荒島岳
- GPS
- 07:39
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,260m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:33
天候 | 曇り 山頂では時々雪・ガスの晴れ間も |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<勝原スキー場跡地~リフト終点跡地> ・前日のトレース有5~10cm <深谷ノ頭・1080mのポコまで> ・稜線上は風に吹かれてトレース薄らほぼなし 20cm <山頂稜線コルまで> ・谷を詰め40cmくらいの新雪 スキーだと20cmくらいのラッセル <山頂まで> ・風に吹かれてクラスト 登りは視界50mくらい 下りは2,30mだった。 <白谷左俣> ・滑り出しから1070mまでは良かった。沢の段差でジャンプしたら1回転 |
その他周辺情報 | 郡上大和の道の駅の温泉 700円 JAF50円引き |
写真
感想
強いメンバーに着いて行く事も出来ずに、足を引っぱって迷惑をかけ通しの山行だった。
あまりのきつさに写真を撮る余裕すらない(泣)
でも、またお願いします・・そん時も全ラッセルお願いですw
久々の勝原コースからの荒島岳。核心はやはり「もちが壁」だった。スキーで登り切りたかったが、5m程スキーを外してしまった・・・無念じゃwww
連休に入り用事を済ませて今年滑り納めの山スキー
奥美濃、福井が雪が多いという事で悩み決まったのが荒島岳!
雪は落ち着いて29日の降雪で山はパウダー
100名山の荒島岳、じつは登頂出来れば初なんです♪
前回の三方岩岳のラッセル疲れからトレースが残っていそうな山なので期待して予想通りスキー場跡地からトップまでは5から10cmの積雪そこから上の稜線は風に吹かれほぼ無しですが、スキー履いて居れば20cmくらいなので問題無し
シャクナゲ平下の巻の沢は40cmくらいの深雪
稜線に登り上げると風に叩かれた雪は締り歩きやすいがもちが壁でシール剥がれもありツボ足に変更して登る場面もあったけど無事クリア!
登りは薄ら晴れ間も覗いたけど頂上からコルまではホワイトアウトで落とすのみの滑走だったけど頂上踏めたのでヨシとして、滑走を楽しむためにシャクナゲ平に登り返して白谷左俣を少し滑りパウダーを満喫
(^。^)v
さすが100名山登山も10名以上登って賑やか登山道でしたが、帰りスキーでかなりトレースを荒らしてしまった。
下部は湿った重い雪でしたがターンは出来たので最後まで滑走出来たので良かった。
山頂ゲットと引き換えに登山道へ戻るルート検察した時にGPSをロスト、ゴーグルしていたので胸ポケットに入れたつもりが落ちたのか滑っている時に落としたのか?ガーミンのオレゴン300タッチパネルで使い難く替えたいと思っていたのでこれで踏ん切り付いてポッチと出来ます(*^_^*)
次は北東尾根から登ってみたい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する