ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5105328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

霧島山(韓国岳)鹿児島遠征1日目

2023年01月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
11.0km
登り
738m
下り
746m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:23
合計
4:09
距離 11.0km 登り 746m 下り 750m
10:41
48
11:29
11:31
9
11:40
11:42
12
11:54
11:56
34
12:30
12:33
19
12:52
12:54
29
13:23
13:33
71
14:44
14:45
4
14:49
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 晴れ時々雲
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
羽田空港6:40〜鹿児島空港8:40(予定)
鹿児島空港〜レンタカーでえびの高原 9:30〜10:30 1時間位
エコミュージアムセンター駐車場 500円
帰り)えびの高原〜鹿児島中央駅付近のホテル 90分位

※本日はえびの高原までの道は特に凍結もなくスムーズに走れました
 天気の状況によっては冬タイヤ等の装備が必要な場合もありそうなので
 その都度ご確認下さい
コース状況/
危険箇所等
年末にかけて降った雪も解けて登山道上に目立った凍結はなく
いつもはさっさとつける自分も最後まで滑り止め不使用でした
麓からみると山が白く見えますが、霧氷がメインと思います
登山道に白いものもありますが、今日は霧氷が飛んで吹き溜まったものです

韓国岳〜大浪池に下るところは木階段で整備してもらっていますが
一部壊れていたりしてちょと気を遣います
角度も急なので天候によって雪や凍っていたりするとちょっとイヤン
かもしれません

概ねルートは危険個所もなくロープやピンクテープ案内があり
明瞭です
大浪池からえびの高原に至る下山ルートは広い尾根で踏み跡薄目の
所もあり分かりにくい所ありますが、ピンクテープ案内あるので
一見でも迷う事なく降りれました!
あけましておめでとうございます
久しぶり飛行機遠征!
羽田空港朝イチスタートです
1
あけましておめでとうございます
久しぶり飛行機遠征!
羽田空港朝イチスタートです
フッジサーン今日は上空からキター!
今年もよろしくお願いいたします
13
フッジサーン今日は上空からキター!
今年もよろしくお願いいたします
2時間ほどで九州上空です
どうやら奴が今日登る霧島山のようです
3
2時間ほどで九州上空です
どうやら奴が今日登る霧島山のようです
鹿児島空港でレンタカーを借りてえびの高原駐車場に着きました
2023年01月20日 10:33撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
1/20 10:33
鹿児島空港でレンタカーを借りてえびの高原駐車場に着きました
駐車場は500円也
たくさん停められるの助かりますね
1
駐車場は500円也
たくさん停められるの助かりますね
メッチャキレイな水洗温水トイレあります!
ありがたや〜
1
メッチャキレイな水洗温水トイレあります!
ありがたや〜
新年に合わせておNEW靴を下ろします!
MONTURA YARU TEKNO GTX
前と同じやつ買い直し〜
2023年01月20日 10:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8
1/20 10:23
新年に合わせておNEW靴を下ろします!
MONTURA YARU TEKNO GTX
前と同じやつ買い直し〜
韓国岳が奥に見えてますが、雲の中に怪しくそびえております
2023年01月20日 10:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 10:34
韓国岳が奥に見えてますが、雲の中に怪しくそびえております
霧島山にはたくさんのピークがあるようですね
今日は最高峰の韓国岳!
2023年01月20日 10:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
1/20 10:34
霧島山にはたくさんのピークがあるようですね
今日は最高峰の韓国岳!
出だしは足慣らしの樹林帯
2023年01月20日 10:49撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 10:49
出だしは足慣らしの樹林帯
シューシュー音が鳴っていて飛行機飛んでいるのかと思ったら噴気孔でした
2023年01月20日 11:06撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8
1/20 11:06
シューシュー音が鳴っていて飛行機飛んでいるのかと思ったら噴気孔でした
三合目〜このあたりから霧氷がチラホラ
2023年01月20日 11:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
1/20 11:11
三合目〜このあたりから霧氷がチラホラ
噴気孔の迫力すごいです
2023年01月20日 11:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8
1/20 11:15
噴気孔の迫力すごいです
スタートしたえびの高原があんな下に!
2023年01月20日 11:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
1/20 11:15
スタートしたえびの高原があんな下に!
お〜キレイです
2023年01月20日 11:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:17
お〜キレイです
お、太陽が見えてきました!
2023年01月20日 11:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 11:24
お、太陽が見えてきました!
振り返ればだいぶ登ってきました
2023年01月20日 11:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:26
振り返ればだいぶ登ってきました
五合目。休憩小屋がありました
2023年01月20日 11:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
1/20 11:27
五合目。休憩小屋がありました
このあたりから木々は真っ白
2023年01月20日 11:28撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
1/20 11:28
このあたりから木々は真っ白
お〜すごーい
2023年01月20日 11:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8
1/20 11:43
お〜すごーい
八号目。凍てつく波動
2023年01月20日 11:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
1/20 11:44
八号目。凍てつく波動
爆裂火口が見えました
大迫力です
2023年01月20日 11:46撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
1/20 11:46
爆裂火口が見えました
大迫力です
大浪池が見えました
今日はあっちも歩きます!
2023年01月20日 11:47撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
1/20 11:47
大浪池が見えました
今日はあっちも歩きます!
きっとあそこが頂上!
2023年01月20日 11:50撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:50
きっとあそこが頂上!
韓国岳山頂キター!
「かんこくだけ」とずっと思っていたら
「からくにだけ」でした
2023年01月20日 11:52撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10
1/20 11:52
韓国岳山頂キター!
「かんこくだけ」とずっと思っていたら
「からくにだけ」でした
爆裂火口の大迫力
怖くてこれ以上近寄れません(笑
2023年01月20日 11:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:53
爆裂火口の大迫力
怖くてこれ以上近寄れません(笑
大浪池が良く見えました〜
今日はあっちも行くよ!
2023年01月20日 11:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:53
大浪池が良く見えました〜
今日はあっちも行くよ!
新燃岳の噴煙が見えました
2023年01月20日 11:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:53
新燃岳の噴煙が見えました
さくっと登れたので予定通り大浪池の周回に行きまーす
2023年01月20日 11:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
1/20 11:59
さくっと登れたので予定通り大浪池の周回に行きまーす
最後の段差が危険
2023年01月20日 12:09撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
1/20 12:09
最後の段差が危険
どうしてこうなった!?感で危険
2023年01月20日 12:14撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
1/20 12:14
どうしてこうなった!?感で危険
大浪池の外周回ります
近いね〜
2023年01月20日 12:42撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
7
1/20 12:42
大浪池の外周回ります
近いね〜
やっとベンチ発見でランチタイム
2023年01月20日 12:51撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 12:51
やっとベンチ発見でランチタイム
山頂にはちょこっと雲
2023年01月20日 13:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 13:02
山頂にはちょこっと雲
日の当たり方によって色合いが凄く変わります
2023年01月20日 13:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10
1/20 13:02
日の当たり方によって色合いが凄く変わります
晴れてキター!
2023年01月20日 13:09撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
1/20 13:09
晴れてキター!
光が差し込んでキレイ
2023年01月20日 13:09撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
1/20 13:09
光が差し込んでキレイ
大浪池園地休憩所が見えてきました
2023年01月20日 13:19撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 13:19
大浪池園地休憩所が見えてきました
中もきれいな休憩所でした
トイレは携帯ブース専用ですって
2023年01月20日 13:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
1/20 13:22
中もきれいな休憩所でした
トイレは携帯ブース専用ですって
対岸の韓国岳がキレイ
ここがベストスポットかも!
2023年01月20日 13:29撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
7
1/20 13:29
対岸の韓国岳がキレイ
ここがベストスポットかも!
日が当たって青くなりました
2023年01月20日 13:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
5
1/20 13:44
日が当たって青くなりました
周回路に戻ってきました
2023年01月20日 14:00撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 14:00
周回路に戻ってきました
最後の樹林帯大変ですが天気で頑張る!
2023年01月20日 14:12撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 14:12
最後の樹林帯大変ですが天気で頑張る!
駐車場戻ってきました〜
お疲れ様でした!
2023年01月20日 14:46撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1/20 14:46
駐車場戻ってきました〜
お疲れ様でした!
靴洗い場あります!
1
靴洗い場あります!
【おまけ】
夜は鹿児島中央駅付近のお店でキビナゴ刺身+お勧め焼酎をロックで!
9
【おまけ】
夜は鹿児島中央駅付近のお店でキビナゴ刺身+お勧め焼酎をロックで!
黒豚とんかつ堪能しました
美味しかったです!
10
黒豚とんかつ堪能しました
美味しかったです!
初めての市電の乗り方が分からずオロオロしたのは内緒です!
5
初めての市電の乗り方が分からずオロオロしたのは内緒です!
撮影機器:

感想

皆様遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
今年も皆様のレコ参考にさせていただいて楽しく山歩きしたいと思います

さて、今年の一発目ですがずっと行きたいと思っていた鹿児島遠征からスタートです
2018年に屋久島行った時に見た開聞岳が奇麗だな〜と思って
いつか行こうと思っていた鹿児島ツアーがいよいよ実現しました!
皆さんのレコ拝見すると近くの霧島山(韓国岳)とセットで登る方が
多いようで自分もまねっこさせてもらいました!

羽田からの飛行機時間もふまえて1日目は韓国岳となりました
(「かんこくだけ」じゃなくて「からくにだけ」なの初めて知りました恥)
年末に結構雪がついたようで心配していましたが、今日の登山道は
概ねクリアー。いつも秒速でアイゼン着ける派の自分も今日は最後まで
滑り止め無しで歩けました
登山道は雪無くても細かい樹木に着いた雪はきれいでしたね〜

韓国岳へのルートはいい感じの勾配でサクッと登れるので歩きやすかったです
時間も早く着いたので予定通り大浪池の周回ルートも堪能できました
ちょうど対岸から池越しの韓国岳がとってもキレイでした
ここがベストスポットじゃね?と思います〜
時間と体力と天候に相談の上余裕があったら回ってみるのお勧めです!

そんなこんなで曇り予報の中、ちょうどいいタイミングで晴れ間も見えて
良い初歩きになりました!
思ったよりも韓国岳良かったですよ、明日は本命の開聞岳楽しみです!

おまけで初の鹿児島の夜は黒豚トンカツ堪能しました
お近くの席の方も関東からの登山者のようでお話が合いました(笑

今年も無理なく楽しく歩いて行ければいいな〜と思います!
改めまして皆様よろしくお願い致します

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら