅に到着。
外は真っ暗で、しばらく駅のトイレで歯磨きやお化粧をしていたら、駅の待合室が開きました。
快速ムーンライト信州の到着に合わせて、開けたようでした。

※電車に乗らない方はご利用ご遠慮願います。と書いてありました(^-^;
6:05中房温泉到着

お天気が不安定なのに、すごい人ですよ。
(写真は帰りに撮りました。)
1
6:05中房温泉到着

お天気が不安定なのに、すごい人ですよ。
(写真は帰りに撮りました。)
トイレに行って、さあ出発!

青空が見えます♪
1
トイレに行って、さあ出発!

青空が見えます♪
木漏れ日の中、登ります。
まだまだ余裕(^.^)
2
木漏れ日の中、登ります。
まだまだ余裕(^.^)
ベニテングダケ
7:04第二ベンチ
8:00富士見ベンチ
8:00富士見ベンチ
霧ができましたよ(^^;
霧ができましたよ(^^;
お、もう半分以上来てるじゃないですか♪
1
お、もう半分以上来てるじゃないですか♪
合戦小屋まであと10分
1
合戦小屋まであと10分
8:25合戦小屋到着

スイカを食べようと楽しみにしていたのですが、誰も食べてないので、持って行ったリンゴを食べました。
2
8:25合戦小屋到着

スイカを食べようと楽しみにしていたのですが、誰も食べてないので、持って行ったリンゴを食べました。
葉っぱには水滴が付いています。
今日はやっぱり天気が悪いまま終わりそう・・・
2
葉っぱには水滴が付いています。
今日はやっぱり天気が悪いまま終わりそう・・・
秋ですね、リンドウガが咲いています。
3
秋ですね、リンドウガが咲いています。
あと2.3劼!たいした事ないな〜なんて考えていたら、ここからが辛かった(>_<)
あと2.3劼!たいした事ないな〜なんて考えていたら、ここからが辛かった(>_<)
景色は何も見えません(^^;
1
景色は何も見えません(^^;
ハクサンフウロ
苦しくて、立ったままの休憩を何度もいれながら歩きました
(;´Д`)ハアハア
1
苦しくて、立ったままの休憩を何度もいれながら歩きました
(;´Д`)ハアハア
また秋発見!!
ミヤマトリカブト
4
また秋発見!!
ミヤマトリカブト
登山道の周りがお花畑になりました♪
登山道の周りがお花畑になりました♪
すごい、すごい!!!
ヤマハハコ群生です。
3
すごい、すごい!!!
ヤマハハコ群生です。
トリカブトもたくさん
1
トリカブトもたくさん
そして、初雷鳥
本当に逃げないんですね!
9
そして、初雷鳥
本当に逃げないんですね!
トウヤクリンドウ
3
トウヤクリンドウ
8:25燕山荘
ここに荷物をデポする人が多いようです。
8:25燕山荘
ここに荷物をデポする人が多いようです。
コマクサ
もう枯れているのがほとんどでしたが、きれいに咲いているのがありました(*^。^*)
5
コマクサ
もう枯れているのがほとんどでしたが、きれいに咲いているのがありました(*^。^*)
せっかく燕岳に来たのに、この天気〜((+_+))
せっかく燕岳に来たのに、この天気〜((+_+))
と、思ったら晴れ間が出てきました。
4
と、思ったら晴れ間が出てきました。
レコでお馴染のイルカ岩
直に見られるなんて感激!!!
12
レコでお馴染のイルカ岩
直に見られるなんて感激!!!
雲の切れ間に、北アルプスの山々が少しだけ見えました。
1
雲の切れ間に、北アルプスの山々が少しだけ見えました。
この稜線歩きはとても気持ちがいいですねー♪
11
この稜線歩きはとても気持ちがいいですねー♪
今回からカメラが新しいので、いろいろ試しながら、のんびりと歩きました。
しかし・・・慣れないタッチパネルに四苦八苦(>_<)
なかなか反応してもらえず、(無視しないで〜)
7
今回からカメラが新しいので、いろいろ試しながら、のんびりと歩きました。
しかし・・・慣れないタッチパネルに四苦八苦(>_<)
なかなか反応してもらえず、(無視しないで〜)
それにしても、面白いコースです。
人気があるのがわかります。
1
それにしても、面白いコースです。
人気があるのがわかります。
メガネ岩
青空が嬉しくって!!\(^o^)/
2
青空が嬉しくって!!\(^o^)/
ミヤマコゴメグサ
レースみたいで可愛い💛
1
ミヤマコゴメグサ
レースみたいで可愛い💛
最後は岩場を登って
1
最後は岩場を登って
10:32燕岳山頂
のんびりしていた割には、ほぼ予定通りでした。

