大浪池登山口駐車場に車を停め、出発。
現在の時刻は3時42分。
まあ、ゆっくり登っても初日の出には間に合うでしょう。
(ここは思ったより混んでいなかったです。皆さん、えびの高原から登ってきていたようです)
0
1/1 3:42
大浪池登山口駐車場に車を停め、出発。
現在の時刻は3時42分。
まあ、ゆっくり登っても初日の出には間に合うでしょう。
(ここは思ったより混んでいなかったです。皆さん、えびの高原から登ってきていたようです)
道路を挟んだ向かいには、トイレもあります。
有難いですね。
なんかパリピな若者がずっと騒いでいました。
0
1/1 3:43
道路を挟んだ向かいには、トイレもあります。
有難いですね。
なんかパリピな若者がずっと騒いでいました。
駐車場からほんの少し歩いて、大浪池登山口。
ここから山行スタートです。
1
1/1 3:46
駐車場からほんの少し歩いて、大浪池登山口。
ここから山行スタートです。
石畳が整備されていて歩きやすいです。
0
1/1 3:48
石畳が整備されていて歩きやすいです。
登るにしたがって積雪・凍結箇所が現れます。
1
1/1 4:09
登るにしたがって積雪・凍結箇所が現れます。
大浪池園地休憩所に到着。
中に男性が一人いるのが見えました。
0
1/1 4:25
大浪池園地休憩所に到着。
中に男性が一人いるのが見えました。
このトイレは携帯トイレ用ブースです。
0
1/1 4:26
このトイレは携帯トイレ用ブースです。
分岐です。
左へ行くと大浪池を時計回り、右へ行くと大浪池を反時計回りで歩くことになります。
ここは距離が短い時計回りを選択。
帰りは反時計回りで歩こうと思います。
0
1/1 4:27
分岐です。
左へ行くと大浪池を時計回り、右へ行くと大浪池を反時計回りで歩くことになります。
ここは距離が短い時計回りを選択。
帰りは反時計回りで歩こうと思います。
池の縁へ登る道には、木道が設置されています。
0
1/1 4:29
池の縁へ登る道には、木道が設置されています。
ここを右へ行くと韓国岳避難小屋ですね。
0
1/1 5:09
ここを右へ行くと韓国岳避難小屋ですね。
韓国岳避難小屋。
中を見てみるのは帰りにしよう。
0
1/1 5:13
韓国岳避難小屋。
中を見てみるのは帰りにしよう。
ここからずっとこんな階段が続きます。
なかなかキツいですね。
1
1/1 5:25
ここからずっとこんな階段が続きます。
なかなかキツいですね。
えーっと、あの夜景やどの辺りかな?
0
1/1 6:07
えーっと、あの夜景やどの辺りかな?
山頂に到着です。
とりあえず、山頂標を撮っておこう。
大混雑なので、自撮りは後にしようっと。
3
1/1 6:30
山頂に到着です。
とりあえず、山頂標を撮っておこう。
大混雑なので、自撮りは後にしようっと。
只今の時刻は6時50分。
日の出まではまだ20分以上あります。
3
1/1 6:50
只今の時刻は6時50分。
日の出まではまだ20分以上あります。
初日の出待ちの人は、少なく見積もっても100人以上はいたと思います。
ひとまず場所は確保して、自分も初日の出待ち。
めっちゃ風が強いので、動かないでいると寒いです。
0
1/1 6:57
初日の出待ちの人は、少なく見積もっても100人以上はいたと思います。
ひとまず場所は確保して、自分も初日の出待ち。
めっちゃ風が強いので、動かないでいると寒いです。
山頂にいる皆さんが、初日の出を今か今かと待ちわびています。
自分も含めて。
1
1/1 6:58
山頂にいる皆さんが、初日の出を今か今かと待ちわびています。
自分も含めて。
なんて美しい色合いなんだろう。
2
1/1 7:09
なんて美しい色合いなんだろう。
ワクワク、この待ち時間が好きです。
もう少し風が弱ければいいんですけどね。
あとちょっとです。
この時点で雲の下にちょこっとだけ、太陽が見えてますね。
2
1/1 7:10
ワクワク、この待ち時間が好きです。
もう少し風が弱ければいいんですけどね。
あとちょっとです。
この時点で雲の下にちょこっとだけ、太陽が見えてますね。
出ました!
あけましておめでとうございます!
あちこちから歓声が上がっていました。
7
1/1 7:12
出ました!
あけましておめでとうございます!
あちこちから歓声が上がっていました。
やっぱり、初日の出は普通のご来光より特別感がありますね。
6
1/1 7:13
やっぱり、初日の出は普通のご来光より特別感がありますね。
あっという間に太陽が雲を抜けました。
3
1/1 7:14
あっという間に太陽が雲を抜けました。
素晴らしい初日の出を見ることができ、最高の年明けとなりました。
4
1/1 7:14
素晴らしい初日の出を見ることができ、最高の年明けとなりました。
山頂はゴツゴツとした岩場だし、人が多すぎて三脚を立てる場所なんてないので、スマホのインカメラで。
もうちょっと広角にすればよかったなー。
4
1/1 7:18
山頂はゴツゴツとした岩場だし、人が多すぎて三脚を立てる場所なんてないので、スマホのインカメラで。
もうちょっと広角にすればよかったなー。
皆さん、寒さを忘れて美しい初日の出に見入っているようです。
1
1/1 7:23
皆さん、寒さを忘れて美しい初日の出に見入っているようです。
なんて神々しい光!
今年は幸先が良いですね!
5
1/1 7:24
なんて神々しい光!
今年は幸先が良いですね!
山頂から見た大浪池。
直径630m、周囲約2km、ほぼ円形の火口湖です。
古くは大波池とも呼ばれていたそうです。
7
1/1 7:31
山頂から見た大浪池。
直径630m、周囲約2km、ほぼ円形の火口湖です。
古くは大波池とも呼ばれていたそうです。
あの縁をずっと歩いてきたんです。
2
1/1 7:33
あの縁をずっと歩いてきたんです。
朝靄の中に浮かぶように見えているのは、大箆柄岳(おおのがらだけ:左)と桜島(右)。
2
1/1 7:34
朝靄の中に浮かぶように見えているのは、大箆柄岳(おおのがらだけ:左)と桜島(右)。
高千穂峰をアップで。
ここを下山した後、登る予定です。
手前は新燃岳です。
3
1/1 7:34
高千穂峰をアップで。
ここを下山した後、登る予定です。
手前は新燃岳です。
直径900m、深さ300mの火口です。
底に溜まった水は凍っているようですね。
1
1/1 7:36
直径900m、深さ300mの火口です。
底に溜まった水は凍っているようですね。
自分は今、火口の淵に立っています。
1
1/1 7:36
自分は今、火口の淵に立っています。
いや〜、凄い光景ですね!
2
1/1 7:38
いや〜、凄い光景ですね!
火口の向こうに琵琶池が見えています。
あちらも凍っているようです。
1
1/1 7:38
火口の向こうに琵琶池が見えています。
あちらも凍っているようです。
あの煙は何だろう?
0
1/1 7:39
あの煙は何だろう?
大浪池をバックに。
後ろ姿で失礼します。
3
1/1 7:46
大浪池をバックに。
後ろ姿で失礼します。
高千穂峰と新燃岳をバックに。
3
1/1 7:49
高千穂峰と新燃岳をバックに。
こうして見ると、まるでクレーターのようです。
4
1/1 7:50
こうして見ると、まるでクレーターのようです。
烏帽子岳をアップで。
同じ名前の山は、全国にたくさんあります。
0
1/1 7:52
烏帽子岳をアップで。
同じ名前の山は、全国にたくさんあります。
幾重にも山が連なっています。
幽玄だなぁ。
1
1/1 7:53
幾重にも山が連なっています。
幽玄だなぁ。
大箆柄岳をアップで。
0
1/1 7:54
大箆柄岳をアップで。
桜島をアップで。
左から南岳、中岳、北岳が並びます。
その三座を総称して御岳と呼ばれます。
1
1/1 7:54
桜島をアップで。
左から南岳、中岳、北岳が並びます。
その三座を総称して御岳と呼ばれます。
南東方面。
左から鰐塚山、梅之木山、小松山ですね。
0
1/1 7:55
南東方面。
左から鰐塚山、梅之木山、小松山ですね。
周りに人がいないタイミングを見計らって、ササッと撮りました。
韓国岳、標高はキリの良い1,700m、日本百名山の1座です。
自分にとって百名山66座目です。
4
1/1 7:59
