記録ID: 5080610
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
東京、神奈川、県境散歩(境川〜草戸〜大垂水〜小仏城山)
2023年01月09日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:52
距離 25.9km
登り 1,066m
下り 1,013m
7:37
17分
スタート地点
15:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはなし。 登山口までは舗装歩きが延々と続く。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
高度計
カメラ
テルモス
ストーブ
カップ
|
---|
感想
冬になり、高尾、藤野近辺の低山に登っているが、地図を見ると東京都と神奈川県の境界線が、行こうとする山に記されている。なんかなぞってみたくなった。
そういえば、よく足を運ぶ南高尾も東京都町田市や八王子市と神奈川県相模原市の境界が多い。
陣馬、奥多摩方面はちゃんと調べてからとし、今回は南高尾の境界を中心に歩くことにした。
南高尾の登山のコースは地図上では巻き道を指しているのが多いが、境界は山頂を踏むことが多い。
山頂へのコースはあまり人が通らない。直登するコースは荒れている。それをガシガシ登ると汗びっしょりで、割ときついが楽しい。
また、境界標も大小様々な標があり、面白い。
ついつい、境界標を追いかけるように歩いたが、下山しやすい小仏城山までのロングコースを楽しんで、混み込みの高尾へ下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する