このまま下山したら、めちゃめちゃ早く中房温泉に帰ってしまいます(^^;
6
10:32燕岳山頂
のんびりしていた割には、ほぼ予定通りでした。

このまま下山したら、めちゃめちゃ早く中房温泉に帰ってしまいます(^^;
地図を開いて、東沢乗越経由で帰ることに決めました。
少し、長くなるけど何とかなるでしょう。
地図を開いて、東沢乗越経由で帰ることに決めました。
少し、長くなるけど何とかなるでしょう。
ここからは花がたくさん咲いていました。
1
ここからは花がたくさん咲いていました。
誰もいないので、お花独り占めです(≧▽≦)
2
誰もいないので、お花独り占めです(≧▽≦)
チングルマ
クロトウヒレン
でも、誰にも会いません(^^;
霧も出てノンキな私も少し不安・・・
1
でも、誰にも会いません(^^;
霧も出てノンキな私も少し不安・・・
尾根道を進みます。
尾根道を進みます。
北燕岳を探しますが見つからず、しばらくウロウロ
北燕岳を探しますが見つからず、しばらくウロウロ
看板に、台風の易経で沢の崩壊・倒木等大変荒れています。通行するには注意が必要です。
と、書いてありました(^^;
え〜今頃言われても、もう引き返せないよ〜
1
看板に、台風の易経で沢の崩壊・倒木等大変荒れています。通行するには注意が必要です。
と、書いてありました(^^;
え〜今頃言われても、もう引き返せないよ〜
ヨツバシオガマ
チングルマのお花畑
1
チングルマのお花畑
急な下り坂が続きます
急な下り坂が続きます
森の中は霧で幻想的
風がなく音が何も聞こえません。
1
森の中は霧で幻想的
風がなく音が何も聞こえません。
12:05 東沢乗越にやっと到着
12:05 東沢乗越にやっと到着
ここからは、すごい勢いで下ります。
もう足のつま先が痛いよ〜
1
ここからは、すごい勢いで下ります。
もう足のつま先が痛いよ〜
でも、お花が多い
1
でも、お花が多い
ミヤマシシウド
12:05西大ホラ出合
2本の川が合流するところで、すごい水の音!
12:05西大ホラ出合
2本の川が合流するところで、すごい水の音!
やっと河原に出ました。

何年か前の台風で、道が流されたようで、新しい道と古い道が交互に出てきます。
1
やっと河原に出ました。

何年か前の台風で、道が流されたようで、新しい道と古い道が交互に出てきます。
何度も渡渉しながら歩きます。
水が多くて、渡るのが大変(>_<)
何か所か渡れなくて、ウロウロしました。

岩につけられたペンキを探しながら慎重に歩きます。
4
何度も渡渉しながら歩きます。
水が多くて、渡るのが大変(>_<)
何か所か渡れなくて、ウロウロしました。

岩につけられたペンキを探しながら慎重に歩きます。
しょっちゅうある、川の堰
これを避けるために、山に登ったり川に下ったりを何度も繰り返します。
疲れた足にボディブローのように効いてきます(;´Д`)
3
しょっちゅうある、川の堰
これを避けるために、山に登ったり川に下ったりを何度も繰り返します。
疲れた足にボディブローのように効いてきます(;´Д`)
キノコ一家
色が可愛い(´▽`)
3
キノコ一家
色が可愛い(´▽`)
13:54ブナ平

あれ。予定より遅れています。
お風呂に入る時間が無くなっちゃう〜((+_+))
13:54ブナ平

あれ。予定より遅れています。
お風呂に入る時間が無くなっちゃう〜((+_+))
小さなアップダウンを繰り返しながらも順調に下ります。
道も、ずいぶん歩きやすくなりました。
小さなアップダウンを繰り返しながらも順調に下ります。
道も、ずいぶん歩きやすくなりました。
山には秋が始まっています。
2
山には秋が始まっています。
苦しめられた堤もこれで最後。
足が棒です。
2
苦しめられた堤もこれで最後。
足が棒です。
人里らしくなってきました。
人里らしくなってきました。
14:55ほぼ時間通りに、中房温泉に戻ってきました。
お疲れさまでした。
お風呂に入り、15:55のバスで穂高駅に帰りました。
3
14:55ほぼ時間通りに、中房温泉に戻ってきました。
お疲れさまでした。
お風呂に入り、15:55のバスで穂高駅に帰りました。
おまけ。
穂高駅でお蕎麦を食べて、穂高神社にお参りしました。
おまけ。
穂高駅でお蕎麦を食べて、穂高神社にお参りしました。
穂高神社の嶺宮は、奥穂高の山頂にある石の祠なんですって!びっくりしました。
今日も無事に下山できました。
ありがとうございました(≧▽≦)
6
穂高神社の嶺宮は、奥穂高の山頂にある石の祠なんですって!びっくりしました。
今日も無事に下山できました。
ありがとうございました(≧▽≦)

感想

燕岳、
昔から憧れていたけれど、なかなかチャンスがなくて、
しかもお洒落人がたくさんいそうで、なかなか勇気が持てずに登れませんでした。

お盆明けから、バスの時刻を調べたりしていたのですが、
中房温泉行のバスの運行が、早朝5:10発があるA運行の日に行きたいのに、
バスは8・9月はどの日も満席。
当然新宿からの夜行電車、ムーンライト信州号もすべて満席。

B運行の日に行くか、松本に前泊するか・・・、あきらめて来年にするか・・・
迷いながら、8月29日になりました。
そして、昼休みに何気なくアルピコバスの空き状況を見たら、“空いてる!!!”
天気は、てんきとくらすで見るとこの時点では、登山指数Aになっています。

月末で忙しいこの日、日中はばたばと仕事をし、夕方19時まで残業をして、もう一度バスを見ると、まだ空いている!
しかし天気は、登山指数Bに変わっていました。
でもこれは、行くしかない!!!!(>_<)

で、急いで家に帰りダメもとで主人に話すと、『行ってくればいいよ』と言うので、
20時にバスを予約をし、お風呂に入りご飯を食べて大急ぎで新宿駅に向かったのでした。


こんな感じでドタバタと出かけましたが、夜行バスの旅は慣れたもの。
多分、天候が不安定なためにキャンセルがたくさん出たであろうバスはガラガラで、快適に穂高駅まで行くとこができました。
ただし、穂高駅で待ち時間が1時間25分もあり、夏ならまだしも10月くらいになったら寒いし時間調整が辛いだろうなと思いました。


さて、山行は
雲ってガスっていた割には、燕山荘から燕岳までのメインルートに晴れ間が見え、
期待していなかった割には満足できました。
帰りに東沢乗越経由にしたおかげで、歩きごたえのある、私の好きな
静かな一人歩きもでき、
北アルプスのマイナールートで一人で歩くという、プチ達人気分も味わう事ができて、とても濃い経験ができました。

あ、雷鳥も初めて見ることができました(*^。^*)

帰りには信州のお蕎麦も堪能して、大満足の一日でした(≧▽≦)
次は大天井岳や槍まで歩きたいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1737人

コメント

中房川を下山されたのですか。
燕岳楽しめて何よりでした。
燕岳と言えば表銀座の名が浮かぶ有名な山ですが、餓鬼岳の方向に進まれたのですか。
なかなか通な山行ですが、気を付けてくださいね。(自分のことは棚に上げて正論をば)
ここは大天井、常念、蝶と結ぶ縦走路の起点でもありますし。次が楽しみですね。
私も1月、単独で燕岳を起点にして蝶ヶ岳まで縦走した事がありましたよ。
槍ヶ岳、穂高の展望が良いです。
2014/9/1 12:11
Re: 中房川を下山されたのですか。
yukiotoko56さん、こんばんは

中房温泉から燕岳までは人が多かったので、東沢乗越方面への登山者も(少ないながら結構いるのでは)と思っていたのですが、5時間の下山で、お会いしたのはたった一人coldsweats01
霧も出て、小雨も降って来たし、赤テープや岩に書いたペンキのマークを探しながら歩くのは、ちょっと心細かったです

それでも時間が早かったので、落ち着いて歩くことができました。
次は槍ヶ岳や大天井の方にも行ってみたいなぁと思いました。

1月に登ったなんて!yukiotoko56さんはすごいです
2014/9/1 20:34
行きましたねー
毎度、kaoriさんの行動力には感心させられます
バスに乗り込むまでの動きがお見事!
旦那様も理解力ありますね
それは、普段kaoriさんの頑張りによる賜物だと思います。

それにしても良く歩きますね^^;

私は最近歩かな過ぎで物足りないです

30日は私も山行きました
雨でしたー^^;

青空の燕岳、最高ですね
お疲れ様でした
2014/9/1 14:05
Re: 行きましたねー
ehimeさん、こんばんは

今年はお天気が安定しなくて、山には登りにくいですねcoldsweats01
この日も、中房温泉に到着する頃に雨が降って来て、ギリギリセーフでしたhappy01


家族の理解を得るためには、本当に大変です。
うちの主人は(山にさえ行かせておけば、機嫌がいい )と思っているようです
(実際その通りですが・・・)
2014/9/1 20:43
ついに行っちゃいましたね!
新宿から穂高までバスが出ていたんですね〜
一日に何度もバス会社のHPをチェックするところなど
さすが日帰りマイスター

あ、最近はお泊りもでしたか!

で燕岳、あいにくの曇天 で残念でしたが、またおいでなさいと
山の主が言っているのでしょう。

通常のピストンではなくヒネリを加えた東沢乗越からのルート
静かな山歩きができて良かったですね〜
自分も今度行くときはこのルートで登ってみたいです。

それにしても花がキレイ
2014/9/1 21:36
はい♪ ついに行っちゃいました!
K_2さん

いろんな人に刺激されて、とうとう行っちゃいました〜
ひと月先までバスが満席になっているのを知った時のガッカリ から、行けることになった時の喜びの大きさに、
嬉しさのあまり、金曜日はせっかく作った夕飯が喉を通りませんでした

景色はあまり楽しめませんでしたが、植物は瑞々しく生き生きとし、とても楽しい山行でした。
次は、絶対に表尾根縦走にもチャレンジしたいです!

東沢登山道は、本当に静かな道でした。
(あ、川の音はうるさいほどですが・・・)
思ったよりもアップダウンがあり、長いですcoldsweats01

実は・・・日曜日から腿が筋肉痛なんですよ
2014/9/1 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら