記録ID: 5096596
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山(大阿原湿原一周)
2023年01月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:45
14:15
ゴール地点
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富士見パノラマリゾート駐車場。無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程オールつぼ足でしたが大阿原湿原を一周するならスノーシューとは言わんけどワカンがあると可。 ゴンドラ駅から下りて登山道入口入ったら直進。 左にある小高い丘を上がっても行き止まりで展望がない。 八ヶ岳展望台付近のトラバースは道が細い。 法華道は雪に埋もれてルーファイ困難。 無理せず林道を進む方が良い。 大阿原湿原の入口のアスファルトの上は路面凍結注意。 マナスル山荘のザック置き場の前は地面が凍結 滑って転んでる人がいた。ワンちゃんのいる前辺り。 マナスル山荘でテレビの取材?を受けてる人がいた。 |
その他周辺情報 | ■登山中の食事 マナスル山荘 天文 ビーフシチュー 2000円 あんこいりクロワッサン 300円 ホットコーヒー 500円 富士見パノラマリゾートでゴンドラ往復券を買うときにもらえる富士見町周遊割引券を使うと300円引きになります。 ■下山後の食事 テンホウ富士見店 タンタンメン 450円 毎月14日はテンホウの日なので タンタン麺が140円引き ■下山後の入浴 金沢温泉 金鶏の湯 入場料 大人(市民以外) 600円 サウナもあり ■下山後のスキー 白樺湖ロイヤルヒル ナイター2,900円 18:00〜22:00 |
写真
感想
ゴンドラ下りてすぐに湿原。すぐに山彦山荘。すぐにマナスル山荘。すぐに山頂。
あまりにも早かったので大阿原湿原まで足を延ばしたらすぐには着かなかった。
大阿原湿原まで行くのならスノーシューとはいかなくてもワカンぐらいあったらいいかもね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する