記録ID: 5079077
全員に公開
ハイキング
丹沢
鳥ノ胸山、菰釣山(道の駅どうしから時計回り周回コース)【やまなしハイキングコース百選】
2023年01月09日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:37
距離 16.8km
登り 1,254m
下り 1,254m
13:50
道の駅どうし
天候 | 天候 快晴☀ 気温 6℃ 湿度 57% 風 南西の風少々 眺望 絶好調 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
06:50 道の駅どうし駐車場着(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に難しいところは無かったと思います. 本コースはアップダウンを繰り返すのでそれなりの脚力,体力が必要です.(個人の感想です.) ・道の駅どうし〜鳥ノ胸山登山口:ほとんどが舗装道です.急勾配のコンクリート舗装道を歩く箇所があります. ・鳥ノ胸山登山口〜林道出合:順調に高度を上げます.荒れ道とかはありません. ・林道出合〜鳥ノ胸山:急登とは言えないものの登り坂を進みます.鳥ノ胸山手前は急登です.心して登りましょう. ・鳥ノ胸山〜ブナ沢乗越:アップダウンを繰り返します.尾根道歩きは快適です. ・ブナ沢乗越〜菰釣避難小屋:登り階段がきつく思えますが根性で進みます. ・菰釣避難小屋〜菰釣山:お疲れさまでした.頑張っただけの眺望があります. ・菰釣山〜ブナ沢乗越:気持ちよく下り坂を進みます. ・ブナ沢乗越〜菰釣山登山口:九十九折れを下って沢ザレ道を下ります.歩きにくいです.ピンクテープがあるので安心です. ・菰釣山登山口〜落合橋:西沢林道を歩きます. ・落合橋〜道の駅どうし:登山口からのアプローチが長いので飽きます. |
その他周辺情報 | 飲食施設🍜 寄らず 入浴施設♨ 寄らず その他 道の駅どうし地元物産(いろいろ購入) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
🧤グローブ
🍬 行動食
🧴 飲料
📱GPS
🏥 ファーストエイドキット
🧻ロールペーパー
🕶️ サングラス
📷カメラ
📟️ラジオ
😷 マスク
☕️ コップ
🔋予備バッテリー
🔔熊鈴
🌡️温湿度計
🧵ひもロープ
🐻撃退スプレー
🍬熱中飴
🍲鍋
|
---|
感想
ご訪問いただきありがとうございます.
3連休最後の日も天候に恵まれラッキーでした.
久しぶりに道志村に足を運びました.
鳥ノ胸山、菰釣山に登るに絶好の好天気でした.
富士山のご機嫌よろしくとても良いお姿を見ることが出来ました.
ラッキーです.
コースは急登あり,アップダウンありで中々大変でしたが何とか無事に下山できました.
お天気に恵まれ,富士山のお姿を拝めて満足満足の山行でした.
これだから山歩きはやめられないっスよね.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
shaboさんの無尽蔵の体力には驚かされます(自分で登山口まで車を走らせて帰りもですから)
私は久しぶりとはいえ慣れた奥高尾縦走で体力使い果たしました
shaboさんの様に連日山行して夏場に備えたいと思ってますがどの山から連日山行しようか?をこれから考えます😅
山登りの体力と車の運転体力は別物のようです.
なんたって下山時のほうが元気になっているのですから不思議です.
山を登ることで山から元気をいただいています.
そのようなわけで帰りの運転は安全第一で快適です.
何万年も前から変わらない姿を見せてくれる山に感謝です.
次の週末山行にどの山行こうかワクワクしています.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する