【多摩100山】高尾山(落合登山口→1号路→山頂→6号路)
- GPS
- 02:55
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 413m
- 下り
- 421m
コースタイム
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:14
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2023年の初登山ということで大人気の高尾山を選んだ
何度も登っている山だが、今回はマイナールートと言われる「落合登山口」から登ることにした
JR中央線の高尾駅北口から出発し、甲州街道を西側に10分ほど歩くと落合という交差点に行き着く。ここがいわゆる落合登山口だ。こんなところに高尾山へ通じる道があることを知ってる登山客は少ないんじゃないだろうか。
登山道はそこそこ急登で、クネクネと細い道を縫うように歩いた
30分ほど歩いて金毘羅神社につき、ここで1号路と合流する
それまで誰1人見かけなかったが、1号路につくと登山客で溢れかえっていた
薬王院あたりで、パトカーと救助隊の車が後ろから狭い道をスーッと通ってきた
滑落者でも現れたのだろうか?
気になって早歩きで山頂付近まで行くと、2台ともそこで止まっていた
山頂につくと、高尾山と書かれた石碑の前に警察官と山岳救助隊のグループ10数人がいた
よく見ると何やら楽しそうに話している
どうやら訓練か何かだったらしい
山頂の風景を少しだけ堪能した後、稲荷山コースで下山することにした
が...
木造の長い階段を抜け、順調に進んでいると「この先通行止め」の看板が!
稲荷山コースは工事中で渡れないらしい
山頂の時点でそれ教えて!😭
...と思っていたら6号路への分岐があったので、6号路を下山コースに切り替えた
側には沢があり、岩をぴょんぴょん渡って歩くレジャー色の強いコースとなっている
麓付近まで行くと、「琵琶滝」と呼ばれるスポットが見られる
薬王院の修行者がここで滝修行をするところらしい
僕は修行者ではないので少しだけ眺めてそのまま下山した
登山コースは落合登山口から金毘羅まではマイナーなおかげで人も少なく心地よかったが
結局すぐに1号路と合流するので、まぁ今回だけでいいかなと思った
下山コースは岩場が多く足を何度もひねりそうになったが、傾斜はゆるやかで、1号路を下るより何倍か楽だった
何度も登っている高尾山だが、ルートのバリエーションが豊富で飽きさせない良い山だなと感じた
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する