周りに人がいないタイミングを見計らって、ササッと撮りました。
韓国岳、標高はキリの良い1,700m、日本百名山の1座です。
自分にとって百名山66座目です。
一等三角点タッチ。
2
1/1 8:00
一等三角点タッチ。
新燃岳の火口。
まだガスが噴き出していますね。
1
1/1 8:07
新燃岳の火口。
まだガスが噴き出していますね。
新燃岳の西側斜面からも噴気がモクモク。
0
1/1 8:07
新燃岳の西側斜面からも噴気がモクモク。
ここから見る高千穂峰は何かこう、マントを羽織った魔王のようで、カッコイイですね。
1
1/1 8:09
ここから見る高千穂峰は何かこう、マントを羽織った魔王のようで、カッコイイですね。
そろそろ下山します。
大浪池をずっと見ながら下れるのは良いですね。
1
1/1 8:12
そろそろ下山します。
大浪池をずっと見ながら下れるのは良いですね。
韓国岳避難小屋にお邪魔しま〜す。
中は綺麗ですね。
0
1/1 8:43
韓国岳避難小屋にお邪魔しま〜す。
中は綺麗ですね。
雪はそこそこありますが、踏み固められていて歩きやすいです。
2
1/1 8:49
雪はそこそこありますが、踏み固められていて歩きやすいです。
岩の窪みできた氷筍。
氷柱の逆バージョンですね。
2
1/1 8:54
岩の窪みできた氷筍。
氷柱の逆バージョンですね。
落ちて雪に半分埋まっていた氷柱を掘り出して、雪を払いました。
透明度は高くないですね。
表面がザラザラしているから?
2
1/1 8:58
落ちて雪に半分埋まっていた氷柱を掘り出して、雪を払いました。
透明度は高くないですね。
表面がザラザラしているから?
大浪池から見た韓国岳。
1
1/1 9:21
大浪池から見た韓国岳。
大浪池の水面は、強風で細かい波が立っていました。
0
1/1 9:22
大浪池の水面は、強風で細かい波が立っていました。
大浪池の縁で、韓国岳をバックに。
2
1/1 9:30
大浪池の縁で、韓国岳をバックに。
荒涼とはしていますが、なだらなカーブを描く新燃岳の斜面が美しいですね。
2
1/1 9:40
荒涼とはしていますが、なだらなカーブを描く新燃岳の斜面が美しいですね。
大浪池と韓国岳を一緒に。
2
1/1 9:48
大浪池と韓国岳を一緒に。
靄が晴れてきて、鹿児島湾も見えるようになりました。
1
1/1 9:49
靄が晴れてきて、鹿児島湾も見えるようになりました。
あの建物は何かな?
建設中なのか、解体中なのか。
0
1/1 9:50
あの建物は何かな?
建設中なのか、解体中なのか。
大浪池園地休憩所が見えました。
0
1/1 9:51
大浪池園地休憩所が見えました。
韓国岳山頂にズームすると、まだ登山者の姿が見えました。
まあ、日の出の時間に比べると、かなり少なくなってはいますけど。
0
1/1 9:54
韓国岳山頂にズームすると、まだ登山者の姿が見えました。
まあ、日の出の時間に比べると、かなり少なくなってはいますけど。
これは何の跡でしょ?
0
1/1 9:59
これは何の跡でしょ?
大浪池園地休憩所の中にお邪魔しました。
中はとても綺麗ですね。
お二人休憩中でした。
0
1/1 10:06
大浪池園地休憩所の中にお邪魔しました。
中はとても綺麗ですね。
お二人休憩中でした。
この中途半端に凍っている石畳がなかなか厄介。
チェーンスパイクは、凍っていない石畳ではメチャ滑って危ないんですよ。
0
1/1 10:18
この中途半端に凍っている石畳がなかなか厄介。
チェーンスパイクは、凍っていない石畳ではメチャ滑って危ないんですよ。
途中で写真を撮りまくっても、山頂から2時間半で下山できました。
0
1/1 10:28
途中で写真を撮りまくっても、山頂から2時間半で下山できました。
ただいま〜。
駐車場は満車状態でした。
まだ10時半。
この後本日2座目の高千穂峰に向かいました。
0
1/1 10:29
ただいま〜。
駐車場は満車状態でした。
まだ10時半。
この後本日2座目の高千穂峰に向かいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する