記録ID: 5047646
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
2023登り初めは天城山から初日を拝む
2023年01月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 580m
- 下り
- 653m
コースタイム
天候 | 晴れ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく歩かれている登山道で、道標や目印は細かく設置されていました。 花の山だけあってアセビやシャクナゲが蕾を付けて準備してましたので花の時期はさぞ美しいことでしょう✨ 万三郎岳下分岐点から涸沢分岐までの急な区間は荒れ気味で階段の用を為してない感じでした。 展望は、木々の枝が邪魔して良くなかったです。 |
その他周辺情報 | 駐車場にトイレがありますが冬季閉鎖中につき使えませぬ。 |
写真
感想
2023登り初めは百名山55座目となる天城山。
あまり調べずに万三郎岳山頂から初日の出を拝む予定を立ててましたが、登山口に着いて調べたところ山頂よりも万次郎岳直下の方が見晴らしがあるとのことで、急遽ルート変更しました。
天気も良く、伊豆大島あたりから昇ってくる美しい初日を拝むことができ、幸先の良い新年となりました😊
お江戸で言うところの、「こいつぁー春から縁起がいいわい❗️」というやつです😁
今年一年で百名山をどれだけ踏破できるか分かりませんが、安全第一で怪我なく歩けるよう楽しみたいと思います🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する