記録ID: 5109698
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩三山縦走(古里駅から御岳山〜大岳山〜御前山〜奥多摩湖バス停)【多摩百山】
2023年01月21日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,207m
- 下り
- 1,982m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 9:57
距離 22.7km
登り 2,256m
下り 2,013m
16:35
奥多摩湖バス停
天候 | 天候 晴れ☀ 気温 1℃ 湿度 49% 風 なし 眺望 良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:31 JR古里駅着 帰り 16:55 奥多摩湖バス停発 17:10 奥多摩駅着(IC356円) 17:17 JR奥多摩駅発青梅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く歩かれているコースなので道迷いの心配は無いと思います. とても危険な箇所は無かったと思いますが大岳山荘から山頂まで岩場,鎖場,急登があります.また,惣岳山から奥多摩湖まで激下りになります.十分気を付けてください. なお,今回は古里駅からスタートしましたが,下山時間を早くしたい場合はケーブルカー利用のほうをお薦めします.(一時間以上短縮できます) ・古里駅〜お稲荷様(東京都奥多摩町丹三郎集落):駅から橋を渡り吉野街道を歩きます. ・稲荷様〜御岳山登山口:住宅脇の通路を登山口に向けて進みます. ・御岳山登山口〜中ノ棒山:緩やかな坂を登って高度を上げます. ・中ノ棒山〜大塚山:尾根道に合流し御岳山方向に進みます. ・大塚山〜御岳ビジターセンター:歩きやすい登山道です. ・御岳ビジターセンター〜御岳山:今回は裏道を歩きました.坂がきついです. ・御岳山〜長尾平分岐:御岳神社の石段を下り始めてすぐにショートパス道路に入りメイン路に合流します. ・長尾平分岐〜綾広の滝:歩きやすい道です.途中に水場があります. ・綾広の滝〜芥場峠:九十九折れの坂道を歩き,峠に合流します. ・芥場峠〜鍋割山分岐:特に危険個所はありません. ・鍋割山分岐〜大岳山荘跡:鎖場が数か所ありますが問題ありません. ・大岳山荘跡〜大岳山:岩場,鎖場,急登区間です.休みながら進めば大丈夫. ・大岳山〜大ダワ:山頂からすぐ急下りになりますがその後は歩きやすい道になります. ・大ダワ〜鞘口山:アップダウンを繰り返しながら約250m高度を上げます. ・鞘口山〜クロノ尾山:歩きやすい巻道を歩きます. ・クロノ尾山〜御前山避難小屋分岐:整備された登り坂を歩きます. ・御前山避難小屋分岐〜御前山:こちらも整備された登り坂を歩きます. ・御前山〜惣岳山:歩きやすい下り坂です. ・惣岳山〜サス沢山:急下り,激下りがあります.スリップ注意です ・サス沢山〜サス沢山登山口:このコース最大の激下りがあります.注意して下りましょう. ・サス沢山登山口〜奥多摩湖バス停:ダム道路を歩いてバス停に進みます. |
その他周辺情報 | 飲食施設🍜 寄らず 入浴施設♨ 寄らず |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
🧤グローブ
🌧️ 雨具
🍬 行動食
🧴 飲料
📱GPS
🏥 ファーストエイドキット
🧻ロールペーパー
🕶️ サングラス
📷カメラ
📟️ラジオ
😷 マスク
☕️ コップ
🔋予備バッテリー
🔔熊鈴
🌡️温湿度計
🧵ひもロープ
🐻撃退スプレー
🍬熱中飴
🍲鍋
|
---|
感想
ご訪問いただきありがとうございます.
今日は初めて奥多摩三山縦走にチャレンジしました.
スタート時間を早くしてケーブルカー利用より早く御岳山に着きたいと思い古里駅からのスタートとしましたが若干のトラブルもあり目論見通りには行きませんでした.
たぶん,始発ケーブルカーを利用したほうが御岳山に1時間半ほど早く着いたようです.
まぁ今回の奥多摩三山縦走をトレーニングと考えればいい運動になったと思います.
お天気には恵まれたものの気温が低くいので休憩すると体温を奪われるほどでした.
何とか無事に日没までに下山できました.
満足,満足の本日の山行でした.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
約23キロを寒い中歩くのは大変だったでしょう
大岳山荘は偶に飲み物とお菓子類の販売をしているらしいです
お泊まりは無理でも茶屋を開いてくれないかな?と期待しています
また春になったら芝桜を見に大岳山へ行こうと思います
今回初めて奥多摩三山縦走を試みました.
登山道は明瞭でバリエーションに富んでとても楽しく歩け,ハイキングというよりトレーニングの感がありました.
気温が低いものの行動している間は体が熱くなり問題ありませんでした.
夏場にこのコースを歩くことを思うと暑さや水の重さでバテることを考えると今の時期がベストと思っています.
いつも早い時間の下山を心掛けています.今回は古里駅からスタートしましたが始発ケーブルカー(7:30発)を利用したほうが早い時間に奥多摩湖に辿り着けたと思います.
大岳山荘で飲み物とかお菓子を販売しているとは知りませんでした.
大岳山荘は数年前から建物周囲に足場材が組まれていて,いつかは再開するのではないかと思っています.「茶屋を開いてくれないかな?」同感です.
今は一年で一番寒い時期ですが天候が安定しているので眺望に恵まれます.
冬の山歩きを楽しみましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する