契山→大峠 基山町からプチ縦走
- GPS
- 04:21
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 536m
- 下り
- 555m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
昼までに年末の家事を済ませて、妻にお許しをもらい今年最後の山行に。
もう時間が遅いので、以前から温めておいた近場のコースにしました。
基本的に稜線を進むバリエーションルートです。
(一般登山道ではありません。藪や危険個所、迷いやすい所が多いことをご留意下さい)
■ 概略ルート
基山町工業団地裏手 →202mピーク →225.5mピーク →契山 →大峠 →山神ダム →原田
■ 基山町工業団地裏手 →202mピーク
基山工業団地までは車で送ってもらいました。
ここは公園のように整備されています。廃れたサイクリングロードを歩いて森に入るポイントを探します。
地籍調査のルートと思われる薄い踏み跡から森に入り、途中で西に寄りすぎたのを修正して進みます。この辺りの森は手入れが良く、藪があってもさほど深くはありません。
202mピークに近づくと大木の林があり、とても良い雰囲気です。
202mピークにも大木があり、地域の方々が大切にしているのでしょう。
(202mピーク近くには北東側から林道が来ていました。どこに降りるか未確認ですが、これを登る方が楽だと思います)
■ 202mピーク →契山
202mピークからは稜線を進みます。稜線は大部分が登山道になっていて歩きやすい印象です。
途中、きのくに古(歩)道を歩きますが、立派な竹林もあって和風の素晴らしい道でした。基山〜つつじ寺=大興善寺を結んでいるのことなので、今度のんびり歩いてみようと思います。
他にも、イノシシの痕跡があったり、昔の石垣の跡があったりでワクワクしながら進みます。
■契山 →大峠
契山から九州自然歩道までの下り道は普通の登山道です。九州自然歩道に出るポイントで道を間違えて、閉鎖されたゲートに出てしまいました。すこし東側に出るのが正解のようです。
九州自然歩道からすぐ脇のピークに行こうとして、草藪に入りましたが藪がとても深く非常に苦労しました。東側の登山道から入るべきでした・・・
その後、湿地から倒木の多いジャングルのような沢を進み林道に出ます。
しばらく林道を歩いた後、大峠の反射板ピーク側を直登します。ここは黄金色の林の斜面で、本日一番の素晴らしい景色でした。
反射板から大峠のピークへ行きましたが、山頂の標識が小さくてちょっと笑ってしまいました。ほかの場所にちゃんとしたのがあるのかなあ?
■大峠 →山神ダム
山神ダムへは北側斜面の谷筋を降ります。ここは斜面が急で足場悪いうえ、藪が非常に深く倒木も多く非常に苦労しました。おそらく私の体力では登りは不可能。個々のルートは全くお勧めできません。
途中で、なかなかの規模の石垣址を見つけました。ここは昔お城だったのでしょうか?
藪や倒木を避けつつ慎重に降りていき、やっと貯水池とその先の畑が見えたときは、ホッとしました。
ただし、畑と県道に出る道は立ち入り禁止で鉄筋の柵があります。中に入らぬよう柵の外側の土手を進んで山神ダム脇の県道に出て、とりあえず山道はフィニッシュです(柵外の土手は急で非常に危険です。状況から仕方なかったとはいえ、反省でした)
山神ダムでしばし来た道を眺めました。
今日のコースは藪が深い所があって苦労しましたが、目まぐるしく雰囲気が変わる楽しい旅でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する