ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5071350
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

雪の浅間山(車坂峠〜トーミの頭〜黒斑山〜Jバンド〜前掛山〜草すべり〜車坂峠)

2023年01月08日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
MORIZO その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
12.9km
登り
1,298m
下り
1,291m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:43
合計
6:08
距離 12.9km 登り 1,302m 下り 1,298m
6:56
11
7:07
7:09
13
7:49
7:57
7
8:04
8:11
11
8:22
16
8:38
6
8:44
8:47
9
8:56
7
9:03
5
9:08
9:18
12
9:30
9:31
38
10:09
10:10
24
10:34
10:43
9
10:52
16
11:08
9
11:17
11:18
74
12:32
12:33
28
13:02
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠からアプローチ
峠までの道は早朝は凍結 スタッドレス必要
コース状況/
危険箇所等
全体的によく踏まれていたのでチェーンスパイクで縦走できました(アイゼンとワカン持参するも使用せず)
草すべりの登りはかなりの急登で体力的にかなりハード 足場も不安定で久しぶりに危なかったです
車坂峠に到着
2023年01月08日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 6:45
車坂峠に到着
高峰高原ビジターセンターの駐車場です。さすが連休かなりの混雑
2023年01月08日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 6:55
高峰高原ビジターセンターの駐車場です。さすが連休かなりの混雑
ちょうど長野県 群馬県
2023年01月08日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 6:56
ちょうど長野県 群馬県
登山口いきなり分岐があるとは知らず。とりあえず表コースで行ってみます
2023年01月08日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 6:56
登山口いきなり分岐があるとは知らず。とりあえず表コースで行ってみます
ちょうど日が昇った朝焼け
2023年01月08日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 7:06
ちょうど日が昇った朝焼け
正面は奥秩父方面の山か 富士山も見えてる
2023年01月08日 07:08撮影
1
1/8 7:08
正面は奥秩父方面の山か 富士山も見えてる
八ヶ岳もばっちり
2023年01月08日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 7:12
八ヶ岳もばっちり
樹林帯を進みます
2023年01月08日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 7:13
樹林帯を進みます
2023年01月08日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 7:20
2023年01月08日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 7:22
雲海が見事
2023年01月08日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 7:22
雲海が見事
2023年01月08日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 7:37
浅間山方面は若干ガスっています
2023年01月08日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 7:46
浅間山方面は若干ガスっています
噴火用のシェルター
2023年01月08日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 7:48
噴火用のシェルター
展望が開けた
2023年01月08日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/8 7:50
展望が開けた
槍ヶ鞘というピークに到着
2023年01月08日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 7:51
槍ヶ鞘というピークに到着
素晴らしい展望
2023年01月08日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 7:53
素晴らしい展望
2023年01月08日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 7:57
麓には雲海
2023年01月08日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 8:00
麓には雲海
八ヶ岳
2023年01月08日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:03
八ヶ岳
風もなく歩きやすい
2023年01月08日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:04
風もなく歩きやすい
トーミの頭到着
2023年01月08日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 8:09
トーミの頭到着
トーミの頭からパノラマ
2023年01月08日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:09
トーミの頭からパノラマ
あれが黒斑山か
2023年01月08日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:10
あれが黒斑山か
噴火警戒レベルが上がった際の放送設備かな
2023年01月08日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:21
噴火警戒レベルが上がった際の放送設備かな
黒斑山到着 意外と早かった
2023年01月08日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:22
黒斑山到着 意外と早かった
ガスってしまった
2023年01月08日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:23
ガスってしまった
ガスった中でもたまに日が差します
2023年01月08日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:32
ガスった中でもたまに日が差します
あれ?気づかずに蛇骨岳を通り過ぎた?
2023年01月08日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:39
あれ?気づかずに蛇骨岳を通り過ぎた?
蛇骨岳はここか マップのポイントと少しずれているみたい
2023年01月08日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 8:45
蛇骨岳はここか マップのポイントと少しずれているみたい
嬬恋村と上田市方面の麓が見える
2023年01月08日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 8:46
嬬恋村と上田市方面の麓が見える
最高の縦走路
2023年01月08日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 8:48
最高の縦走路
仙人岳への登り
2023年01月08日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:53
仙人岳への登り
ここが仙人岳かな
2023年01月08日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 8:55
ここが仙人岳かな
仙人岳です
2023年01月08日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 8:55
仙人岳です
あれが鋸岳か
2023年01月08日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 9:06
あれが鋸岳か
鋸岳から浅間山 ここからの縦走は別ルートになるので少し引き返します
2023年01月08日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 9:10
鋸岳から浅間山 ここからの縦走は別ルートになるので少し引き返します
Jバンドへ 浅間山に行くかここで引き返すか少し迷いましたが
2023年01月08日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 9:14
Jバンドへ 浅間山に行くかここで引き返すか少し迷いましたが
覚悟を決めて行きますか もう後戻りできないぞ
2023年01月08日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 9:17
覚悟を決めて行きますか もう後戻りできないぞ
いったん下りてから
2023年01月08日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 9:24
いったん下りてから
前掛山へのルートに向かってトレースを頼りに直登
2023年01月08日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 9:32
前掛山へのルートに向かってトレースを頼りに直登
メインルートに合流
2023年01月08日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 9:50
メインルートに合流
Jバンドからまっすぐアプローチしてきました。ラッセルでトレースを作って先行者様様です。
2023年01月08日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 9:51
Jバンドからまっすぐアプローチしてきました。ラッセルでトレースを作って先行者様様です。
前掛山を目指してひたすら登る
2023年01月08日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 9:52
前掛山を目指してひたすら登る
ちょうど日陰なのでかなり寒い
2023年01月08日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 10:04
ちょうど日陰なのでかなり寒い
ようやくお鉢部分かな
2023年01月08日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 10:08
ようやくお鉢部分かな
やっとここまで登ってこれた
2023年01月08日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 10:10
やっとここまで登ってこれた
山頂手前の溶岩シェルター ここである程度荷物をデポして山頂を目指します
2023年01月08日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 10:14
山頂手前の溶岩シェルター ここである程度荷物をデポして山頂を目指します
前掛山へ
2023年01月08日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 10:23
前掛山へ
稜線はとんでもない爆風 耐えながら進みます
2023年01月08日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 10:29
稜線はとんでもない爆風 耐えながら進みます
振り返ったところ
2023年01月08日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 10:29
振り返ったところ
山頂が見えてきた
2023年01月08日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 10:29
山頂が見えてきた
前掛山 山頂
2023年01月08日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/8 10:34
前掛山 山頂
山頂から
2023年01月08日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 10:34
山頂から
富士山もばっちり
2023年01月08日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 10:34
富士山もばっちり
山頂からパノラマ
2023年01月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 10:36
山頂からパノラマ
北アルプス方面は若干ガスが取れずに完全には見えず あと指
2023年01月08日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 10:43
北アルプス方面は若干ガスが取れずに完全には見えず あと指
前掛山にも行けたので、あとは戻るだけ
2023年01月08日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 10:53
前掛山にも行けたので、あとは戻るだけ
あれを登り返すのか。。
2023年01月08日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 11:05
あれを登り返すのか。。
前掛山とJバンドの分岐 正式な合流点はこちら。先ほどは直登したのでここは通らず
2023年01月08日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 11:08
前掛山とJバンドの分岐 正式な合流点はこちら。先ほどは直登したのでここは通らず
ここから草すべりへ 
2023年01月08日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 11:17
ここから草すべりへ 
それにしても今日は1日晴れてくれて助かった
2023年01月08日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 11:32
それにしても今日は1日晴れてくれて助かった
トーミの頭への登り返し ほぼ壁です
2023年01月08日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 11:44
トーミの頭への登り返し ほぼ壁です
急なのでぐいぐい高度を稼げるけどめっちゃしんどい。この直後悲劇が。
2023年01月08日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 12:00
急なのでぐいぐい高度を稼げるけどめっちゃしんどい。この直後悲劇が。
滑落しました。本当に一瞬の油断です。落ちた場所から撮影 滑落箇所は上の崖
2023年01月08日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 12:06
滑落しました。本当に一瞬の油断です。落ちた場所から撮影 滑落箇所は上の崖
滑落箇所から下を撮影。途中の岩に身体を打たなかったのが奇跡。綺麗に雪のクッションに落ちたので幸いケガもなく
2023年01月08日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/8 12:11
滑落箇所から下を撮影。途中の岩に身体を打たなかったのが奇跡。綺麗に雪のクッションに落ちたので幸いケガもなく
上の岩を壁伝いに進むうちにバランスを崩して下へ落下。背中からあおむけに落ちました
2
上の岩を壁伝いに進むうちにバランスを崩して下へ落下。背中からあおむけに落ちました
トーミの頭が見えてきた。
2023年01月08日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 12:19
トーミの頭が見えてきた。
トーミに到着 綺麗にガス晴れた
2023年01月08日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 12:25
トーミに到着 綺麗にガス晴れた
2023年01月08日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 12:30
帰りは中コースを選択
2023年01月08日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 12:35
帰りは中コースを選択
駐車場まで戻ってきました
2023年01月08日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/8 13:01
駐車場まで戻ってきました
おつかれさまでした
2023年01月08日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/8 13:02
おつかれさまでした

感想

個人的に前から行きたかった企画と、後輩のリクエストに応えることを兼ねて浅間山に行くことにしました。

浅間山(前掛山)には過去に登頂済。ただし積雪期ではなく、天狗温泉からのピストンだったので外輪山にも行っていないので、「いつか冬の外輪山に行ってみたいな」という私の思いと、後輩の「浅間山に行ってみたい」というリクエストを無理やり一緒にしました。

両方叶えるためには黒斑山からの縦走路から、浅間山の登山道に下りて登り返し、さらにトーミに登り返すという3度の派手なアップダウンがあります。
時間にも体力にも余裕があるし行けるだろうという見切り発車。予定通り前掛山にも無事登頂できたのは良かったのですが、最後の難関。草すべりの登り返し。ここは無雪期でもかなりの急登ですが、積雪期だと難易度は爆増。ただ、先行者のステップのおかげでぐいぐい上がることができました。

トーミの頭も見えてきた後半、まさに一瞬の油断でした。
ルート上に胸の高さで岩が飛び出た箇所を通過する際、正面向きではなく横歩きでその場を通ろうとしたのですが、岩が身体に触れてバランスを崩しそのまま背中から崖へダイブ。
何かにつかまるスキもなく、そのまま崖下に一回転しながら背中から落ちました。
気づいた時には雪の上にあおむけに倒れていて、辺りの状況を確認すると頭上には岩が露出した斜面が。頭を打ち付けてもおかしくなかった状況なのですが、幸い岩を跳び越す形で、フカフカの新雪がクッションになり着地。高さとしては5m程だったかと思います。助かったのは本当に運が良かっただけ。事故というのがどういうきっかけで起きるのか、身をもって体験しました。これを戒めに慎重に行動したいと思います。

まさかの事態もありましたが、目的を欲張ったルートは天候に恵まれたこともあり完全にこなすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら