ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5070907
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大和葛城山(↑長尾↓葛城山麓公園)

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:31
距離
19.8km
登り
1,420m
下り
1,421m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:50
合計
5:32
6:51
33
スタート地点
7:24
7:35
77
8:52
8:59
40
9:39
9:46
19
10:05
10:14
5
10:19
10:22
5
10:27
10:27
4
10:31
10:31
12
10:52
10:53
8
11:01
11:05
14
11:19
11:22
20
11:42
11:44
33
12:17
12:20
3
12:23
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笛吹園地駐車場(7時〜17時)で無料
(葛城山麓公園の駐車場は8:30〜17:00で無料)
コース状況/
危険箇所等
長尾道は、夏場に藪で道が無くなると思いますが
冬場なので迷うような処も無かった
おはようございます
笛吹園地駐車場から
出発します
2023年01月08日 06:52撮影 by  A004SH, SHARP
5
1/8 6:52
おはようございます
笛吹園地駐車場から
出発します
葛城28宿の23経塚の
横を通っていきます。
2023年01月08日 07:04撮影 by  A004SH, SHARP
6
1/8 7:04
葛城28宿の23経塚の
横を通っていきます。
六地蔵さんの横も
通りました
2023年01月08日 07:06撮影 by  A004SH, SHARP
5
1/8 7:06
六地蔵さんの横も
通りました
山頂方面です
かなり曇っていそうです
2023年01月08日 07:20撮影 by  A004SH, SHARP
6
1/8 7:20
山頂方面です
かなり曇っていそうです
番水の時計
時計はちゃんと動いてるが
番水が香水に見える(--;
2023年01月08日 07:21撮影 by  A004SH, SHARP
7
1/8 7:21
番水の時計
時計はちゃんと動いてるが
番水が香水に見える(--;
九品寺を参拝
小さい庭園も少しだけ
見させて貰いました
2023年01月08日 07:24撮影 by  A004SH, SHARP
7
1/8 7:24
九品寺を参拝
小さい庭園も少しだけ
見させて貰いました
この橋を渡ったら右に
曲がっていきます
2023年01月08日 07:44撮影 by  A004SH, SHARP
4
1/8 7:44
この橋を渡ったら右に
曲がっていきます
分岐ポイント
長尾道を進みました
2023年01月08日 07:49撮影 by  A004SH, SHARP
4
1/8 7:49
分岐ポイント
長尾道を進みました
合流ポイント
コナタ道と合流しました
木は折れて倒れてる
2023年01月08日 08:55撮影 by  A004SH, SHARP
5
1/8 8:55
合流ポイント
コナタ道と合流しました
木は折れて倒れてる
700mを超えると
笹薮地帯になります
夏はルートミス必至かも
2023年01月08日 09:29撮影 by  A004SH, SHARP
5
1/8 9:29
700mを超えると
笹薮地帯になります
夏はルートミス必至かも
雪景色になりました
余り歩かれてないので
結構積もってました
2023年01月08日 09:35撮影 by  A004SH, SHARP
4
1/8 9:35
雪景色になりました
余り歩かれてないので
結構積もってました
パラグライダー広場に
到着しました。
此処でスパイク装着
2023年01月08日 09:46撮影 by  A004SH, SHARP
5
1/8 9:46
パラグライダー広場に
到着しました。
此処でスパイク装着
繊維みたいな雪が突如
降ってきますが樹氷です。
結構痛いです(^^;
2023年01月08日 10:13撮影 by  A004SH, SHARP
6
1/8 10:13
繊維みたいな雪が突如
降ってきますが樹氷です。
結構痛いです(^^;
ホワイトアウトしてます
道わかるから歩けますが
知らない処だと怖いです
2023年01月08日 10:17撮影 by  A004SH, SHARP
5
1/8 10:17
ホワイトアウトしてます
道わかるから歩けますが
知らない処だと怖いです
三角点の標識と三角点
10m程離れているのは
何故でしょう?(><)
2023年01月08日 10:20撮影 by  A004SH, SHARP
6
1/8 10:20
三角点の標識と三角点
10m程離れているのは
何故でしょう?(><)
大和葛城山に登頂!
人が見えないけど
ホワイトアウトのせいw
2023年01月08日 10:21撮影 by  A004SH, SHARP
12
1/8 10:21
大和葛城山に登頂!
人が見えないけど
ホワイトアウトのせいw
葛城山麓公園から
下山する事にしました
2023年01月08日 11:01撮影 by  A004SH, SHARP
4
1/8 11:01
葛城山麓公園から
下山する事にしました
私のスマートウォッチは
小さいけど必要十分。
便利ですね
2023年01月08日 11:15撮影 by  A004SH, SHARP
8
1/8 11:15
私のスマートウォッチは
小さいけど必要十分。
便利ですね
笛吹山に登頂!
道沿いでしたw
何もありません
2023年01月08日 11:21撮影 by  A004SH, SHARP
6
1/8 11:21
笛吹山に登頂!
道沿いでしたw
何もありません
お墓を抜けて
葛城山麓公園に到着
家族が遊んでました。
2023年01月08日 11:47撮影 by  A004SH, SHARP
4
1/8 11:47
お墓を抜けて
葛城山麓公園に到着
家族が遊んでました。
寺口忍海古墳群を抜けたら
広場になってました
2023年01月08日 11:51撮影 by  A004SH, SHARP
6
1/8 11:51
寺口忍海古墳群を抜けたら
広場になってました
通称:笛吹神社を参拝
(葛木坐火雷神社が正式)
2023年01月08日 12:20撮影 by  A004SH, SHARP
7
1/8 12:20
通称:笛吹神社を参拝
(葛木坐火雷神社が正式)
この神社には古墳と大砲が
あります!
お疲れ様でした♪
2023年01月08日 12:21撮影 by  A004SH, SHARP
10
1/8 12:21
この神社には古墳と大砲が
あります!
お疲れ様でした♪

感想

本格的な雪山は怖いので、低山の雪山に行きました。

7時から使える笛吹園地駐車場に6時45分頃に到着。開けてくれてました。
準備をして6時50分頃に出発しました。まずは九品寺へ向かいます。
途中、北尾根で登った時にも通った葛城28宿の23番経塚や六地蔵さんの横を通り
番水の時計を通ったら、九品寺を参拝しに行きました。
小さな庭園もあったので少しだけ見てから出発しました。
しばらく林道を歩き、橋を渡ったら右に折れました。
少し行くと分岐ポイントで、IyoShuhさんのログに沿って登りました。
眺望は無いですし、700m越えたら笹薮が結構あって道を隠してましたので
北尾根とかで登った方が楽しいかもしれません。
今回は冬で笹薮が少なめなので迷わず歩けました。
パラグライダー広場に到着し、チェーンスパイクを装着して出発。
写真のように真っ白なのでパラグライダーは飛んでません。飛んでたら怖いw
ツツジ園も真っ白なので、普段通らないルートでロッジへ向かいました。
使った事が余りないロッジへのルートを再確認しつつロッジから山頂を目指した。
写真のようにホワイトアウト状態。少し先の建造物も全然見えません。
人も声はすれど全然見えません。視界は10mちょっとかな?
山頂で三角点の標識と三角点の距離を歩幅で測ってみたりした。
(四国で標識だけ見つけた場所があったので、ちょっと確認したくなった)
私の気温計は0度ぐらいになってました。
寒いし、コロナ禍で感染者数が凄いらしいのでロッジも行かずに下山する事に…
ダイトレを北に進んで葛城山麓公園に下山する事にしました。
ダイトレは歩きやすいので思ってたより早くに下山口に到着した。
そこそこ急坂な感じはしたけど、良いルートでした。
途中、笛吹山を通ったので少し撮影したりしました。
お墓がある方向に手動の柵扉があり、中に入って少し下ると公園でした。
公園から山道っぽい処を進むと寺口忍海古墳群と書かれてました。
そこを抜けたら、登山者から「此処は北尾根ですか?」と聞かれて少し驚いた。
「北尾根はロープウェイの処からで、此処からだと下りで1時間半だったから
登りは3時間ぐらい見といた方が良い」と伝えたつもりですが、半分わかって
無かったかもしれない(--;
この公園は17時閉門だから、ギリギリ帰って来られるだろう。
(山は何があるかわからないし1時間以上早く出発される事をお勧めしたい…)
道路に出て駐車場に戻っていきます。そして駐車場のすぐ横にある
葛木坐火雷(かつらきにいますほのいかづち)神社を参拝しました。
神社以外に笛吹古墳と大砲がありました。
後、鬼滅の刃の巡礼地になったらしい?

今回のログはヤマレコですが実際は15kmぐらいだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

雪積もる金剛山と葛城山、お疲れさまでした。
年末あたりに一気に雪が降ってからしばらくは水越峠やら麓の方も道に雪があったようですが、だいぶ落ち着いてきましたね。
自分としては今後の雪に期待するお子ちゃまですが^^;

葛城山のパラグライダー広場に出るルート、広場からだと立入禁止と出ていて気にはなっていましたが歩けていませんでした。
調べてみると情報はぽつぽつありましたが、藪漕ぎのちょっと面白そう(?)なルートですね。
金剛山もですか、いつも面白そうなルート歩かれていて参考になりますw
金剛山の南側は大会でダイトレを歩くくらいで他の道をあまり歩かないので今度行ってみたいです。
2日の金剛山は本当ならもっと歩きたく二河原辺の方からと考えていましたが、石ブテ尾根でいっぱいいっぱいになってしまいました^^;

最近Garminとヤマレコ、山旅ロガーのログを使い分けているようですが、やっぱりGarminのはログのトレースがきれいに見えますね。機種にもよると思いますがスマホの方はブレが大きいようですね。
僕は常にスマホですが、距離は他の方のログとそこまで大きく差はないのかなと感じていますが、たまに悪い日もあり、常に安定とはいきません。厳冬はブレより低温落ちに気を使います😅
2023/1/9 17:49
mono-さん、いつも有難う御座います。
今年は雪が多くて低山でも楽しめますね。そして氷瀑も期待できそうですね!

パラグライダー広場からは立入禁止の看板になってますよね。
私も以前から気にはなってて、IyoShuhさんが登られた時にこれ幸いとばかりに
ログをDLしてましたが、ようやく行けました(^^;
IyoShuhさんのレコは藪で迷いまくってはる感じです。

金剛山の大住谷は9割近く道路や林道を歩くのでmono-さんなら村界尾根もしくは
赤滝谷の方が楽しいかと思います。
赤滝谷東尾根は私が行くまで全然レコ無かったのに、レコが幾つか出てきてますが
危険度少ないルートが確定しててリボンが付けられてて欲しいですね。
金剛山で私が行ってみたいルートはクソマル谷やイワゴノ谷ですが、難易度が
高かった高天谷より難易度高いらしいので、尻込みし続けてますw

ガーミンも動かした場合は、それぞれのレコにガーミンの距離を記載しました。
ヤマレコは一度、精度を下げて今は戻してみているんですけど余り変わらないかも。
最高精度にしたらガーミンレベルになるのかもしれません。
電池勿体ないのでしませんけどw
スマホは天候や気温によるブレも違うような気がします。
入れ替えるの面倒だけど載せるログ出来るだけガーミンにしていこうかなぁ?(--;
2023/1/10 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら