ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507243
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

マツムシソウ見たさに雷鳴轟く土砂降りの中、八ヶ岳の展望台 飯盛山(めしもりやま)まで。。。

2014年09月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
433m
下り
511m

コースタイム

野辺山駅10:33
平沢峠11:13〜11:20
飯盛山12:05〜12:10
清里駅13:14
天候 土砂降り→小雨→曇り 山頂では青空も!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
   小海線野辺山駅
帰り)
   小海線清里駅
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
  コース全般危険箇所ありません。
  但し、粘土質の登山道なので雨上がりや積雪期の後期は泥濘になりがちですので、
  スパッツなど必携です。

●登山ポスト
  見当たらなかったです。
その他周辺情報 ●コンビニ・飲食店
  野辺山駅は駅前にスーパーなどがあります。
  清里駅は土産物店など多数あります。

●入浴施設
  両駅とも駅近辺にはありません。
野辺山駅に着いたのですが・・・
あいにくの本降りの雨。。。

レインウエアとザックカバーを装着して雨の中に突入しました!
2014年09月11日 10:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 10:33
野辺山駅に着いたのですが・・・
あいにくの本降りの雨。。。

レインウエアとザックカバーを装着して雨の中に突入しました!
車道を暫く歩いて登山口に到着!
2014年09月11日 10:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 10:55
車道を暫く歩いて登山口に到着!
平沢峠に到着。
晴れていれば八ヶ岳の絶景が拝めるのですが・・・
2014年09月11日 11:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 11:13
平沢峠に到着。
晴れていれば八ヶ岳の絶景が拝めるのですが・・・
登山道は小さな川と化してました!
2014年09月11日 11:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/11 11:21
登山道は小さな川と化してました!
沢を遡行しま〜す(笑)。
2014年09月11日 11:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/11 11:22
沢を遡行しま〜す(笑)。
アキノキリンソウ。
2014年09月11日 11:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/11 11:27
アキノキリンソウ。
宮司の滝方面への道。
清里駅へ近道かも?
但し、荒れた道で岩場・鎖場ありますよ〜。
2014年09月11日 11:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 11:29
宮司の滝方面への道。
清里駅へ近道かも?
但し、荒れた道で岩場・鎖場ありますよ〜。
ここまでしなくとも!と思いますが・・・
2014年09月11日 11:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 11:30
ここまでしなくとも!と思いますが・・・
笹が登山道両側に茂って、その足元には山野草が咲いてます♪
2014年09月11日 11:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 11:37
笹が登山道両側に茂って、その足元には山野草が咲いてます♪
山頂が近付いたら、雨も上がり青空も!
見事なおにぎり型ですね。
2014年09月11日 11:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 11:44
山頂が近付いたら、雨も上がり青空も!
見事なおにぎり型ですね。
細い道が水溜りで占められて端を歩くも、右側は斜面なので滑落に注意です。
2014年09月11日 11:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 11:44
細い道が水溜りで占められて端を歩くも、右側は斜面なので滑落に注意です。
だいぶ近くなってきました。
この後、10名ほどの高齢者のグループとすれ違う。

土砂降りの中を登って来たのだろうか?
2014年09月11日 11:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 11:45
だいぶ近くなってきました。
この後、10名ほどの高齢者のグループとすれ違う。

土砂降りの中を登って来たのだろうか?
ウツボグサに雨粒が・・・
2014年09月11日 11:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 11:45
ウツボグサに雨粒が・・・
こちらも、雨上がりの草花は美しいです!
2014年09月11日 11:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 11:46
こちらも、雨上がりの草花は美しいです!
大振りのマツムシソウも!
2014年09月11日 11:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
9/11 11:47
大振りのマツムシソウも!
終盤ですが・・・
アキノキリソウとコラボってます♪
2014年09月11日 11:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/11 11:49
終盤ですが・・・
アキノキリソウとコラボってます♪
2014年09月11日 11:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/11 11:50
背の高い個体から低い個体までさまざまです。

周りに競い合う植物が無いので低い個体です。
植物の生存競争も激しいみたいです!
2014年09月11日 11:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
9/11 11:55
背の高い個体から低い個体までさまざまです。

周りに競い合う植物が無いので低い個体です。
植物の生存競争も激しいみたいです!
花が終わると、坊主頭の実が出来ます。
2014年09月11日 11:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/11 11:55
花が終わると、坊主頭の実が出来ます。
雫がかかると艶めかしい美しさがあります♪
2014年09月11日 11:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/11 11:55
雫がかかると艶めかしい美しさがあります♪
見事な坊主頭(笑)。
2014年09月11日 11:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 11:56
見事な坊主頭(笑)。
こんな競争の激しい場所の個体は背が高い!
2014年09月11日 11:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 11:56
こんな競争の激しい場所の個体は背が高い!
飯盛山が目の前に迫ってきました!
2014年09月11日 11:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
9/11 11:58
飯盛山が目の前に迫ってきました!
シモツケソウ。
2014年09月11日 12:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 12:00
シモツケソウ。
茅ヶ岳方面でしょうか?
2014年09月11日 12:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:00
茅ヶ岳方面でしょうか?
ここの防護柵は独特。
真っすぐ進めないようになっていて、ジグザグに進まないと入れない。
野生動物たちはジグザグ歩きが出来ないのかな?
2014年09月11日 12:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:00
ここの防護柵は独特。
真っすぐ進めないようになっていて、ジグザグに進まないと入れない。
野生動物たちはジグザグ歩きが出来ないのかな?
一昨年(8/下)はこの辺り一面マツムシソウの群落でした。
2014年09月11日 12:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:01
一昨年(8/下)はこの辺り一面マツムシソウの群落でした。
マットが見当たらなかったのですが・・・
2014年09月11日 12:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:01
マットが見当たらなかったのですが・・・
ヒナゲシの咲いていました♪
2014年09月11日 12:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/11 12:03
ヒナゲシの咲いていました♪
トリカブト隊の皆さんです。
2014年09月11日 12:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:04
トリカブト隊の皆さんです。
山頂独り占めでした。
三度目にして初めてのことです!
2014年09月11日 12:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
9/11 12:05
山頂独り占めでした。
三度目にして初めてのことです!
休憩しようとしたらガスが掛ってきて、一瞬で真っ白の世界に!
2014年09月11日 12:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 12:05
休憩しようとしたらガスが掛ってきて、一瞬で真っ白の世界に!
慌てて下山します。
下の方はまだガスが掛ってない。
2014年09月11日 12:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 12:05
慌てて下山します。
下の方はまだガスが掛ってない。
ここにもトリカブト隊の皆さんがいました♪
ユーモラスな姿で、とても猛毒の持ち主とは思えませぬ。
2014年09月11日 12:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
9/11 12:06
ここにもトリカブト隊の皆さんがいました♪
ユーモラスな姿で、とても猛毒の持ち主とは思えませぬ。
2014年09月11日 12:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:08
下山は一昨年と同じコースで・・・
2014年09月11日 12:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:10
下山は一昨年と同じコースで・・・
実も可愛らしいけど・・・
やはり花が満開の時に来たかった!
2014年09月11日 12:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:10
実も可愛らしいけど・・・
やはり花が満開の時に来たかった!
赤みがかったハナイカリ。
2014年09月11日 12:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
9/11 12:14
赤みがかったハナイカリ。
通常は白なんですが・・・
2014年09月11日 12:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/11 12:14
通常は白なんですが・・・
こんな登山道で歩きやすい。
登りだと楽でしょうね!
道理でさっきの年配の団体さんはこっちから登って、平沢峠に降りるんですね!
2014年09月11日 12:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 12:15
こんな登山道で歩きやすい。
登りだと楽でしょうね!
道理でさっきの年配の団体さんはこっちから登って、平沢峠に降りるんですね!
ツリガネニンジンが一輪だけ咲いてました♪
2014年09月11日 12:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 12:15
ツリガネニンジンが一輪だけ咲いてました♪
松VSマツ(笑)。
2014年09月11日 12:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/11 12:21
松VSマツ(笑)。
マツムシソウが苦戦してるように見えますが・・・
2014年09月11日 12:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:22
マツムシソウが苦戦してるように見えますが・・・
色が濃いのでアサマフウロかな?
2014年09月11日 12:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
9/11 12:23
色が濃いのでアサマフウロかな?
こちらはハクサンフウロかな?
2014年09月11日 12:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:24
こちらはハクサンフウロかな?
ツリフネソウ。
2014年09月11日 12:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:25
ツリフネソウ。
またまた防護柵です。
2014年09月11日 12:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:26
またまた防護柵です。
こちらのコースには、イラスト図があります。
こちらから登られる方が多いからでしょね!
2014年09月11日 12:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:26
こちらのコースには、イラスト図があります。
こちらから登られる方が多いからでしょね!
そのまま行っても下山出来ますが・・・
近道を行きます!
2014年09月11日 12:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:27
そのまま行っても下山出来ますが・・・
近道を行きます!
登山口に到着。
簡易トイレあります。
2014年09月11日 12:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:43
登山口に到着。
簡易トイレあります。
やっ安いです〜
2014年09月11日 12:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/11 12:45
やっ安いです〜
ロッジ飯盛山さんのメニューでした♪
2014年09月11日 12:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:45
ロッジ飯盛山さんのメニューでした♪
秋はやっぱり秋桜(コスモス)ですね〜
2014年09月11日 12:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:46
秋はやっぱり秋桜(コスモス)ですね〜
サルビアの深紅が鮮やかぁ〜
子供のころ、良くこの蜜を吸っておやつ代わりにしてました!
2014年09月11日 12:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:48
サルビアの深紅が鮮やかぁ〜
子供のころ、良くこの蜜を吸っておやつ代わりにしてました!
コスモスにしては小ぶりですね〜?
2014年09月11日 12:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 12:52
コスモスにしては小ぶりですね〜?
アップで!
2014年09月11日 12:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/11 12:53
アップで!
薄っすらと赤みがかったブルーが綺麗です♪
何という花でしょうか?
コスモスの品種改良でしょうか!
2014年09月11日 12:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/11 12:53
薄っすらと赤みがかったブルーが綺麗です♪
何という花でしょうか?
コスモスの品種改良でしょうか!
キツリフネ。
噛むとほのかに甘いそうです!
2014年09月11日 12:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/11 12:54
キツリフネ。
噛むとほのかに甘いそうです!
清里駅まであと15分位の所に滝が二カ所あります。

右は玄人好みの宮司の滝があり、そのまま行くと飯盛山に行けます。
左は千ヶ滝です。ダイナミックな滝ですよ〜
2014年09月11日 13:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 13:00
清里駅まであと15分位の所に滝が二カ所あります。

右は玄人好みの宮司の滝があり、そのまま行くと飯盛山に行けます。
左は千ヶ滝です。ダイナミックな滝ですよ〜
こちらは道が荒れていて、岩場・鎖場ありますので注意です!

千ヶ滝は観光滝ですから問題ありません。
2014年09月11日 13:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/11 13:00
こちらは道が荒れていて、岩場・鎖場ありますので注意です!

千ヶ滝は観光滝ですから問題ありません。
清里駅に到着しました。
清里駅に到着しました。
反対側のホームに標高柱があります。
隣駅の野辺山駅近くにJR最高地点石碑があります。
2014年09月11日 13:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 13:18
反対側のホームに標高柱があります。
隣駅の野辺山駅近くにJR最高地点石碑があります。
列車が来るまで、1時間近くあるのでマッタリしました。
2014年09月11日 13:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/11 13:25
列車が来るまで、1時間近くあるのでマッタリしました。
撮影機器:

感想

関東は何処も雨模様の予報で迷った末に、2週間前に妹夫婦と行く予定だった飯盛山に行く事にしました。
列車異動中、山梨県に入るとお天道様が顔を出し陽が射してきたのですが、野辺山駅手前から雨が降り出し駅に着いたら土砂降りでした(泣)。
せっかくですから平沢峠まで行こうと思い歩きだしたら、女性ドライバーの方が送りますから乗りませんか?と声を掛けて頂きました。
逆方向にも関わらず言って下さったのですが、ずぶ濡れの状態だったので丁重に固辞しました。土砂降りの中を歩いていたので哀れに思われたのだと思います。
いつもならお言葉に甘えるのですが、流石に今回はシートを汚してしまうので・・・
それにしても長野の方も山梨に劣らず優しい方が多いですねぇ〜(感謝感謝)。
走行する、どの車も僕の側では水撥ねしないように徐行運転をしてくれます。

道路は川のようになって、側溝から溢れ出てました。
雷鳴も近くで何度も轟いているし・・・
ずぶ濡れになりながら平沢峠に着きトイレなどを済ませていると・・・
小降りになったので山頂に行く事にしました。
こんな天気の中、登山口で2名の山ガールさんがいらしてビックリしました。
暫し立ち話すると、土砂降りの中を山頂手前まで行って引き返して来たとの事でした。
これは山ガールさん達のリベンジもしないとアカンなと思い、意気軒昂で山頂へと向かいましたよ♪
雨小康状態でしたので、呆気なく登頂出来ました。
でもまた雲行きが怪しくなってきたので早々に下山しました。

清里駅手前には滝が幾つかあり、時間があれば立寄りたかったですが・・・
ちょうど良い時間の列車に乗れそうなので、今回は滝巡りは諦めて駅へと急ぎました。
駅には予定通り着いたのですが、列車の時間を下りの時間と勘違いして控えてました(大汗)。
上りの列車までは1時間近くあるので、ユックリ余韻に浸ることにしました。
先ずは牛乳で丈夫な筋肉を作る為にタンパク質の補給です!
ちょっと肌寒かったので温かい飲み物が欲しかったですねぇ〜。
いつも短時間の休憩しかしないので、山調理器具を全く持ってないのです。
これから寒い時期になりますので、コーヒー位飲める器具を調達しようかな?

2年振りの訪問でしたが、飯盛山は何度来ても良い所です♪
手頃なハイキング(ユルすぎるかも(笑))、晴れていれば八ヶ岳などの眺望も一級品です。
四季おりおりの楽しみが出来ますのでオススメの山の一つですよ〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

雨で残念!
雨上がり(を祈って登る)決死隊 のようでしたね
雨を追い払ってしまったのだから、念力の強さに脱帽です

晴れていれば、八ヶ岳が目の前にドドーンと横たわっているのですが、展望が得られない分、足元の花々に目が行きますね。
マツムシ草の青って、秋の色だな〜と思いました。

息子達が小さい頃、初夏に登ったことがありますが、そのときはサクラソウがたくさん咲いていました。低い山ですが、意外とお花の名所かも。
                            mizuki
2014/9/12 6:54
Re: 雨で残念!
mizukiさん こんにちは。
ナイス(古い )ですね
まさに決死隊でした
同じ字の飯盛山(いいもりやま)なら討ち死にしてたかも知れません

此処は家族でピクニックするのにピッタリの山ですね
それにご指摘のように花の名山かと思います
2014/9/13 10:20
こんにちは
峡北地区の小学校の遠足の山です。
下界に疲れた時にレジャーシートとおいしいコーヒーを持って、ぼーっとするには最高の場所ですね。
いい陽気なら半日くらい昼寝できそう。
2014/9/12 9:58
Re: こんにちは
matchさん こんにちは。

本当に天気が残念だったのが悔やまれます
八ヶ岳を眺めながらウトウトしたらサイコーの場所ですね

三度来てますが、一勝一敗一引分ですよ
2014/9/13 10:27
まだお花パラダイス
niiniiさん、こんばんは(^o^)
マツムシソウ始め、まだまだ花が咲いているんですね。もう終わりかと思っていました。

それにしても、野辺山付近に楽しい山があるとは。
天気良ければ最高だったのでは!
ではまたまた(^o^)
2014/9/12 20:17
Re: まだお花パラダイス
jm1bwoさん こんにちは。

ピークから2週間過ぎているので期待してませんでした
頑張って一杯咲いててくれたのでラッキーでした

これから秋の花が咲きますから天気が悪い時の代替に如何ですか?
ちょっと遠いのが難点ですが
2014/9/13 10:34
niiniさん、
飯盛山には、平沢峠から単純往復しかしたことがないのですが、バスを使わずとも、駅⇨駅ハイキングが出来るのも魅力の一つですね。
拙者が登った(歩いた)折りには、八ヶ岳がド~ンと右から左までバッチリ。
八ヶ岳の展望台としては一級品ですね。

でも、雨が降っても飯森山……槍が降っても飯森山。
それだけの魅力ありってことですね。

半袖隊長
2014/9/14 3:30
Re: niiniさん、
隊長 こんにちは。

平沢峠からのピストンもピクニック気分で良いですが・・・
清里駅からだと滝巡りも出来て楽しいですよ
2014/9/15 12:10
花ざかり〜
niiniiさん、おはようございます。
お天気はいまいちだったようですが、花ざかり〜なレコですね。
可憐なお花系に、心和みましたよ〜。
やっぱ、お花はホッとさせてくれますね。

濡れずに、泥まみれにもならずに、お花が見れて、
こういう記録ってありがたいことですね。(笑)
2014/9/17 5:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
飯盛山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳スーパートレイル09
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら