ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 51207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

編笠山・西岳を周遊で

2009年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
saichan その他1人
GPS
05:51
距離
10.5km
登り
1,274m
下り
1,250m

コースタイム

8:18ゴルフ場登山口-8:34五差路-10:46編笠山11:09-11:23青年小屋

12:21青年小屋-12:58西岳13:07-13:54不動清水13:57-14:09ゴルフ場登山口
天候 快晴(編笠山頂はものすごーい風!!!)
過去天気図(気象庁) 2009年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
編笠山へ向かう樹林帯コースは標識が多いのですが、盃流しを渡ったところで
道が不鮮明な為少し迷いました。
なんとなく道ができているように見える右側に行かず、ぐっと一段登って左手
に進みましょう。

岩場が凍っている箇所も幾分見受けられましたので注意は必要です。
岩石帯はペンキ印を辿りながら。
かなり急斜面ですから足場をしっかり確保し山頂までもうひと踏ん張りです。

青年小屋手前にもおなじぐ岩石帯が出てきますので慎重に下る必要があります。
テン場付近は霜が溶けるのが早いようでぬかるみがありました。

編笠山〜西岳のコースを辿る場合、山小屋が閉鎖されている今時期の問題点は
トイレがないことです。
不動清水まで無いことを念頭にコース設定をすべきかと思います。
西岳からでも同じように考えるべきでしょう。

では行きますよ!!
2009年11月15日 08:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 8:19
では行きますよ!!
展望はないけど青空が見えるので気持ちいい。
2009年11月15日 20:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 20:11
展望はないけど青空が見えるので気持ちいい。
傾斜がきつくなってきました。
2009年11月15日 20:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 20:12
傾斜がきつくなってきました。
100mごとに標高が記されてるので所在地が分かり便利。
2009年11月15日 20:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 20:12
100mごとに標高が記されてるので所在地が分かり便利。
うっ、頑張ります。
2009年11月15日 09:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 9:42
うっ、頑張ります。
ニョキニョキッと霜柱。
2009年11月15日 10:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 10:10
ニョキニョキッと霜柱。
編笠の好きなとこ。
2009年11月15日 10:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 10:14
編笠の好きなとこ。
今年初めて見た氷柱。
2009年11月15日 10:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 10:15
今年初めて見た氷柱。
これも好きなとこ。
2009年11月15日 10:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 10:23
これも好きなとこ。
本日最大の難所。
2009年11月15日 10:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 10:30
本日最大の難所。
できるかい!!!
2009年11月15日 10:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 10:46
できるかい!!!
頂上に着きました。
2009年11月15日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/15 11:05
頂上に着きました。
展望は最高☆
2009年11月15日 10:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 10:59
展望は最高☆
富士山も南アもよく見えました。
2009年11月15日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/15 11:07
富士山も南アもよく見えました。
青年小屋のバックにギボシと権現。
2009年11月15日 20:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/15 20:09
青年小屋のバックにギボシと権現。
乙女の水。豊富な水量で自然そのものの風味がしました。
2009年11月15日 12:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 12:27
乙女の水。豊富な水量で自然そのものの風味がしました。
西岳から見た編笠山。綺麗な円錐形です。
2009年11月15日 12:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 12:43
西岳から見た編笠山。綺麗な円錐形です。
西岳のピーク。奥は展望がききません。
2009年11月15日 13:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 13:00
西岳のピーク。奥は展望がききません。
途中傾斜が緩くなったあたりからの下り。しばらく続きます。
2009年11月15日 13:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 13:30
途中傾斜が緩くなったあたりからの下り。しばらく続きます。
こんな光景も見れました。
2009年11月15日 13:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/15 13:50
こんな光景も見れました。

感想

今日は朝から文句なしの青空!
高速から山という山全てが見えていたのではないでしょうか。
八ヶ岳の裾野までくっきりです。
ゴルフ練習場の駐車場で1グループと会ったのみでしたが、その方達は西岳経由、
我々は編笠山経由。
青年小屋辺りで会えるかもしれませんねと分岐で別れ、その後は山頂まで誰にも
会いませんでした。

風の音が強かったので山頂付近の様子を気にしつつ、上手く風避けになってくれ
る展望のない樹林帯を歩きます。
標高2200mを過ぎると地面が固い感じ、正体は霜柱でした。氷柱もちらほら。
シャクナゲ公園あたりから私が大好きな編笠山の苔むしたあの感じの道に変わり
ウキウキ歩きます。
岩場もいい感じです。

と、ここまでは良かったんです。

森林限界を超えてゴロゴロした剥き出しの岩場に取り付き始めるとさぁ大変!
強烈な横風にまともに呼吸も出来ませんし、鼻水ズルズルだし、上を見上げたら
何処まで続くのか!!!って距離なんです。
観音平からの登りと大違い。
高度感も展望もこのうえなく良いのですが、そんなもの堪能してる場合でなく、
体が浮かないようしがみついて上がるのに必死。
本日最も苛酷だったのは間違いなくここです。

この通りですから山頂でお昼など到底無理!
青年小屋を風避けに昼食を摂りました。
あまりの強風と寒さに引き返してしまったのか、山頂にいた人達誰も下りて来な
いんです。
西岳からのグループも来ません。
12時を回ってしまったので後片付けをして出発しようやく皆さんの姿。
山頂の様子を各々報告してお別れです。

西岳から編笠山の全容を眺め、「たおやかな表情しながらやってくれますな!!!」
と山へ一声。
最後はひたすら下りです。
下りは下りでも編笠山を下るコースで歩かず良かったと思いました。
あの風の中、あの岩場…嫌ですねぇ。傾斜も急ですし。

幾分大変な山行になってしまいましたが、やはり私の編笠好きは変わりなく、
結果満足で終えることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人

コメント

やっぱり、、
saichan
[森林限界を超えてゴロゴロした剥き出しの岩場に取り付き始めるとさぁ大変!
強烈な横風にまともに呼吸も出来ませんし、鼻水ズルズルだし、上を見上げたら
何処まで続くのか!!!って距離なんです。]

まさしくその通りですね。
あの部分、結構長い。
maruzenさんと一緒だったから、よいでしょうが、一人だったら、、、、。
雪がなくて幸いでした。
富士山を見ても八ヶ岳の高度では、降らなかったことがわかります。

Y-chan
2009/11/15 21:10
予想してませんでした
Y-chanこんばんは。
あの最後の岩場はちょっとビックリでした。
観音平からのイメージしかなかったのでヒエーッ と思いながらよじ登りようやくピークに。
顔の水分も油分もここですべて失われたような気がします。
雪があったら撤退してたでしょうね…。

でもやっぱりこの山好きです
2009/11/15 21:21
凄く寒そう
saichanさん、こんばんは。

編笠山お疲れ様でした。
次回行く候補でしたので参考になります。

天気は文句なし ですが、凄く寒そう。
風も強く体感温度はさらに寒かったのでは。

Y-chanさんも言ってますが森林限界過ぎると
キツイく、雪・凍結してると厳しそうです。

高山は、雪が無くても真冬ですね・・
2009/11/15 21:59
急激に
kankotoさんこんにちは。

西岳からか?編笠山からか?いささか迷う所でしたが
私の感覚だとこの時期は編笠山から登ってみて正解だ
った気がします。

森林限界越えたら今までの程良い風の冷たさが一変!
遮るものが無い吹きさらしにイタイ、イタイの連発で
した

温泉に浸りたかったのですが渋滞を気にしてパス。
それでもやはり嵌ってしまいました…。
行きのアクセスは最高なんですけどね
2009/11/16 7:05
そりゃ大変だったねぇ〜
快晴は良かったけど・・・強風でしたか。

それは大変な事でしたねぇ。

賢パパは雨よりも風の方がましだと思ってはいますが、あまりひどいのはねぇ。

でも展望が最高だったので良かったね。
2009/11/16 17:15
息継ぎのタイミングが…
あまりに風が強いのでどうしたら上手く息が吸えるのか?そんなことばかり考えてた気がします…

山頂に着くと皆忙しなくあっちこっちで着こんで撮影してそんな光景ばかりでした。

展望の良さと編笠の魅力で全てが報われますね
西岳は西岳でまた良かったですよ!!
2009/11/16 19:20
風は凄かったみたいですね。
saichanさん、こんばんは。suezouです。
風は凄かったみたいですが無事に帰ってこられて
安心しました。
確かに午前中は守屋山でも風がありましたが
風が強い八ヶ岳では侮れませんね。

守屋山山頂からはsaichanさんたちの苦労もしらずに
今頃は編笠山を歩いているんだろうなぁと
のんびりと眺めておりました。

今回は北アルプスは見えなかったと思いますので
また、見に来て下さいね。西岳は晩夏のマツムシソウ
も綺麗ですよ。では、またお願い致します。
2009/11/16 22:47
2枚目の写真
凄いですね。
これ以上、綺麗な青は無い!って言うくらいの
青ですね。
2009/11/17 12:13
お気に入りが増えました
suezouさんこんにちは。
観音平とは違った趣のコースで楽しめましたよ
振り返ってみれば風もよい経験といったところでしょうか(笑)
一方の西岳は対照的に穏やかでここからの展望もなかなかのもので気に入りました

西岳はマツムシソウが群生しているんですか?綺麗なんですよねぇ
でも、名前をすぐ忘れてしまうの代表格です。
咲いている状態の時=なぜマツムシソウ?としっくりこない為と思われます。散ったらなるほど納得
2009/11/18 6:59
偶然の産物
belltakuさんこんにちは。
確かに際立って青いですね
まだ歩き出し始めた頃で雲も流れてきていなかったから空はとっても綺麗でした。ずーっと樹林帯ですからね、いまいちの天気なら退屈してしまっていたかもしれません

山頂へ着くまでは記録用にコンデジを使ってましたが勝手にいろんなとこが押されてるみたいで帰ってきてから「何ですこれは?」みたいなのがたくさん。
そんな中で生まれた1枚です(笑)
2009/11/18 7:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら