ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506294
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

念丈岳の登山道整備第1週目

2014年09月06日(土) ~ 2014年09月07日(日)
 - 拍手
GPS
16:16
距離
16.2km
登り
1,560m
下り
1,747m

コースタイム

1日目
山行
7:20
休憩
0:42
合計
8:02
6:13
95
スタート地点
7:48
8:04
13
8:17
8:17
80
9:37
10:03
252
14:15
清水平(大島山の南)
2日目
山行
8:18
休憩
1:37
合計
9:55
6:40
200
清水平
10:00
10:00
50
作業終了
10:50
11:15
70
念丈岳
12:25
13:24
57
清水平(昼食・テント撤収)
14:21
14:34
121
本高森山
16:35
ゴール地点
天候 1日目晴れ、2日目曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5人でスタート
2014年09月06日 06:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/6 6:41
5人でスタート
事前にここまでビーバーを揚げてくれたTYSさん、ありがとうございました。(n)
2014年09月06日 07:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/6 7:16
事前にここまでビーバーを揚げてくれたTYSさん、ありがとうございました。(n)
初参加のtotokさんに、ビーバーを持っていただいて助かりました。y
2014年09月06日 09:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/6 9:18
初参加のtotokさんに、ビーバーを持っていただいて助かりました。y
ベニテングタケ。毒キノコですネ
お伽話に出てくる赤い水玉キノコのモデルだそうです
2014年09月06日 09:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/6 9:27
ベニテングタケ。毒キノコですネ
お伽話に出てくる赤い水玉キノコのモデルだそうです
本高森山の直下は切り開かれていた。塩見ー聖ー深南部が見通せる。y
2014年09月06日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/6 9:36
本高森山の直下は切り開かれていた。塩見ー聖ー深南部が見通せる。y
南アルプス,素敵でした。塩見。
2014年09月06日 09:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/6 9:58
南アルプス,素敵でした。塩見。
荒川・赤石。
2014年09月06日 09:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/6 9:40
荒川・赤石。
光・ネコ耳の池口。
2014年09月06日 09:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/6 9:40
光・ネコ耳の池口。
本高森山に到着。ここで休んだ後、作業開始。
去年はここまで苦しんだけど、今日は荷物も分担してもらったので、好調。y
2014年09月06日 09:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:37
本高森山に到着。ここで休んだ後、作業開始。
去年はここまで苦しんだけど、今日は荷物も分担してもらったので、好調。y
ここからが,本日のお仕事。
2014年09月06日 10:04撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/6 10:04
ここからが,本日のお仕事。
2014年09月06日 09:56撮影 by  DMC-SZ3, Panasonic
1
9/6 9:56
恵那山。
2014年09月06日 10:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/6 10:16
恵那山。
2014年09月06日 10:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/6 10:47
2014年09月06日 10:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/6 10:54
安平路山。
2014年09月06日 10:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
9/6 10:58
安平路山。
2014年09月06日 11:09撮影 by  DMC-SZ3, Panasonic
1
9/6 11:09
本高森山。
2014年09月06日 11:12撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/6 11:12
本高森山。
仕事明けで遅れて登りました。さっぱりしました。(n)
2014年09月06日 13:04撮影 by  DMC-SZ3, Panasonic
2
9/6 13:04
仕事明けで遅れて登りました。さっぱりしました。(n)
やっと追いつい着ました。清水平手前のガレ場に迂回路を作成してくれたTYS、yama-take氏。下山時の危険箇所でした。(n)
2014年09月06日 13:41撮影 by  DMC-SZ3, Panasonic
8
9/6 13:41
やっと追いつい着ました。清水平手前のガレ場に迂回路を作成してくれたTYS、yama-take氏。下山時の危険箇所でした。(n)
大島山 山頂。
2014年09月06日 14:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/6 14:09
大島山 山頂。
2014年09月06日 14:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/6 14:06
念丈はまだ遠い。
2014年09月06日 14:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/6 14:07
念丈はまだ遠い。
本日の成果。
2014年09月06日 15:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/6 15:21
本日の成果。
スリムになったと自慢げのyama-take氏。わずか2kgの減だそうですが、誤差じゃないでしょうか?(n)

むむっ?私は仕事が忙しくて山に行けず、2kgも太ったままなのに!聞きたくない〜 ko
2014年09月06日 15:38撮影 by  DMC-SZ3, Panasonic
9
9/6 15:38
スリムになったと自慢げのyama-take氏。わずか2kgの減だそうですが、誤差じゃないでしょうか?(n)

むむっ?私は仕事が忙しくて山に行けず、2kgも太ったままなのに!聞きたくない〜 ko
博物館入りと言われている〇十年前のテント。雨の日はおすすめできない。y
2014年09月06日 17:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
9/6 17:21
博物館入りと言われている〇十年前のテント。雨の日はおすすめできない。y
なぜか暗がりを歩いている姿。y

ご迷惑おかけしました(^-^;)ko
2014年09月06日 18:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 18:36
なぜか暗がりを歩いている姿。y

ご迷惑おかけしました(^-^;)ko
2日目の作業のようす。y

朝方、雨がやみましたね ko
2014年09月07日 08:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/7 8:18
2日目の作業のようす。y

朝方、雨がやみましたね ko
ガスがあがってきた。y
2014年09月07日 08:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:58
ガスがあがってきた。y
笹刈り作業は終わりにして、念丈岳をめざす。y

刈ってないとやっぱり笹が深いです ko
2014年09月07日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/7 10:17
笹刈り作業は終わりにして、念丈岳をめざす。y

刈ってないとやっぱり笹が深いです ko
一昨秋、8rukiさんとmomoGさんの作業で立てられた柱に文字入れを。「ウマく書くデね」と約束したけど・・・・ゴメン。y

弘法も筆の誤り?なぁんて(笑)なかなかお上手でしたよ ko
18
一昨秋、8rukiさんとmomoGさんの作業で立てられた柱に文字入れを。「ウマく書くデね」と約束したけど・・・・ゴメン。y

弘法も筆の誤り?なぁんて(笑)なかなかお上手でしたよ ko
安平路山方面
2014年09月07日 11:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 11:13
安平路山方面
池ノ平山へは、来週のお楽しみ
2014年09月07日 11:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/7 11:13
池ノ平山へは、来週のお楽しみ
9/10
上沢の泉に燃料(25:1)を2L追加しておきました。全部で3L程度あるので次週は荷揚げ不要だと思います。(n)
2014年09月10日 13:14撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
7
9/10 13:14
9/10
上沢の泉に燃料(25:1)を2L追加しておきました。全部で3L程度あるので次週は荷揚げ不要だと思います。(n)
9/10
20cm以上あるヒルの一種だと思う。ノロマなので吸血系じゃないと思われます。あ、人間用の燃料をつい1本頂戴しちゃいました(^_^;) (n)
2014年09月10日 13:19撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
9
9/10 13:19
9/10
20cm以上あるヒルの一種だと思う。ノロマなので吸血系じゃないと思われます。あ、人間用の燃料をつい1本頂戴しちゃいました(^_^;) (n)
9/10
本高森山、前高森山までの笹が業者さんによってキレイに刈られていました。落し物の防振軍手は登山口に置いておきました。清水平のロープは回収済みです。(n)
2014年09月10日 16:01撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
4
9/10 16:01
9/10
本高森山、前高森山までの笹が業者さんによってキレイに刈られていました。落し物の防振軍手は登山口に置いておきました。清水平のロープは回収済みです。(n)

感想

新メンバーでの作業も3年目になりました。
随分と計画もスムーズにできるようになりました。
今回は遠方から新メンバーのtotokさんも加わり士気も上がります。

私は仕事明けだったので10時に登り始めました。
追いついた時には結構作業が進んでおり、清水平水場までの笹刈りのみで終えました。

翌日も仕事だったのでyama-takeさんとkokuzooさんを残して下山しました。
夕方から強い雨も降りましたが、朝には上がったようで良かったです。

次週も13日は仕事で行けないので10日に燃料を補充しておきました。
14日には鳩打峠側からお迎えに行くつもりですが、荷降ろし要員かなぁ。

第1週の作業、お疲れ様でした。

P.S
下山時にTYS代表と相談の上、グループ名を「念丈クラブ」に改変しました。

みなさん、お疲れ様でした(^-^9”

笹刈り第一日目の6日は仕事だったので7日の早朝に登るつもりでしたが、天気予報では7日は雨・・
荷揚の重荷で雨の中登りたくなぁぃ〜(><;)
幸い仕事が思いのほか早く片付いたので午後から休みを取り、メンバーに連絡して慌ててザックをパッキング。登山口3時発でした。

通常なら6:30にテン場着ですが、今日は重荷のため1.5倍遅いペース(;_;)下山組と本高森山への登りですれ違った後、テン場のyama-takeさんからお気楽そ〜な「今日えらい遅いって言うじゃん。まっ、上に居ますから♪」って電話
むむぅ・・頑張るしかないけど・・「このままじゃテン場着何時かなぁ・・あまり大変なら浅井窪でビバーグしよう」と思いつつ本高森山を通過して下り始めたら、鞍部の手前に差し掛かる辺りで「ヒョコッ」と赤い山んボーズ!?
さっきの電話では迎えに来てくれるなんて気配もなかったyama-takeさんでした。感激!

「まぁ、俺が来ても役にたたねぇけど」と言いつつ空のザックに荷物を分けて背負ってくれて(;;)「大丈夫。まだ持ちてぇくらいだよ」
う〜ん。カッコ良すぎるyamaさん、「情けは人の為ならず」そのうちいいコト巡ってきますよ(^▽^♪
と言うものの、yamaさんテントは夜中の雨で浸水して大変だったようですが・・

yamaさん念丈頂上での名入れは一回目はなかなかの筆さばきでした。
あの状態(立ってる柱)でペンキで荒れた筆・・あれで上手くかけるなんてスゴイ!と思っていたら修正するうちに段々デッサンが歪んで・・?
でも一筆書きで名入れ・・常人にはやはりできないかと思います

下山時にはキノコ採りも。夜はkokuzoo家もキノコディナーでした♪

また来週はOBさん交えての作業ですね。よろしくお願いします

念丈倶楽部が長年手がけてきた登山道整備ー新メンバーが主力となって3年目となりました。新たに遠方からtotokさんが駆けつけてくれました。初めてビーバー(草刈機)を持つtotokさんに、「初めは平らな所でちょっとやってもらおうな」と言いながら、いきなり結構な急斜面の作業をやってもらっていましたね。お疲れさまでした。
2日目は笹刈りはそこそこにして、念丈頂上でもうひとつのお仕事。でもヘンな文字になってしまい・・・・・筆の選択が悪かった、と言い訳しておきますが、来週また来る予定なので修正を試みます。だから画像は来週に。
下りではキノコ先生のkokuzooさんのおかげで、夜のおかずが採れました。まさかの〇〇〇〇やとぐろを巻くマムシなど、kokuzooさんはいろいろ見つけるのが得意です。

みなさんおつかれさまでした。
笹刈りは毎年山での泊まり行動でしたが
今年は所用があって、日帰りでの参加となりました。
メンバーの皆さんの強い想いによって、今年の登山道整備が
遂行できる事がうれしく思いました。

次週も続きがあります
  宜しくおねがいします。
 天候は良さそうですね。

お疲れ様でした。いい運動ができて翌日は悔いなく仕事に行くことができました。草刈り機は自由に使っていただき、どこかに置いておいてください。そのうち回収しに行きます。来週は13日14日が仕事のためいけません。よろしくお願いします。

今回,念丈クラブの方々にお誘いいただき,1日だけですが登山道整備のお手伝いをさせていただきました。メンバーの方々には初めてお会いしたのですが,気さくな方ばかりでした。さすがに山男は何かオーラが違います。この日は,初めてビーバーで笹を刈ったり,荷物を運んだり,山の話を聞かせてもらったりと,とても充実した楽しい一日でした。あまり参加できないのが残念です。皆さん,お疲れ様です,ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1584人

コメント

みなさんお疲れ様でした
安全に登山できるのも、有志の方々の働きがあるからですね。
本当に頭が下がります。
昨年は、念丈岳めざして烏帽子岳でピストンしてしまいましたが
この機会に周回できでばと思いました。
2014/9/11 9:08
Re: みなさんお疲れ様でした
こんばんは。higurasiさん,ありがとうございます。
念丈岳一帯は,山深く,景色も良く,静かな所で,大好きなエリアです。
ゆったり,山を楽しみながら歩くには,うってつけのルートです
笹も刈ってあることだし
2014/9/11 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら