ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506936
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

吾妻耶山・大峰山と三峰山(後閑峰)

2014年09月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
16:00
距離
20.0km
登り
1,137m
下り
1,137m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

吾妻耶山・大峰山
6:10 大峰沼入口P 曇り14度
6:40ー6:43 大峰沼
7:45ー7:50 ゲレンデトップ
8:08ー8:25 吾妻耶山
この間、三角点のある西側の山頂を探しに戻る。30分位ロス。
9:52 大峰山
11:15 大峰沼入口P 曇り18度
ルートは手書き、西側の山頂を探しに戻ったルートは記載しませんでした。

車で移動

三峰山(後閑峰)
12:30 河内神社下市営駐車場 曇り22度
12:43 河内神社
14:45ー15:02 三峰山
17:13 河内神社下市営駐車場 曇り20度
ルートは手書き。

赤城高原SAで夕食後、甘楽PAで車中泊。翌日、西上州の碧岩・大岩を登る。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 【みなかみ町営温泉センター 三峰の湯】
ほぼ地元の方だけしかこない温泉。他府県者は350円。内風呂はそうとうな熱さ、露天風呂はいい湯加減でした。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/minakami_mitumine/minakami_mitumine.htm
大峰沼入口の駐車場。午前4時過ぎに着いたときは暗くて分からなかったんですが、上にも駐車場が有りました。真ん中はトイレ。少し仮眠してから出発。この写真は帰りに撮ったものです。
2
大峰沼入口の駐車場。午前4時過ぎに着いたときは暗くて分からなかったんですが、上にも駐車場が有りました。真ん中はトイレ。少し仮眠してから出発。この写真は帰りに撮ったものです。
ヒルは事前調査済。ヒルに会うことなく下山できました。
ヒルは事前調査済。ヒルに会うことなく下山できました。
早朝は雲間から日差しが有りました。
3
早朝は雲間から日差しが有りました。
大峰沼入口。
中央に浮島が見えます。
2
中央に浮島が見えます。
芯まで濡れている感じで、とても座る気になれないベンチ。
1
芯まで濡れている感じで、とても座る気になれないベンチ。
樹にも苔が着いていて、緑がかっていました。
2
樹にも苔が着いていて、緑がかっていました。
一本鳥居。
ゲレンデ上部から視界が開ける。
3
ゲレンデ上部から視界が開ける。
谷川岳や朝日岳が見えました。
10
谷川岳や朝日岳が見えました。
谷川岳アップ。
朝日岳アップ。
ススキ、バックは谷川岳。
9
ススキ、バックは谷川岳。
ゲレンデトップ。登山道ではなくゲレンデ沿いに歩いてきました。登山道は看板の奥です。
ゲレンデトップ。登山道ではなくゲレンデ沿いに歩いてきました。登山道は看板の奥です。
ゲレンデトップから急な登山道を登り、吾妻耶山山頂に着きました。
3
ゲレンデトップから急な登山道を登り、吾妻耶山山頂に着きました。
今日のランチメニュー。
5
今日のランチメニュー。
山頂からの景色。朝日岳に雲がかかり始めました。
2
山頂からの景色。朝日岳に雲がかかり始めました。
この分岐で、西の山頂を踏んでないのに気づく。まいいか、と思い10分ほど下るが、今戻れば間に合うと思い山頂手前まで戻り、西の山頂と三角点を探すが見つからない。午後は三峰山を予定、時間的にこれ以上探すのはムリ、残念だが諦めた。
1
この分岐で、西の山頂を踏んでないのに気づく。まいいか、と思い10分ほど下るが、今戻れば間に合うと思い山頂手前まで戻り、西の山頂と三角点を探すが見つからない。午後は三峰山を予定、時間的にこれ以上探すのはムリ、残念だが諦めた。
GPS軌跡。西の山頂すぐそばまで行ったみたいだ、少し仏岩方面に下るのかな?
3
GPS軌跡。西の山頂すぐそばまで行ったみたいだ、少し仏岩方面に下るのかな?
大峰山に行きます。大峰沼はこの先の分岐から行きます。
大峰山に行きます。大峰沼はこの先の分岐から行きます。
大峰山。この手前で8人くらいの年配者パーティと会う。
大峰山。この手前で8人くらいの年配者パーティと会う。
展望台。葉が生茂り展望なし。
1
展望台。葉が生茂り展望なし。
95段のハシゴ。
大峰沼。
ここから三峰山。河内神社手前の市営駐車場までこんな感じの看板が要所にあります。この先の市営駐車場の写真は出発時は撮り忘れ、帰りに撮りました。
ここから三峰山。河内神社手前の市営駐車場までこんな感じの看板が要所にあります。この先の市営駐車場の写真は出発時は撮り忘れ、帰りに撮りました。
パラグライダー離陸場に行く乗り物。乗り物がちょうど降りてきました。今でも使ってるんだ。
3
パラグライダー離陸場に行く乗り物。乗り物がちょうど降りてきました。今でも使ってるんだ。
河内神社。
パラグライダー離陸場に寄り道。
1
パラグライダー離陸場に寄り道。
多くの方が準備してました。私も昔少しやってました。湯沢のスキー場まで行き、1日中風待ちしても飛べるチャンスがない日もあり、パイロットになる前にやめました。
1
多くの方が準備してました。私も昔少しやってました。湯沢のスキー場まで行き、1日中風待ちしても飛べるチャンスがない日もあり、パイロットになる前にやめました。
標識はたくさん有りました。
標識はたくさん有りました。
レンゲショウマを1輪だけ見ました。
10
レンゲショウマを1輪だけ見ました。
時折、日差したりしてました。
3
時折、日差したりしてました。
1本の木なんですね。
3
1本の木なんですね。
三峰山に着きました。後閑峰とも言うみたいです。私的には後閑峰と呼びたいです。
1
三峰山に着きました。後閑峰とも言うみたいです。私的には後閑峰と呼びたいです。
三峰山からの景色。
2
三峰山からの景色。
三峰山からの景色。
三峰山からの景色。
今日のランチ2。
吹返峰。
三峰沼。
ゴルフボールがたくさん落ちてました。
7
ゴルフボールがたくさん落ちてました。
追母峰。
帰りもパラグライダー離陸上に寄りました。風待ちでしょうか?帰りは2〜3人しかいませんでした。飛べたんでしょうか、これだけ風がないとダメだったのかな。(少し向かい風じゃないと飛べないようです、追い風はもってのほか離陸さえしないです)
4
帰りもパラグライダー離陸上に寄りました。風待ちでしょうか?帰りは2〜3人しかいませんでした。飛べたんでしょうか、これだけ風がないとダメだったのかな。(少し向かい風じゃないと飛べないようです、追い風はもってのほか離陸さえしないです)
パラグライダー離陸上からの景色。
2
パラグライダー離陸上からの景色。
パラグライダー離陸上からの景色。
8
パラグライダー離陸上からの景色。
市営駐車場に戻りました。奥の建物はトイレ。
2
市営駐車場に戻りました。奥の建物はトイレ。
2座登ったせいか結構疲れました。車窓からの景色で癒される。この後、三峰の湯で温泉に入りました。
10
2座登ったせいか結構疲れました。車窓からの景色で癒される。この後、三峰の湯で温泉に入りました。
赤城高原SAで夕食。明日は西上州の碧岩と大岩に行きます、晴れるといいな。
6
赤城高原SAで夕食。明日は西上州の碧岩と大岩に行きます、晴れるといいな。

感想

吾妻耶山・大峰山
ノルンスキー場は好きなスキー場で馴染みがあり、冬にスノーシューでゲレンデトップから登ろうと計画してました。しかし三峰山(後閑峰)とセットで登ることにしたので、今回行ってきました。曇りがちながら、谷川岳や朝日岳が見れたので良かったです。標識が多し。
吾妻耶山を10分ほど下ったあと、三角点のある西の山頂を探しに登り返し、30分ほど探しましたが西の山頂を見つけられませんでした。どこにあるんですか?ちよっと残念。

三峰山(後閑峰)
吾妻耶山もそうでしたが。ここもキノコがやたら多かったです。もとより展望が売りの山ではないので、このくらいの天気の方が涼しくてよかったかもしれません。ただ往路を歩きながら、この単調で長い道を戻るのかと思ったら少しブルーになりました。

関東百名山:吾妻耶山[93座目] 、三峰山[94座目]
未踏の関東百名山が南房総の5座と神津島の天上山だけになりました。〆は天上山かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1424人

コメント

こんにちは
子持や小野子、迦葉山は登ったことがあるんですが、この2座はまだご縁がありません。
吾妻耶山からの谷川の眺めはいいですね。
谷川が冠雪してる時期に行ってみようと思います。
8枚目の道標の傷はもしかして⊂( ̄(工) ̄)⊃ さん?
花の写真は今回もデジイチでしょうか??、

ところで58番以降の風景写真ですがカメラの設定が絵画モードになってませんか??
2014/9/10 11:39
Re: こんにちは
いつもコメントしていただき有難うございます。

たしかに吾妻耶山からは谷川が冠雪した時期で、葉が落ちている時の方がいい眺めでしょうね。8枚目の道標の傷は結構新しく、もしかするかもしれません。午後に行った三峰山は秋になると出るそうですが、吾妻耶山はヒル対策はしましたが、クマに関しては無防備でした。

さすがですね、花は今回もデジイチでした。谷川や朝日岳のアップはコンデジです。午後に行った三峰山は全てコンデジです。58、61、63、65番はコンデジのHDR ARTという設定で絵画モードで記憶されます。このモードは絵的にその時の心情に近いと思ったときに、時折使います。哀愁を帯びた絵になるので夕暮れ時に使う時が多いです。
2014/9/10 23:01
mtkenさん、地味の中の地味\(◎o◎)/!
三座とも地味な山ですね。
標高は大してないし、頂上からの展望も限られるし・・・。
拙者は吾妻耶山と三峰山に登り、大峰山には未踏ですが、前の二座が関東100に選出されているのが不思議な気がします。

吾妻耶山ではかかとをヒルに喰われました。
みなかみの温泉に行き、脱衣場で裸になるまで分らなかったほどですから、ヒルのこっそりテクニックは相当高度ですよ。

温泉と言えば、三峰の湯は素朴・・・というか、飾り気がないと言うか、お湯以外に何もないところでした。
でも、また行ってみたい温泉です。
デカイだけの温泉よりは好きですね。

  隊長
2014/9/12 19:35
Re: mtkenさん、地味の中の地味\(◎o◎)/!
確かに地味な山でした。天気も雨が降らなければ最悪ガスガスでもいい山ということで、最後の方になってしまいました。
仏岩からのルートで yamabeeryuさんがヒル被害にあったのは知っていました。ので対策は取りました。服装とか、休むとき座らないようにするとか。
たしかに関東100としては...これも最後の方になった理由でもあります。ハシゴしたのもこの2座は1日で済ませたかったからです。正直、淡々と歩く山を2座ハシゴしたくなかったたんですが、翌日好きな山を歩けるということで妥協しました。

三峰の湯に行ったことあるんですか、驚きました
ここも地味でした。入口にトマトがたくさん置いてあり「ご自由に」と書いてあったので、一番熟れてるのその場でいただきました 帰りに見たら、青いトマトしか残ってませんでした。

コメント有難うございました。
2014/9/13 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら