ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 50568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳

2001年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
GPS
12:45
距離
12.8km
登り
907m
下り
907m

コースタイム

淀川登山口5:50→6:30淀川小屋6:40→8:40花之江河8:50→9:50投石平10:10→12:30宮之浦岳(昼)13:45
→15:15投石平15:30→16:15花之江河16:15→16:25小花之江河16:30→17:40淀川小屋17:50→18:35淀川登山口
天候 晴れ
アクセス
鹿児島港より屋久島行きフェリーに乗船
2009年09月29日 17:30撮影 by  MP630 series, Canon
9/29 17:30
鹿児島港より屋久島行きフェリーに乗船
朝日のあたる淀川
2009年10月01日 14:51撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 14:51
朝日のあたる淀川
高盤岳を望む
2009年03月29日 16:08撮影 by  Digital Print, SONY
3/29 16:08
高盤岳を望む
花之江河付近の樹林
2009年11月06日 20:55撮影 by  MP630 series, Canon
1
11/6 20:55
花之江河付近の樹林
花之江河にて
2009年09月29日 17:27撮影 by  MP630 series, Canon
9/29 17:27
花之江河にて
黒味岳
2009年10月01日 15:00撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 15:00
黒味岳
投石平より黒味岳
2009年10月01日 15:02撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 15:02
投石平より黒味岳
投石岳付近より宮之浦岳と永田岳(左奥)
2009年10月01日 15:02撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 15:02
投石岳付近より宮之浦岳と永田岳(左奥)
宮之浦岳がやっと近づいてきました。
2009年10月01日 14:58撮影 by  MP630 series, Canon
10/1 14:58
宮之浦岳がやっと近づいてきました。
栗生岳の登り
2009年09月29日 17:28撮影 by  MP630 series, Canon
9/29 17:28
栗生岳の登り
宮之浦岳山頂
2009年03月29日 16:11撮影
3/29 16:11
宮之浦岳山頂
宮之浦岳より種子島を望む。
判りにくいですが、宇宙センターが見えます。
2009年03月29日 16:14撮影
3/29 16:14
宮之浦岳より種子島を望む。
判りにくいですが、宇宙センターが見えます。
宮之浦岳より永田岳
2009年11月06日 20:56撮影 by  MP630 series, Canon
11/6 20:56
宮之浦岳より永田岳
翁岳周辺には奇岩多し
2009年10月01日 14:53撮影
10/1 14:53
翁岳周辺には奇岩多し
直射日光の降り注ぐ道
2009年03月29日 16:13撮影
3/29 16:13
直射日光の降り注ぐ道

感想

鹿児島に2年間住んでいながら、登っていなかった山。
きっかけは東京への異動辞令でした。
この機会を逃すと2度と登れないかもしれず、引越しを翌週に控え、引越し準備より屋久島行きを優先。
まず宿を抑えましたが、高速船トッピーの予約は一杯で、屋久島行きフェリーに並びました。
このフェリーの出発時間に合わせた大阪方面からの夜行バスから、多くの若者が降りて並んでいました。
我々の住居はフェリー乗り場から歩いて10分のところにあったので、楽ができました。

翌日、宿よりレンタカーで淀川登山口まで移動。
駐車場はあと2台のスペースが残っていました。

本当にきれいな淀川に架かっている橋を渡ると、本格的な登りになります。
途中、ヤクザル、ヤクシカと頻繁に遭遇し、高盤岳山頂にある食パンのような岩を望む展望台に出ます。

間もなくして小花之江河に到着し、10分後には花之江河に着きました。
今までの樹林帯の道から別世界に飛び込んだかのようです。
ここから投石平に向かう途中にロープの架かっている岩場がありましたが、
ここで少し前を歩いていた登山者がこのロープを使って降りようとしていたところ、ロープが切れて落下し、
頭に怪我をするという事故が発生してしまいました。
このグループは登山を断念し下山しましたが、この事故によりしばし足止め状態となりました。

次に休んだ投石平もすばらしい雰囲気のあるところで、初めて宮之浦岳を望むことができます。
しかし、ここからがまた長かった。
この日、屋久島では梅雨明けで珍しく1日晴れたため、直射日光が降り注ぎ、暑かったこと。

翁岳周辺は奇岩が多く、目を楽しませてくれました。
そして最後の登りをクリア、と思ったらそこは栗生岳で、宮之浦岳までもうひと登りありました。

念願の宮之浦岳には、予定より1時間以上遅れて登りつきました。
ここから観る永田岳は見事でした。
開聞岳まではさすがに望むことはできませんでしたが、種子島の宇宙センターを観ることができました。
また山頂に単独行のおばあさんが縄文杉経由で登ってきましたが、年齢を訊くと78歳とのこと。すごいです。
このおばあさんは淀川登山口に向け下りて行きましたが、結局我々は追いつくことができませんでした。

復路も時間がかかり、登山口に着いたのは日没ぎりぎりでした。
そして帰りの林道ではヤクザルに道を占拠され、こんな時間に下りてくるな、と睨まれ、なかなか退いてくれませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら