ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5115209
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大月のインパクト大きいラーメンを食べに行こう。猿橋駅→御前山→高川山→初狩駅→真木お伊勢山→花咲山→大月駅

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
23.4km
登り
1,674m
下り
1,647m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
1:34
合計
8:46
距離 23.4km 登り 1,683m 下り 1,647m
6:31
10
6:41
30
7:11
7:12
12
7:24
7:27
4
7:31
10
7:41
7:42
12
7:54
6
8:00
19
8:19
26
8:45
8
10:18
10:24
26
11:07
11:13
17
11:30
17
11:47
7
11:54
5
11:59
4
12:03
12:12
1
12:13
5
12:18
22
12:40
12:41
8
12:49
4
12:53
12:54
12
13:06
13:12
13
13:25
9
13:34
21
13:55
13:56
12
14:15
15:14
3
宝来軒
15:17
0
15:17
大月駅
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
猿橋駅 6:15着 中央本線快速電車 大月行き

【帰り】
大月駅 15:29発 中央本線快速電車 東京行き
コース状況/
危険箇所等
【女幕岩→花咲山】
近くの岩殿山に似ていて、稜線上の切れ落ちた岩の上を所々歩く。転落注意。
また、急な下りもあり、スリップ注意。

【花咲山→花咲山東登山口】
ところどころ急な下り。スリップ注意。
その他周辺情報 今回も下山風呂は、なし。

大月 宝来軒
山梨県大月市大月1-13-6
https://tabelog.com/yamanashi/A1905/A190501/19001160/
6:31 夜明けとともに、JR猿橋駅をスタート。かなり寒い。0度ぐらい?
6:31 夜明けとともに、JR猿橋駅をスタート。かなり寒い。0度ぐらい?
しばらくは車道歩き。トンネルもある。
しばらくは車道歩き。トンネルもある。
歩道と反対側に登山道入り口。車に注意して横断する。
歩道と反対側に登山道入り口。車に注意して横断する。
ところどころきつい登りもあるが、短い。それ以外は快適なのぼり。
ところどころきつい登りもあるが、短い。それ以外は快適なのぼり。
7:11 神楽山の山頂に到着。
7:11 神楽山の山頂に到着。
7:24 御前山の山頂に到着。大月市秀麗富嶽十二景の18座目をゲット。
1
7:24 御前山の山頂に到着。大月市秀麗富嶽十二景の18座目をゲット。
御前山山頂からの富士山。手前に雲が、、、残念。
1
御前山山頂からの富士山。手前に雲が、、、残念。
8:00 田野倉分岐。田野倉駅、高川山方面は道標で示されていないが、このまま直進。
8:00 田野倉分岐。田野倉駅、高川山方面は道標で示されていないが、このまま直進。
落ち葉によるスリップに注意しながらの下り。正面は高川山。
落ち葉によるスリップに注意しながらの下り。正面は高川山。
水路が暗渠になっている部分に下りてくる。
水路が暗渠になっている部分に下りてくる。
水路のそばには立派な木とお社。
水路のそばには立派な木とお社。
8:39 富士急行線の踏切を渡る。コース計画設定時には、ルートがここを右折して田野倉駅に行くものしかなかったが、ここはショートカット。国道139号線に出るまでそのまままっすぐ進む。
8:39 富士急行線の踏切を渡る。コース計画設定時には、ルートがここを右折して田野倉駅に行くものしかなかったが、ここはショートカット。国道139号線に出るまでそのまままっすぐ進む。
国道139号にぶつかったら、左折。コンビニが見えてくるので、その先の信号を右折。
国道139号にぶつかったら、左折。コンビニが見えてくるので、その先の信号を右折。
途中で桂川を渡る。意外と渓谷美。
途中で桂川を渡る。意外と渓谷美。
交差点がいくつかあるが、高川山への道標に従って、進んでいく。
交差点がいくつかあるが、高川山への道標に従って、進んでいく。
のんびりした住宅街の中を歩く。
のんびりした住宅街の中を歩く。
丁寧にコースごとに道標が分かれている。ここは右の松葉入コースに向かう。
丁寧にコースごとに道標が分かれている。ここは右の松葉入コースに向かう。
中央道の富士吉田線をアンダーパス。
中央道の富士吉田線をアンダーパス。
9:03 松葉入登山口に到着。
9:03 松葉入登山口に到着。
こちらもところどころきつい上りがあるが、全体的には上りやすい。
こちらもところどころきつい上りがあるが、全体的には上りやすい。
リニア新幹線の真上!
リニア新幹線の真上!
結構、きつめな岩場登りも。
1
結構、きつめな岩場登りも。
10:06 高川山の山頂に到着。大月市秀麗富嶽十二景の19座目をゲット。
1
10:06 高川山の山頂に到着。大月市秀麗富嶽十二景の19座目をゲット。
高川山の山頂から富士山。すっきり綺麗。
2
高川山の山頂から富士山。すっきり綺麗。
お天気も良くて、賑わっていました。しばし休憩。
1
お天気も良くて、賑わっていました。しばし休憩。
高川山から初狩駅へ向けての下り。途中、男坂と女坂に分かれる。これは男坂。かなり急な下りだが、岩や木の根の露出が多く、下りにくさはない。
高川山から初狩駅へ向けての下り。途中、男坂と女坂に分かれる。これは男坂。かなり急な下りだが、岩や木の根の露出が多く、下りにくさはない。
地図にはなかったが、登山道が林道に変わってしばらく行ったところにトイレ。数台分の駐車場もありました。
地図にはなかったが、登山道が林道に変わってしばらく行ったところにトイレ。数台分の駐車場もありました。
初狩の集落。あずさ号が通過!
初狩の集落。あずさ号が通過!
11:07 初狩駅に到着。寄らずにショートカットもできたが、いったんトイレ休憩。
1
11:07 初狩駅に到着。寄らずにショートカットもできたが、いったんトイレ休憩。
国道20号をてくてく歩く。歩道はあるので、安心。
国道20号をてくてく歩く。歩道はあるので、安心。
おっと、東京まで100km
おっと、東京まで100km
国道20号を歩いていたら、ありました。実は今回、こちらのスタミナ丼も気になっていたのですが、さすがにカロリー摂りすぎなので、断念。
1
国道20号を歩いていたら、ありました。実は今回、こちらのスタミナ丼も気になっていたのですが、さすがにカロリー摂りすぎなので、断念。
中央道を渡る。
真木の集落を歩いていく。だらだら登り。
真木の集落を歩いていく。だらだら登り。
集落から外れて、お伊勢山登山口。一見、民家の私有の道っぽい。
集落から外れて、お伊勢山登山口。一見、民家の私有の道っぽい。
知らなかったが、真木お伊勢山は桜の名所だったようだ。
知らなかったが、真木お伊勢山は桜の名所だったようだ。
ちなみに、お伊勢山入り口からいくつかお社があり、観光名所として整備しているらしい。
ちなみに、お伊勢山入り口からいくつかお社があり、観光名所として整備しているらしい。
いくつかのお社と桜のそばを通り。
いくつかのお社と桜のそばを通り。
12:06 真木お伊勢山に到着。これで、大月市秀麗富嶽十二景の全20座ゲット。ちなみにこの奥は墓地。
1
12:06 真木お伊勢山に到着。これで、大月市秀麗富嶽十二景の全20座ゲット。ちなみにこの奥は墓地。
登山写真家として有名な白簱史朗氏の碑。大月のご出身。
1
登山写真家として有名な白簱史朗氏の碑。大月のご出身。
真木お伊勢山から望む富士山。寒桜が1本だけ咲いていたので、ギリギリ絵になりました。でも、春の桜の季節はもっと素晴らしいと思われます。
3
真木お伊勢山から望む富士山。寒桜が1本だけ咲いていたので、ギリギリ絵になりました。でも、春の桜の季節はもっと素晴らしいと思われます。
さて、単に大月駅に戻るのも勿体無いので、一山登ります。花咲山へ。
さて、単に大月駅に戻るのも勿体無いので、一山登ります。花咲山へ。
女幕岩までは稜線付近に少し急な上りがあるものの、全体的には登りやすい。
女幕岩までは稜線付近に少し急な上りがあるものの、全体的には登りやすい。
途中、大月市街と、今朝歩いてきた御前山が望めた。
3
途中、大月市街と、今朝歩いてきた御前山が望めた。
女幕岩。岩殿山や稚児の落としと同じく、礫岩の岩壁。
2
女幕岩。岩殿山や稚児の落としと同じく、礫岩の岩壁。
途中、礫岩の巨岩の間をすり抜け。
2
途中、礫岩の巨岩の間をすり抜け。
13:07 花咲山の山頂に到着。
1
13:07 花咲山の山頂に到着。
花咲山からの下りは何度か登り返し。なまっていた体にはきつい。
1
花咲山からの下りは何度か登り返し。なまっていた体にはきつい。
途中、稚児の落としの岩壁が望めた。
3
途中、稚児の落としの岩壁が望めた。
若干、藪がうるさいところもある。
1
若干、藪がうるさいところもある。
花咲山東登山口に到着。中央道のすぐ上。
2
花咲山東登山口に到着。中央道のすぐ上。
隣は中央道の東京方面。車がビュンビュン飛ばしていく。
隣は中央道の東京方面。車がビュンビュン飛ばしていく。
地図上のコースは道をまっすぐだったが、途中、分岐する道があり、大月駅方面にショートカットできそう。写真は分岐した後。
1
地図上のコースは道をまっすぐだったが、途中、分岐する道があり、大月駅方面にショートカットできそう。写真は分岐した後。
中央道下り車線の橋の下で、さらに曲がる。左に見えている細いコンクリート道に入る。
1
中央道下り車線の橋の下で、さらに曲がる。左に見えている細いコンクリート道に入る。
下部は若干荒れ気味だが、通行に支障はない。無事ショートカット。
下部は若干荒れ気味だが、通行に支障はない。無事ショートカット。
大月市街をてくてく。
大月市街をてくてく。
14:15 目的地の宝来軒に到着。細い路地の途中にある、昭和感たっぷりの街中華。
5
14:15 目的地の宝来軒に到着。細い路地の途中にある、昭和感たっぷりの街中華。
まずはビールとモツ煮でお疲れ山。
3
まずはビールとモツ煮でお疲れ山。
出ました、これがミックスラーメン。その詳細は感想欄に。
6
出ました、これがミックスラーメン。その詳細は感想欄に。
15:17 大月駅に到着。
1
15:17 大月駅に到着。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

2023年、明けましておめでとうございます。

前回の山行が昨年の12月11日。約1ヶ月半のブランクがあり、しかも、その間に北海道旅行や年末年始があったことで飲み過ぎ、食べ過ぎ。
明らかにお腹が出てしまったので、山に行かねばということでようやくいく事ができました。今回も食べることを目的にしていますが、途中の食事は最低限に切り詰め、全体としてはカロリー消費する形になっています。

さて、今回、私がいただくのは、大月にある宝来軒のミックスラーメン。昨年の山行計画を練っているときに、Googleで見つけたお店です。もうね、そのインパクトにやられました。

普通のラーメンの上に、もやしが山盛り。その山の周りに、豚肉フライがまるで溶岩流のように乗せられ、さらに頂上(笑)には、芋のフライが横たわる。そう、それはまるで笠雲を纏った紅富士…

フライは竜田揚げに近い感じ。醤油ベースのあっさりスープということもあって、見た目とは裏腹にペロリと完食できました。

そして、今回の山行で大月市秀麗富嶽十二景の全20座をコンプリートしました。

【前回までの●●を●●しに行こう。】
やみつきハムカツを食べに行こう。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4889769.html
笹子餅を買いに行こう。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4931333.html
おつけだんごを食べに行こう。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4979259.html
梁川とろろそばを食べに行こう。(失敗)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4999126.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら