ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506060
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 〜眺望に大満足も、CTには不満!〜

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
12.2km
登り
1,527m
下り
1,530m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:59
合計
9:43
5:33
85
6:58
6:58
55
7:53
8:01
107
9:48
9:48
12
10:00
10:28
61
11:29
11:37
69
12:46
12:46
9
12:55
13:00
83
14:23
14:23
23
14:46
14:50
4
14:54
14:55
10
15:05
15:10
6
15:16
ゴール地点
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸自動車道 上越JCT

上信越自動車道 中郷IC下車

国道18号線 関・燕入口交差点 右折

県道39号線

燕温泉駐車場
コース状況/
危険箇所等
・登山口 → 赤倉温泉源泉小屋
 コンクリートの道が続きます。
 登山靴の靴紐を緩めて歩いた方が楽だったかも?

・赤倉温泉源泉小屋 → 山頂
 途中、胸突き八丁がありますが、
 感覚的には ずっと胸突き八丁な感じで
 激登りです!
 鎖場は高所恐怖症の私でもクリアできました。
 医王山にある鳶岩のほうが怖かったように思います。
 岩場を階段状に削り出してあったりして
 安全を確保されてるように思いました。
 あ、でも危険は危険ですよ。
 安全第一♪

・山頂 → 登山口
 ずっと激下りな印象です。
 穏やかな傾斜の道があっても
 石や岩がゴロゴロしてて、
 アキレス腱や膝が 休まる道は
 ほとんどありません。
 また、眺望やお楽しみなどのご褒美は
 ほとんどなく、
 そういう観点からも
 単調で長く感じる要因の一つだと思います。
その他周辺情報 下山後のお風呂は こちらでお世話になりました♪

燕温泉の旅館 源泉の湯 花文
http://hanabun.com/
燕温登山口
日帰りの方専用の
駐車場に到着〜♪
2014年09月06日 05:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/6 5:28
燕温登山口
日帰りの方専用の
駐車場に到着〜♪
05:30頃で 
すでにこの状態です。
2014年09月06日 05:28撮影 by  iPhone 5, Apple
9/6 5:28
05:30頃で 
すでにこの状態です。
駐車場横には
お手洗いもあります。
2014年09月06日 05:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/6 5:29
駐車場横には
お手洗いもあります。
お手洗いを出たところに
コースマップも♪
2014年09月06日 05:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:33
お手洗いを出たところに
コースマップも♪
燕温泉の標高は
1150m♪
標高差約1300mかぁー
2014年09月06日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:35
燕温泉の標高は
1150m♪
標高差約1300mかぁー
燕温泉の温泉街も
すぐに見えてきます。
2014年09月06日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:35
燕温泉の温泉街も
すぐに見えてきます。
温泉街のド真ん中を進みます。
2014年09月06日 05:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:38
温泉街のド真ん中を進みます。
この通りには
2014年09月06日 05:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:39
この通りには
足湯があったり
2014年09月06日 05:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:39
足湯があったり
なぜか
ブランコ?があったりします。
2014年09月06日 05:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:39
なぜか
ブランコ?があったりします。
温泉街を抜けるとすぐ
登山口です。
2014年09月06日 05:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:40
温泉街を抜けるとすぐ
登山口です。
こちらにも
ルートマップがあります。
ここで 重大なことに気づき
ちょー焦りました!!!!
(詳しくは、感想で・・・)
2014年09月06日 05:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:40
こちらにも
ルートマップがあります。
ここで 重大なことに気づき
ちょー焦りました!!!!
(詳しくは、感想で・・・)
登山届を提出しましょう♪
私は今回もコンパス利用♪
http://www.mt-compass.com/index.php
2014年09月06日 05:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:40
登山届を提出しましょう♪
私は今回もコンパス利用♪
http://www.mt-compass.com/index.php
妙高山は左ですね♪
昨年登った火打山は右なんだぁー
2014年09月06日 05:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:40
妙高山は左ですね♪
昨年登った火打山は右なんだぁー
コンクリートの坂道から
スタート♪
2014年09月06日 05:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:41
コンクリートの坂道から
スタート♪
すぐに右に曲がって階段
2014年09月06日 05:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:41
すぐに右に曲がって階段
階段を上がりきって
お社? の左の脇道へと
進みます。
2014年09月06日 05:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:42
階段を上がりきって
お社? の左の脇道へと
進みます。
すると すぐに
黄金の湯の看板 発見!
2014年09月06日 05:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:42
すると すぐに
黄金の湯の看板 発見!
と、書かれてありますが
どれが、どの山だか・・・?
2014年09月06日 05:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:44
と、書かれてありますが
どれが、どの山だか・・・?
黄金の湯の料金は
お気持ち ということみたいです。
2014年09月06日 05:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:45
黄金の湯の料金は
お気持ち ということみたいです。
男湯のほうは
丸見えでした・・・
女湯の方は 
ちゃんと見えないように
なってましたので
女性の方は ご安心を♪
2014年09月06日 05:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 5:45
男湯のほうは
丸見えでした・・・
女湯の方は 
ちゃんと見えないように
なってましたので
女性の方は ご安心を♪
そのすぐ横に
お手洗いもあります。
2014年09月06日 05:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:46
そのすぐ横に
お手洗いもあります。
で、すぐに
妙高山 と 惣滝展望
との分岐点です。
2014年09月06日 05:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:46
で、すぐに
妙高山 と 惣滝展望
との分岐点です。
妙高山方面に進むと
その正面に…
これが妙高山かなぁ?
2014年09月06日 05:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:48
妙高山方面に進むと
その正面に…
これが妙高山かなぁ?
おぼろげながら 太陽も登り
雲海が広がってきました♪
2014年09月06日 05:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:49
おぼろげながら 太陽も登り
雲海が広がってきました♪
林道に一旦出ます。
2014年09月06日 05:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:51
林道に一旦出ます。
山並みが遠くに見えます。
2014年09月06日 05:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:54
山並みが遠くに見えます。
高度を増すたびに
2014年09月06日 05:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:56
高度を増すたびに
お天気の予感が♪♪♪
2014年09月06日 05:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:57
お天気の予感が♪♪♪
再び 登山道へ
2014年09月06日 06:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:01
再び 登山道へ
と 言っても
まだ コンクリートの道が
続きます。
2014年09月06日 06:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:01
と 言っても
まだ コンクリートの道が
続きます。
なにげに 登山靴だと
歩きにくいです・・・
2014年09月06日 06:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:03
なにげに 登山靴だと
歩きにくいです・・・
やっぱり これが
妙高山かなぁ?
2014年09月06日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:06
やっぱり これが
妙高山かなぁ?
アップにしても
うーん・・・
人の気配を感じない・・・
2014年09月06日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:06
アップにしても
うーん・・・
人の気配を感じない・・・
このあたり
土砂崩れでも
あったのかな?
2014年09月06日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:08
このあたり
土砂崩れでも
あったのかな?
上を見上がると・・・
2014年09月06日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:08
上を見上がると・・・
下を見ると・・・

怖いですね・・・
2014年09月06日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:08
下を見ると・・・

怖いですね・・・
木々の隙間から見える
雲海は幻想的♪
2014年09月06日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:15
木々の隙間から見える
雲海は幻想的♪
これはなに?
2014年09月06日 06:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:17
これはなに?
雨ってことは
なさそうだけど
雲は多いのかも・・・
2014年09月06日 06:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:22
雨ってことは
なさそうだけど
雲は多いのかも・・・
この小屋が見える
手前あたりだったでしょうか
狭い登山道の真ん中に
カモシカ? か何かの
動物が 内臓をえぐられ
死んでいました。
さすがに写真を撮影するのも
控えましたが 
自然の脅威を感じました・・・
2014年09月06日 06:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:23
この小屋が見える
手前あたりだったでしょうか
狭い登山道の真ん中に
カモシカ? か何かの
動物が 内臓をえぐられ
死んでいました。
さすがに写真を撮影するのも
控えましたが 
自然の脅威を感じました・・・
で、この小屋のあるところは
2014年09月06日 06:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:23
で、この小屋のあるところは
赤倉温泉の源泉を
2014年09月06日 06:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:23
赤倉温泉の源泉を
管理してるところ
2014年09月06日 06:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:24
管理してるところ
でした♪
2014年09月06日 06:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:24
でした♪
その小屋の脇を
さらに登りますが、
依然、コンクリートの道です。
2014年09月06日 06:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:26
その小屋の脇を
さらに登りますが、
依然、コンクリートの道です。
お! 滝が見えますね♪
2014年09月06日 06:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:27
お! 滝が見えますね♪
滝のそばで
休憩なさってる方も
いらっしゃいます。
2014年09月06日 06:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 6:27
滝のそばで
休憩なさってる方も
いらっしゃいます。
しかし、白く見える滝だなぁ〜
2014年09月06日 06:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:28
しかし、白く見える滝だなぁ〜
ここまで来ると
上下段の滝がよく見えます♪
2014年09月06日 06:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:29
ここまで来ると
上下段の滝がよく見えます♪
あ、滝が白く見えるのは
温泉成分のせいかも♪
この小さい川底が 真っ白!
2014年09月06日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:30
あ、滝が白く見えるのは
温泉成分のせいかも♪
この小さい川底が 真っ白!
滝まで来ました♪
白濁して見えますね〜
2014年09月06日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 6:31
滝まで来ました♪
白濁して見えますね〜
水の勢いはすごいです!
2014年09月06日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:31
水の勢いはすごいです!
さて、滝をあとにして
先へと進みます。
2014年09月06日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:32
さて、滝をあとにして
先へと進みます。
ようやく 
コンクリートの道も
終わりました。
2014年09月06日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:32
ようやく 
コンクリートの道も
終わりました。
登るにつれ
太陽も高度を上げてますねぇ〜
2014年09月06日 06:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:34
登るにつれ
太陽も高度を上げてますねぇ〜
足場の悪い道もあります。
2014年09月06日 06:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:35
足場の悪い道もあります。
つぼみみたいだけど
これで咲いてる状態?!
2014年09月06日 06:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 6:39
つぼみみたいだけど
これで咲いてる状態?!
空がすこーし
青くなってきたー!
2014年09月06日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:44
空がすこーし
青くなってきたー!
テンションあがるぅ〜♪
2014年09月06日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:44
テンションあがるぅ〜♪
フラット感のない道が
あるので、注意です。
2014年09月06日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:44
フラット感のない道が
あるので、注意です。
明るくなってきたぁーーー!!!
青空ーーーー!!!
2014年09月06日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:45
明るくなってきたぁーーー!!!
青空ーーーー!!!
木々の緑も映えてきました♪
2014年09月06日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:47
木々の緑も映えてきました♪
雲海のもくもく感も
より もくもく♪♪♪
2014年09月06日 06:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:48
雲海のもくもく感も
より もくもく♪♪♪
ここらの流れは
みんな温泉なのかぁ?
2014年09月06日 06:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 6:51
ここらの流れは
みんな温泉なのかぁ?
ちょいと川を
飛び越えて♪
2014年09月06日 06:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:52
ちょいと川を
飛び越えて♪
矢印に沿って
川沿いを歩きます。
2014年09月06日 06:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:52
矢印に沿って
川沿いを歩きます。
矢印に誘導されるように
歩きます。
硫黄のにおいもかなりしますよー
2014年09月06日 06:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:52
矢印に誘導されるように
歩きます。
硫黄のにおいもかなりしますよー
道無き道を歩いてる感じです。
2014年09月06日 06:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:53
道無き道を歩いてる感じです。
ここが四合目。
妙高山頂を目指します♪
2014年09月06日 06:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:54
ここが四合目。
妙高山頂を目指します♪
麻平方面はこちらです。
2014年09月06日 06:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:54
麻平方面はこちらです。
私はこちらへ
2014年09月06日 06:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:54
私はこちらへ
よーく見ると
2014年09月06日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:55
よーく見ると
こんなのがあります。
岩に穴をあけて
ブルーシート?らしきものを
突っ込んであります。
2014年09月06日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:55
こんなのがあります。
岩に穴をあけて
ブルーシート?らしきものを
突っ込んであります。
ここにも・・・

これ、マークのようなので
これを頼りに歩きます。
2014年09月06日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:55
ここにも・・・

これ、マークのようなので
これを頼りに歩きます。
白濁した川をまた飛び越えて
対岸に渡ります♪
2014年09月06日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 6:56
白濁した川をまた飛び越えて
対岸に渡ります♪
山頂がどこだか
さっぱりわかりません・・・
2014年09月06日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:56
山頂がどこだか
さっぱりわかりません・・・
ようやく
湯道分岐・・・
ヤマケイの「ヤマタイム」で
ここまで40分のはずが・・・
ほぼ1時間半・・・
嫌な予感が現実のものとなる・・・
2014年09月06日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 6:58
ようやく
湯道分岐・・・
ヤマケイの「ヤマタイム」で
ここまで40分のはずが・・・
ほぼ1時間半・・・
嫌な予感が現実のものとなる・・・
森林の中を歩きます。
道はついてますが、
ずっと、自然のまま
といった感じの道です。
2014年09月06日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:02
森林の中を歩きます。
道はついてますが、
ずっと、自然のまま
といった感じの道です。
うっそうとしてきました。
2014年09月06日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:06
うっそうとしてきました。
あれが山頂かなぁ?
2014年09月06日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:08
あれが山頂かなぁ?
飛行機 飛んでるぅ〜♪
2014年09月06日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:08
飛行機 飛んでるぅ〜♪
どころどころに
でっかい矢印(笑)
2014年09月06日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:09
どころどころに
でっかい矢印(笑)
このあたり
2014年09月06日 07:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:11
このあたり
ちょっと道が
わかりにくかったような・・・?
2014年09月06日 07:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:15
ちょっと道が
わかりにくかったような・・・?
先行される方の
後に付いて行きます。
2014年09月06日 07:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:15
先行される方の
後に付いて行きます。
入口って
2014年09月06日 07:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:18
入口って
どうよ?!
2014年09月06日 07:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:18
どうよ?!
ここからが
「胸突き八丁」
入口なんてもんが
必要なのかぁ?
と、ツッコミを入れたくなる・・・
(笑)
2014年09月06日 07:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 7:20
ここからが
「胸突き八丁」
入口なんてもんが
必要なのかぁ?
と、ツッコミを入れたくなる・・・
(笑)
矢印いっぱい!(笑)
2014年09月06日 07:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:26
矢印いっぱい!(笑)
一段と空が青くなってきた!
胸突き八丁に 負けるなオレ!
2014年09月06日 07:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 7:27
一段と空が青くなってきた!
胸突き八丁に 負けるなオレ!
五合目 1800m!
200m歩くのに
30分もかかるの?!
どんな坂道なんだぁ???
2014年09月06日 07:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 7:32
五合目 1800m!
200m歩くのに
30分もかかるの?!
どんな坂道なんだぁ???
さあ 登れ!!!
2014年09月06日 07:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:32
さあ 登れ!!!
これでも 登山道なのかぁ?
自然のまんま!
岩でゴロッゴロ!
2014年09月06日 07:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:33
これでも 登山道なのかぁ?
自然のまんま!
岩でゴロッゴロ!
出た!
デカ矢印!
2014年09月06日 07:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:37
出た!
デカ矢印!
すんごい しんどいけど
すんごい清々しい!
2014年09月06日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 7:42
すんごい しんどいけど
すんごい清々しい!
激登りが続きます!
2014年09月06日 07:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:43
激登りが続きます!
でも、気持ちいい♪
2014年09月06日 07:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:46
でも、気持ちいい♪
おーーーー!
どこの山脈だろう?!
2014年09月06日 07:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 7:47
おーーーー!
どこの山脈だろう?!
日も高くなってきたぁー!
2014年09月06日 07:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 7:47
日も高くなってきたぁー!
ホント 清々しい!
写真の枚数が増えてくー!
2014年09月06日 07:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:47
ホント 清々しい!
写真の枚数が増えてくー!
お山の向こうにも 
雲海〜〜〜♪
2014年09月06日 07:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 7:48
お山の向こうにも 
雲海〜〜〜♪
あーどーしよー!
気持ち良すぎーーー!
2014年09月06日 07:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:48
あーどーしよー!
気持ち良すぎーーー!
天狗堂 到着〜♪
写真をパシャパシャ
撮りながらも
五合目から20分ほどで
着きました♪
2014年09月06日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:53
天狗堂 到着〜♪
写真をパシャパシャ
撮りながらも
五合目から20分ほどで
着きました♪
赤倉からゴンドラ利用の方が
登って来られるルートです。
2014年09月06日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:53
赤倉からゴンドラ利用の方が
登って来られるルートです。
私はここから
2014年09月06日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 7:53
私はここから
ひょこっと 
登ってきました♪
2014年09月06日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:53
ひょこっと 
登ってきました♪
で、ここが
六合目 1930mです。
2014年09月06日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:53
で、ここが
六合目 1930mです。
天狗堂入口ってどこ?
光善寺池に向かいます。
2014年09月06日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 7:53
天狗堂入口ってどこ?
光善寺池に向かいます。
あ、天狗堂入口は
赤倉方面にあるのね。
2014年09月06日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:01
あ、天狗堂入口は
赤倉方面にあるのね。
天狗様でもいらっしゃる?
2014年09月06日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:01
天狗様でもいらっしゃる?
目指すは あそこかぁ?!
2014年09月06日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 8:09
目指すは あそこかぁ?!
小枝を敷き詰めた道です。
2014年09月06日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:09
小枝を敷き詰めた道です。
光善寺池
2014年09月06日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:10
光善寺池
通過〜♪
2014年09月06日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 8:10
通過〜♪
すんごいバテてて
しんどいけど
この空を見れば
頑張れるぅ〜♪
2014年09月06日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 8:10
すんごいバテてて
しんどいけど
この空を見れば
頑張れるぅ〜♪
こんな道が
ホント少ない・・・
2014年09月06日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:10
こんな道が
ホント少ない・・・
道は荒れてても
気持ちは爽やかぁ〜♪
2014年09月06日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:11
道は荒れてても
気持ちは爽やかぁ〜♪
七合目 2070m
通過〜♪
2014年09月06日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:11
七合目 2070m
通過〜♪
胸突き八丁は
終わったんじゃ
ないのかいっ!!!
2014年09月06日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:12
胸突き八丁は
終わったんじゃ
ないのかいっ!!!
あ! ガスが
上がってきてるのか?!
2014年09月06日 08:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:15
あ! ガスが
上がってきてるのか?!
すんごい雲!!!
これ以上 上がってくるなよぉー!
2014年09月06日 08:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:19
すんごい雲!!!
これ以上 上がってくるなよぉー!
ちょいと お花も♪
2014年09月06日 08:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 8:24
ちょいと お花も♪
いつまで続くんだぁ〜
この激登りはーーー(泣)
2014年09月06日 08:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 8:25
いつまで続くんだぁ〜
この激登りはーーー(泣)
風穴 八合目 2120m♪
2014年09月06日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:28
風穴 八合目 2120m♪
ここらの穴が風穴かな?
2014年09月06日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 8:28
ここらの穴が風穴かな?
雲の動きも
落ち着いてきたかな?
2014年09月06日 08:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 8:36
雲の動きも
落ち着いてきたかな?
身体反らせて
見上げるように
撮影してます♪
2014年09月06日 08:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 8:42
身体反らせて
見上げるように
撮影してます♪
木々の隙間から見える雲海も
いいですねぇ〜♪
2014年09月06日 08:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 8:45
木々の隙間から見える雲海も
いいですねぇ〜♪
吹き上がるような雲も!
2014年09月06日 08:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 8:57
吹き上がるような雲も!
あたかも津波のように
迫って来てるかのようです!
2014年09月06日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 8:59
あたかも津波のように
迫って来てるかのようです!
燕岳のイルカ岩風な雲♪
(ちょっと無理がある?!)
2014年09月06日 09:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:02
燕岳のイルカ岩風な雲♪
(ちょっと無理がある?!)
遠くに山脈も見えます。
2014年09月06日 09:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:02
遠くに山脈も見えます。
まだ、鎖場ではありませんが
2014年09月06日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:04
まだ、鎖場ではありませんが
かなりの急斜面です!
2014年09月06日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:04
かなりの急斜面です!
高度を上げるにつれ
非現実的な世界です♪
2014年09月06日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:05
高度を上げるにつれ
非現実的な世界です♪
九号目 2260m
2014年09月06日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:05
九号目 2260m
鎖場 到着!
高所恐怖症のオレ
大丈夫かぁ?!
2014年09月06日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:05
鎖場 到着!
高所恐怖症のオレ
大丈夫かぁ?!
先行者が登ってます!
うわー これ登るのぉー・・・
2014年09月06日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 9:05
先行者が登ってます!
うわー これ登るのぉー・・・
気合いを入れるのに
風景を楽しんで・・・
2014年09月06日 09:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:06
気合いを入れるのに
風景を楽しんで・・・
鎖場でのパノラマ♪
2014年09月06日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/6 9:07
鎖場でのパノラマ♪
雲の世界を楽しんで
2014年09月06日 09:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:08
雲の世界を楽しんで
さて、行くぞ!
2014年09月06日 09:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:08
さて、行くぞ!
鎖場スタート!!!
2014年09月06日 09:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:08
鎖場スタート!!!
鎖場クリア!
個人的には
医王山の鳶岩のほうが
怖かったかも・・・

これは 登りきってからの撮影
2014年09月06日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:11
鎖場クリア!
個人的には
医王山の鳶岩のほうが
怖かったかも・・・

これは 登りきってからの撮影
でも、
ここはかなり危険なとこ・・・
2014年09月06日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:11
でも、
ここはかなり危険なとこ・・・
写真撮ってる場合じゃ
ないんだけど・・・
2014年09月06日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:11
写真撮ってる場合じゃ
ないんだけど・・・
足下 怖くて
カメラを向けられません・・・
2014年09月06日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:13
足下 怖くて
カメラを向けられません・・・
雲ばっかりで
2014年09月06日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:13
雲ばっかりで
こんな写真、飽きてしもたわ!
2014年09月06日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:13
こんな写真、飽きてしもたわ!
と、言わないで・・・
2014年09月06日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:13
と、言わないで・・・
見てやってください♪
2014年09月06日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/6 9:14
見てやってください♪
やっと安心できるところまで来ました。
2014年09月06日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:18
やっと安心できるところまで来ました。
やっと穏やかな道かな?
2014年09月06日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:18
やっと穏やかな道かな?
そうでもないな・・・
胸突き八丁が
依然続いてる感じ・・・
2014年09月06日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:21
そうでもないな・・・
胸突き八丁が
依然続いてる感じ・・・
黒姫山? 高妻山? 戸隠山?
2014年09月06日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:24
黒姫山? 高妻山? 戸隠山?
白馬岳〜鹿島槍ヶ岳
あたりでしょうか?
2014年09月06日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 9:25
白馬岳〜鹿島槍ヶ岳
あたりでしょうか?
鹿島槍ヶ岳 五竜岳 かな?
2014年09月06日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 9:25
鹿島槍ヶ岳 五竜岳 かな?
白馬連峰 と その奥の
剱岳でしょうか?
2014年09月06日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 9:25
白馬連峰 と その奥の
剱岳でしょうか?
まだまだ 急登の森を歩きます。
2014年09月06日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:25
まだまだ 急登の森を歩きます。
頂上かと思いましたが
ここではないようです。
お一人 ゆっくりされてました♪
2014年09月06日 09:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:26
頂上かと思いましたが
ここではないようです。
お一人 ゆっくりされてました♪
あの先に見えるのが
頂上かなぁ?
2014年09月06日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:27
あの先に見えるのが
頂上かなぁ?
あれ???
2014年09月06日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:27
あれ???
一瞬 「女」という字に
見えました!
2014年09月06日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:27
一瞬 「女」という字に
見えました!
こっちは
トリケラトプスに
見えてくる!(笑)
2014年09月06日 09:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:31
こっちは
トリケラトプスに
見えてくる!(笑)
矢印に従って
まだまだ!
2014年09月06日 09:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:31
矢印に従って
まだまだ!
雲海が少しずつ低く・・・
2014年09月06日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/6 9:37
雲海が少しずつ低く・・・
お花にピント♪
2014年09月06日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
9/6 9:39
お花にピント♪
お山にピント♪
2014年09月06日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 9:39
お山にピント♪
お花は群生してます♪
2014年09月06日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:39
お花は群生してます♪
どこまで よじ登るんだぁ〜!
2014年09月06日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:40
どこまで よじ登るんだぁ〜!
上見ても もうなんもないぞー!
2014年09月06日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:42
上見ても もうなんもないぞー!
うわー!!!!!
気持ちいぃぃぃぃぃーーーー!
2014年09月06日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 9:42
うわー!!!!!
気持ちいぃぃぃぃぃーーーー!
白馬方面♪
2014年09月06日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
9/6 9:44
白馬方面♪
剱岳、唐松岳方面
2014年09月06日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:44
剱岳、唐松岳方面
唐松岳、五竜岳方面
2014年09月06日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:44
唐松岳、五竜岳方面
あれは 槍ヶ岳かぁ???
2014年09月06日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:44
あれは 槍ヶ岳かぁ???
もう なんにもないぞー!
2014年09月06日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:44
もう なんにもないぞー!
十合目!
2454m!
2014年09月06日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:46
十合目!
2454m!
南峰 到着!
2014年09月06日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:46
南峰 到着!
えっとぉ・・・・・
「天狗堂経由燕温泉・・・・」 と
逆さまに書かれた
「妙高山入口」
なんでこうなった???
2014年09月06日 09:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:46
えっとぉ・・・・・
「天狗堂経由燕温泉・・・・」 と
逆さまに書かれた
「妙高山入口」
なんでこうなった???
大きな岩の上に
なにか見えるぞ!
2014年09月06日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:47
大きな岩の上に
なにか見えるぞ!
なんだなんだぁ?
2014年09月06日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:47
なんだなんだぁ?
妙高山大神 の 
お社?みたい
2014年09月06日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:47
妙高山大神 の 
お社?みたい
ここが妙高山の
最高地点みたいです。
2014年09月06日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:48
ここが妙高山の
最高地点みたいです。
その最高地点からの
眺めです♪
2014年09月06日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:48
その最高地点からの
眺めです♪
雲海は消える様子が
ありません。
2014年09月06日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:48
雲海は消える様子が
ありません。
小さな石碑がありました。
2014年09月06日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:49
小さな石碑がありました。
穴のあいた岩からの
2014年09月06日 09:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:50
穴のあいた岩からの
風景です♪
2014年09月06日 09:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:50
風景です♪
北峰に向かいます。
2014年09月06日 09:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:50
北峰に向かいます。
うわー 北峰には
人がいっぱい!!!
2014年09月06日 09:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:50
うわー 北峰には
人がいっぱい!!!
ほら こんなに!
2014年09月06日 09:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:50
ほら こんなに!
見たことないお花♪
2014年09月06日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:51
見たことないお花♪
こんな色のは初めて♪
2014年09月06日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:51
こんな色のは初めて♪
山頂付近は
巨石がいっぱい!
2014年09月06日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:53
山頂付近は
巨石がいっぱい!
なんか絵になるなぁ〜
2014年09月06日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:53
なんか絵になるなぁ〜
これまた デカい岩!
2014年09月06日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 9:55
これまた デカい岩!
この岩には
名前もついてます。
2014年09月06日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 9:55
この岩には
名前もついてます。
デカい!!!!!
2014年09月06日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 9:56
デカい!!!!!
北峰到着〜♪
こちらの方が
標高は低いみたい。
なのにこっちに山頂標?
こちらのほうが、
人が大勢のんびりできるから?
2014年09月06日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/6 10:00
北峰到着〜♪
こちらの方が
標高は低いみたい。
なのにこっちに山頂標?
こちらのほうが、
人が大勢のんびりできるから?
こういうのいいですねぇ〜♪
2014年09月06日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/6 10:01
こういうのいいですねぇ〜♪
南峰にガスが
少しかかってきました。
2014年09月06日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/6 10:04
南峰にガスが
少しかかってきました。
みなさん思い思いに
散策されたり
休憩されたりしてますね♪
2014年09月06日 10:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 10:06
みなさん思い思いに
散策されたり
休憩されたりしてますね♪
あーーーー
南峰が 消えちゃった!
2014年09月06日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
9/6 10:14
あーーーー
南峰が 消えちゃった!
さて、下山します♪
すでに予定よりも
1時間以上の遅れ・・・(泣)
2014年09月06日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 10:28
さて、下山します♪
すでに予定よりも
1時間以上の遅れ・・・(泣)
ここは何?
2014年09月06日 10:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 10:31
ここは何?
激下りの始まりです!
2014年09月06日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 10:37
激下りの始まりです!
下山するまでに
2014年09月06日 10:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 10:38
下山するまでに
いろんなキノコが
いっぱい!
2014年09月06日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 10:41
いろんなキノコが
いっぱい!
秋。。。。。」
2014年09月06日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 10:45
秋。。。。。」
下山ルートには
眺望をあまり望めません・・・
雲海も 山脈も見えません・・・
2014年09月06日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 10:45
下山ルートには
眺望をあまり望めません・・・
雲海も 山脈も見えません・・・
矢印の先
穴ではありません。
登山道です!
激下りは続きます!
2014年09月06日 10:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 10:47
矢印の先
穴ではありません。
登山道です!
激下りは続きます!
昨年登った 火打山かなぁ?
2014年09月06日 10:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 10:47
昨年登った 火打山かなぁ?
わすかに雲海が・・・
2014年09月06日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 10:51
わすかに雲海が・・・
斜度感が伝わりませんが
こんなふうな
岩がゴロゴロの登山道です。
足首、膝が 休まりません。
2014年09月06日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 10:51
斜度感が伝わりませんが
こんなふうな
岩がゴロゴロの登山道です。
足首、膝が 休まりません。
ここにも 秋が。。。
2014年09月06日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 11:01
ここにも 秋が。。。
いつまで続く
激下り・・・
先週痛めた膝が
また、痛みだす・・・
2014年09月06日 11:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 11:19
いつまで続く
激下り・・・
先週痛めた膝が
また、痛みだす・・・
森の隙間からの
眺望しかありません・・・
2014年09月06日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 11:24
森の隙間からの
眺望しかありません・・・
長助池分岐 到着!
北峰からほぼ1時間
コースタイムより
さらに10分遅れ。
2014年09月06日 11:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 11:29
長助池分岐 到着!
北峰からほぼ1時間
コースタイムより
さらに10分遅れ。
黒沢・大蔵分岐砲煙は
あちらです。
2014年09月06日 11:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 11:29
黒沢・大蔵分岐砲煙は
あちらです。
長助池方面はこちらです。
2014年09月06日 11:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 11:30
長助池方面はこちらです。
一息ついて
長助池に向かって出発です。
2014年09月06日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 11:37
一息ついて
長助池に向かって出発です。
ブルーベーリー?
2014年09月06日 11:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 11:42
ブルーベーリー?
でっかいネズミ顔?
2014年09月06日 11:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 11:47
でっかいネズミ顔?
ここから下山したんだぁ〜
たしかに斜面は急だわ・・・
2014年09月06日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 11:59
ここから下山したんだぁ〜
たしかに斜面は急だわ・・・
長助池 通過〜
2014年09月06日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 12:00
長助池 通過〜
ここが唯一 
歩きやすい道でした・・・
2014年09月06日 12:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:01
ここが唯一 
歩きやすい道でした・・・
登りで10分?!
下りなのに
20分かかってますけど・・・
この山のコースタイムは
どうなってる?!
2014年09月06日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:23
登りで10分?!
下りなのに
20分かかってますけど・・・
この山のコースタイムは
どうなってる?!
これには目がない(笑)
2014年09月06日 12:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 12:28
これには目がない(笑)
ちょっと 穏やかな傾斜に
でも、道のアンジュレーションは
激しいまま・・・
2014年09月06日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:30
ちょっと 穏やかな傾斜に
でも、道のアンジュレーションは
激しいまま・・・
芝沢 通過〜
2014年09月06日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:32
芝沢 通過〜
ここだけ 
小さな白いお花がいっぱい♪
2014年09月06日 12:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 12:41
ここだけ 
小さな白いお花がいっぱい♪
こういう道は
少し小走り気味に
膝が痛いなりにも
がんばってみる
2014年09月06日 12:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:42
こういう道は
少し小走り気味に
膝が痛いなりにも
がんばってみる
大倉分岐 到着!
2014年09月06日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:45
大倉分岐 到着!
三ツ峯分岐方面はこちらへ
2014年09月06日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:45
三ツ峯分岐方面はこちらへ
私は こちらに♪
2014年09月06日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:45
私は こちらに♪
水の流れる荒れた道です。
2014年09月06日 12:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:52
水の流れる荒れた道です。
お! ベンチが見える!
2014年09月06日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:56
お! ベンチが見える!
黄金清水 到着!
ヤマケイの「ヤマタイム」によれば
長助池分岐から黄金清水まで45分。
私は1時間20分。
膝が痛かったとはいえ
この誤差はなんだ???
ってなわけで
さらに35分遅れ・・・
2014年09月06日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 12:56
黄金清水 到着!
ヤマケイの「ヤマタイム」によれば
長助池分岐から黄金清水まで45分。
私は1時間20分。
膝が痛かったとはいえ
この誤差はなんだ???
ってなわけで
さらに35分遅れ・・・
黄金清水 というだけあって
美しい水が流れてます。
2014年09月06日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 12:56
黄金清水 というだけあって
美しい水が流れてます。
登りの道で 
いっぱい咲いてました♪
2014年09月06日 13:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 13:01
登りの道で 
いっぱい咲いてました♪
コバルトブルーの
美しいお花?実?
2014年09月06日 13:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 13:02
コバルトブルーの
美しいお花?実?
登ったルート方面でしょうか?
2014年09月06日 13:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:04
登ったルート方面でしょうか?
雲海は 
とぎれとぎれに
なってるようです。
2014年09月06日 13:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:04
雲海は 
とぎれとぎれに
なってるようです。
まだ 2.4kmかぁー(泣)
2014年09月06日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:37
まだ 2.4kmかぁー(泣)
濡れた激下り・・・
2014年09月06日 13:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 13:41
濡れた激下り・・・
ほとんど 川状態・・・
2014年09月06日 13:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:48
ほとんど 川状態・・・
川だ!
ようやく 
下山ルートにも変化が♪
2014年09月06日 13:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:49
川だ!
ようやく 
下山ルートにも変化が♪
矢印の方へ
飛び越えます!
2014年09月06日 13:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:50
矢印の方へ
飛び越えます!
赤いリボンの頼りに
進みます。
2014年09月06日 13:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:51
赤いリボンの頼りに
進みます。
ここは矢印を頼りに
2014年09月06日 13:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:56
ここは矢印を頼りに
どこからか
鉄分が溢れ出してる?
2014年09月06日 13:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 13:57
どこからか
鉄分が溢れ出してる?
川底は鉄分色・・・
2014年09月06日 13:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 13:58
川底は鉄分色・・・
ここに来て
激登り!
トラロープに
軽く手を添えれば
楽々登れます♪
2014年09月06日 13:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 13:59
ここに来て
激登り!
トラロープに
軽く手を添えれば
楽々登れます♪
つやっつやなキノコ!
2014年09月06日 14:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:07
つやっつやなキノコ!
真っ白キノコ!
2014年09月06日 14:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:12
真っ白キノコ!
麻平分岐 到着!
二合目 1340m
ヤマケイ「ヤマタイム」では
黄金清水から1時間。
私は約1時間半。
さらに遅れること30分・・・
まだ、燕温泉まで1.2km・・・
長い・・・
2014年09月06日 14:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:22
麻平分岐 到着!
二合目 1340m
ヤマケイ「ヤマタイム」では
黄金清水から1時間。
私は約1時間半。
さらに遅れること30分・・・
まだ、燕温泉まで1.2km・・・
長い・・・
雲行きが怪しいぞぉ???
2014年09月06日 14:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:31
雲行きが怪しいぞぉ???
一合目!
1210m!
あと少し!
2014年09月06日 14:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:40
一合目!
1210m!
あと少し!
燕温泉方面はこちら!
2014年09月06日 14:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:45
燕温泉方面はこちら!
余裕があれば
惣滝を見に行きたかったけど
とても無理・・・
2014年09月06日 14:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:46
余裕があれば
惣滝を見に行きたかったけど
とても無理・・・
やっと、
アンジュレーションの
2014年09月06日 14:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:46
やっと、
アンジュレーションの
少ない道に・・・
2014年09月06日 14:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:46
少ない道に・・・
ここでも 白濁した温泉か?!
2014年09月06日 14:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:51
ここでも 白濁した温泉か?!
ここを渡ればすぐなのにーーーーー!
2014年09月06日 14:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:51
ここを渡ればすぐなのにーーーーー!
迂回路です・・・(泣)
2014年09月06日 14:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:52
迂回路です・・・(泣)
いったん、川まで降ります。
2014年09月06日 14:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:52
いったん、川まで降ります。
温泉があるようですが
先を急ぎます。
2014年09月06日 14:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:56
温泉があるようですが
先を急ぎます。
仮設の階段が
疲れた足には堪えます。。。
2014年09月06日 14:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:56
仮設の階段が
疲れた足には堪えます。。。
渡りきりました。
橋が架かってれば
楽チンだったのに・・・(泣)
2014年09月06日 14:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:58
渡りきりました。
橋が架かってれば
楽チンだったのに・・・(泣)
登山者でない方も
「川原の湯」まで行けるので
道も整備されてます。
2014年09月06日 14:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 14:58
登山者でない方も
「川原の湯」まで行けるので
道も整備されてます。
惣滝かなぁ?
2014年09月06日 14:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 14:59
惣滝かなぁ?
名もなき 細く長い滝も見えます。
2014年09月06日 15:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 15:00
名もなき 細く長い滝も見えます。
と、いうことね。
2014年09月06日 15:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 15:05
と、いうことね。
やっとこさ
2014年09月06日 15:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 15:05
やっとこさ
着いたぁ〜♪♪♪
長かったぁ〜〜〜(泣)

迂回してきたこともあり
さらに15分遅れ・・・
2014年09月06日 15:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 15:05
着いたぁ〜♪♪♪
長かったぁ〜〜〜(泣)

迂回してきたこともあり
さらに15分遅れ・・・
燕温泉街に入ってすぐ
2014年09月06日 15:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 15:06
燕温泉街に入ってすぐ
飲みたかった
ファンタグレープを
一気飲みぃ〜♪
2014年09月06日 15:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 15:09
飲みたかった
ファンタグレープを
一気飲みぃ〜♪
駐車場までいったん戻り
車で
2014年09月06日 15:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 15:16
駐車場までいったん戻り
車で
「ホテル花文」さんのお風呂へ♪

詳しくはこちら〜↓
http://hanabun.com/
2014年09月06日 15:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/6 15:24
「ホテル花文」さんのお風呂へ♪

詳しくはこちら〜↓
http://hanabun.com/

感想

ヤマケイの「ヤマタイム」をこのところ使用して
計画を立てているのですが、
これまで 大ハズレすることはなかったのですが、
妙高山に関しては、あっちこっちで
大ハズレ!!!
予定よりも2時間半も下山が遅れてしまいました。

・燕温泉から湯道分岐まで
 「ヤマタイム」では40分。
 登山口のマップでは80分。
 私のタイムは85分。

・湯道分岐から天狗堂まで
 「ヤマタイム」では40分。
 登山口のマップでは60分。
 私のタイムは55分。

・長助池分岐から麻平分岐まで
 「ヤマタイム」では105分。
 登山口のマップでは100分。
 私のタイムは174分。

山頂までは「ヤマタイム」が極端に早く
下りは私のペースが極端に遅いといった感じです。
下りは確かに膝を痛めてはいましたが
先週の御嶽山の下りでは 
ほぼコースタイム通りに下山でき
今回も行けるところは
小走りしたりもしていたのですが、
「ヤマタイム」・登山口にあったマップ の
コースタイムよりも 大幅に遅れてしまいました。
そんなにトロトロ歩いたいたつもりはないのですが
かなりショックです。
登りに関しては 「ヤマタイム」に問題ありのような気がします。
下山は、膝の痛みがかなりありましたが
それを考慮しても
「ヤマタイム」、マップともに コースタイムが
早すぎるように思いますが、みなさんはどう思われますか?

今後は、もっともっとみなさんのヤマレコも参考にしながら
計画を立てなきゃ! と 思ってます。

それにしても 麻平・長助線のルートは長く感じます。
登りでは 絶対に使いたくない! と思いました。
下山でも もう勘弁! って感じです。
ホント、心折れかかりました・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

はじめまして!
同じ日に、同じコースを登っているので、どこかですれ違っていますね。
ヤマタイムのコースタイムは、かなり厳しいタイムですね〜。「山と高原地図」のコースタイムのほうが甘い設定のようです。ここの下山は落差が大きいせいか、足がやられますね。久々に筋肉痛になりました(笑)お疲れ様でした!
2014/9/11 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら