記録ID: 506655
全員に公開
ハイキング
白山
初秋の白山ー砂防新道から観光新道
2014年09月06日(土) ~
2014年09月07日(日)
Konnichiha
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,616m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:50
1日目に白山頂上へ(翌朝は雨の予想のため)、2日目に御池めぐりへ室堂の横から巡り、緑が池で折り返して 弥陀が原をとおり、黒鉾岩から観光新道を下山
天候 | 曇り時々晴れと霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往復 バスは9月の今 土日休日 1日登り6時45分と下り13時30分しかないので注意 マイカー規制はもうないが休日はとめる所がない程一杯 |
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防新道はよく整備されていて安全 崩れかけていた所も綺麗に修理補強されている。観光新道は雨や霧の時は、滑り易い場所があり、道幅も狭く段差が多く急な所が多い。泥濘もある。注意すれば危険ではない。途中に水場が3ヶ所ほどある。室堂の周辺や御池巡りの道を外れると熊がでる。当日も3人が遭遇。朝夕はかなり寒くなる |
その他周辺情報 | 別当には休憩所やトイレ、脱衣所が完備。売店はない。室堂山荘には売店がありビールなど買える。 |
写真
感想
友人と二人で金沢駅前で一泊して、
早朝6時45分の白山登山バスでお山へ〜〜
山を好きになりだした友に 私の大好きな白山を案内〜〜
9月初 まだまだお花がいっぱい
友人も大喜びで あちこちでパチリ パチリ
別山が美しい
大きな崩壊の跡と 今もつづく砂防工事
そして 昭和9年の大災害の様子
手取り川周辺の集落の63人?が亡くなったお話を
思い出して胸がつまる
大きな崩れかけた谷の側はお花畑で
まだトリカブトもフウロソウも咲いている
でも ナナカマドも少し色づいて 赤い実〜〜
延命水を飲む お腹いっぱい飲む
いい年をして 黒鉾岩の上にのぼって
カニのポーズ!
いつまでできるかな〜〜
途中で地元の3人の小学生たちと
子供達がいう「変なおっちゃん」の粋な男性とちょっと交流
室堂山荘はすこし綺麗で便利になっていたよ
あいかわらず お部屋はしめっぽいが、、
女性部屋とかあって ひとまず鼾の心配がない
雨の予定と聞いて すぐ白山頂上へ〜〜
霧も晴れていて美しい景色が楽しめた
白山神社で渾身 平和と自然災害のないことを祈る
夕食後は室堂の広場に 若者たちのさんざめき
夜は雨
朝 御池めぐりをして
観光新道から下山
濡れているので、すべらぬようにと 気をつかい
いつまでもえんえんと続く段差の山路を
観光もできずに
下る 下る
ときどき キマンやトラノオ マツムシソウなどが
慰めてくれた。
すばらしい 大いに疲れた山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する