ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5108303
全員に公開
ハイキング
中国

旧山陽道(下関〜岩国)

2023年01月28日(土) ~ 2023年01月29日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
25:41
距離
164km
登り
1,293m
下り
1,271m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:55
休憩
0:01
合計
12:56
距離 89.2km 登り 649m 下り 642m
10:48
19
下関駅
11:07
11:08
756
下関起終点一里塚跡
23:44
宮市宿(防府市)
2日目
山行
12:45
休憩
0:00
合計
12:45
距離 75.0km 登り 654m 下り 644m
5:15
765
宮市宿(防府市)
18:00
新岩国駅
天候 【1月28日】
 10:48 下関市 雪 4℃
 16:00 山口市 晴れ時々雪 4℃
 23:46 防府市 晴れ -1℃
【1月29日】
 5:15 防府市 曇り 2℃
 12:00 下松市 晴れ 8℃
 18:01 岩国市 晴れ 5℃
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【新岩国駅から岩国駅へ】
 いわくにバス https://www.iwakuni-bus.com/
コース状況/
危険箇所等
大部分舗装道路歩き。
どんだけ道、浮野峠その他一部未舗装の山道ある。
その他周辺情報 【参考にしたホームページ】
・日本の街道地図と走り歩き旅 http://kaidourun.livedoor.blog/archives/cat_192545.html
・GPSCycling https://gcy.jp
1月28日 11:08
下関宿
旧山陽道西の起点から京を目指して出発。
2023年01月28日 11:08撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 11:08
1月28日 11:08
下関宿
旧山陽道西の起点から京を目指して出発。
1月28日 11:30
下関宿〜長府宿
壇ノ浦では源義経(左)と平知盛(右)が今も向かい合ってる。
2023年01月28日 11:30撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 11:30
1月28日 11:30
下関宿〜長府宿
壇ノ浦では源義経(左)と平知盛(右)が今も向かい合ってる。
1月28日 12:09
長府宿
長府毛利邸。明治天皇が行幸の際に行在所として使用されたことのある邸宅。
2023年01月28日 12:09撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 12:09
1月28日 12:09
長府宿
長府毛利邸。明治天皇が行幸の際に行在所として使用されたことのある邸宅。
1月28日 12:49
長府宿〜小月宿
宇部一里塚跡。塚や塚木は残されていないがあったことを示す碑が建ってる。
2023年01月28日 12:49撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 12:49
1月28日 12:49
長府宿〜小月宿
宇部一里塚跡。塚や塚木は残されていないがあったことを示す碑が建ってる。
1月28日 13:21
小月宿
「左とよた道」「右かみがた道」。萩への道と京へ向かう山陽道の分岐を示す道標。かつての宿場町の名残。
2023年01月28日 13:21撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 13:21
1月28日 13:21
小月宿
「左とよた道」「右かみがた道」。萩への道と京へ向かう山陽道の分岐を示す道標。かつての宿場町の名残。
1月28日 14:14
吉田宿
吉田は山陽道と赤間ヶ関街道との交差点として賑わった宿場町。
2023年01月28日 14:14撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 14:14
1月28日 14:14
吉田宿
吉田は山陽道と赤間ヶ関街道との交差点として賑わった宿場町。
1月28日 14:19
吉田宿
東行庵。奇兵隊ゆかりの地であるここには高杉晋作の墓がある。
2023年01月28日 14:19撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 14:19
1月28日 14:19
吉田宿
東行庵。奇兵隊ゆかりの地であるここには高杉晋作の墓がある。
1月28日 16:42
厚狭宿〜船木宿
千林尼の石畳。わずかな距離だけど昔の石畳が残ってる。
2023年01月28日 16:42撮影 by  DSC-W350D, SONY
1
1/28 16:42
1月28日 16:42
厚狭宿〜船木宿
千林尼の石畳。わずかな距離だけど昔の石畳が残ってる。
1月28日 17:15
船木宿
地域行政の中心地だった船木。宿場には本陣(御茶屋)や様々な店が立ち並んでいたそう。こちら旅人荷付場と呼ばれていた施設には馬や人足が配置されてた。
2023年01月28日 17:15撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 17:15
1月28日 17:15
船木宿
地域行政の中心地だった船木。宿場には本陣(御茶屋)や様々な店が立ち並んでいたそう。こちら旅人荷付場と呼ばれていた施設には馬や人足が配置されてた。
1月28日 17:19
船木宿
宿場の高札場跡。この先には安芸境小瀬川より二十七里と書かれた一里塚跡があった。
2023年01月28日 17:19撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 17:19
1月28日 17:19
船木宿
宿場の高札場跡。この先には安芸境小瀬川より二十七里と書かれた一里塚跡があった。
1月28日 17:57
船木宿〜山中宿
史跡どんだけ道。江戸時代一般市民は脇道を通り、こちらは大名や幕府の役人らが通行していた。そのため「殿様だけ」が通れる道。訛って「どんだけ」になったらしい。昔の雰囲気を感じられる区間。
2023年01月28日 17:57撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 17:57
1月28日 17:57
船木宿〜山中宿
史跡どんだけ道。江戸時代一般市民は脇道を通り、こちらは大名や幕府の役人らが通行していた。そのため「殿様だけ」が通れる道。訛って「どんだけ」になったらしい。昔の雰囲気を感じられる区間。
1月28日 20:10
山中宿〜小郡宿
一里塚跡を示す標識。
2023年01月28日 20:10撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 20:10
1月28日 20:10
山中宿〜小郡宿
一里塚跡を示す標識。
1月28日 22:57
小郡宿〜宮内宿
佐野峠。旧東海道の薩埵峠を彷彿とさせる峠道だった。明るい時に再訪してみたいもの。この峠を越えると宮内宿(防府)。
2023年01月28日 22:57撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/28 22:57
1月28日 22:57
小郡宿〜宮内宿
佐野峠。旧東海道の薩埵峠を彷彿とさせる峠道だった。明るい時に再訪してみたいもの。この峠を越えると宮内宿(防府)。
12月9日 7:04
富海宿
防府の街から浮野峠を越えて宿場町富海へ。こちらには本陣門が残ってた。
2023年01月29日 07:04撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/29 7:04
12月9日 7:04
富海宿
防府の街から浮野峠を越えて宿場町富海へ。こちらには本陣門が残ってた。
12月9日 7:31
富海宿〜福川宿
昨晩降った雪と朝冷えで所々足元凍って気を使ったところ。
2023年01月29日 07:31撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/29 7:31
12月9日 7:31
富海宿〜福川宿
昨晩降った雪と朝冷えで所々足元凍って気を使ったところ。
12月9日 8:35
福川宿
代々福田家が預かっていた本陣跡。
2023年01月29日 08:35撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/29 8:35
12月9日 8:35
福川宿
代々福田家が預かっていた本陣跡。
12月9日 10:30
徳山宿
宿場の旧山陽道は商店街を通ってた。
2023年01月29日 10:30撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/29 10:30
12月9日 10:30
徳山宿
宿場の旧山陽道は商店街を通ってた。
12月9日 13:42
呼坂宿
周南市の指定文化財になってる本陣跡。1817年から河内家が引き受けて大名や役人の世話をしたとある。
2023年01月29日 13:42撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/29 13:42
12月9日 13:42
呼坂宿
周南市の指定文化財になってる本陣跡。1817年から河内家が引き受けて大名や役人の世話をしたとある。
12月9日 14:15
呼坂宿〜高森宿
岩国市の標識の左には「これより西熊毛郡」「これより東玖珂宿」と彫られた境界石が建ってる。
2023年01月29日 14:15撮影 by  DSC-W350D, SONY
1
1/29 14:15
12月9日 14:15
呼坂宿〜高森宿
岩国市の標識の左には「これより西熊毛郡」「これより東玖珂宿」と彫られた境界石が建ってる。
12月9日 15:17
高森宿
長州藩の東端に位置する宿場の本陣跡。相川家が勤めていたので別名相川本陣。毛利家の参勤交代の際、この本陣の宿泊者は800人余りだったというから当時は大きな建物だったと思われる。
2023年01月29日 15:17撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/29 15:17
12月9日 15:17
高森宿
長州藩の東端に位置する宿場の本陣跡。相川家が勤めていたので別名相川本陣。毛利家の参勤交代の際、この本陣の宿泊者は800人余りだったというから当時は大きな建物だったと思われる。
12月9日 16:34
高森宿〜関戸宿
中峠越え。万葉集の歌に周防国の道筋の中で最も険しいところと詠まれたものがあるという。現在はそれほどでもといった感じ。峠を越えて新岩国駅までで今回の旅は終了。次回は新岩国から広島県を東へ。
2023年01月29日 16:34撮影 by  DSC-W350D, SONY
1/29 16:34
12月9日 16:34
高森宿〜関戸宿
中峠越え。万葉集の歌に周防国の道筋の中で最も険しいところと詠まれたものがあるという。現在はそれほどでもといった感じ。峠を越えて新岩国駅までで今回の旅は終了。次回は新岩国から広島県を東へ。
撮影機器:

感想

旧山陽道。中国路とか西国街道とか呼び名ある古道を歩き走ってきた。
道は下関から瀬戸内側を京まで続く。距離は500km余りある。一度に旅するには日数的になかなか難しいので分割しての計画。
今週末まず長門国と周防国。現山口県を横断してきた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら