ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5124923
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

物見山 見晴らしの丘

2023年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:38
距離
6.6km
登り
173m
下り
169m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
0:54
合計
2:36
9:37
9:40
2
9:42
9:50
4
9:54
9:54
20
10:14
10:14
16
10:30
10:34
13
10:47
11:25
11
休憩適地
11:36
11:36
20
11:56
11:57
5
12:02
12:02
2
12:04
ゴール地点
東松山の物見山公園と東松山市民の森を散策しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
物見山公園の駐車場(無料)を利用
コース状況/
危険箇所等
大変良く整備された遊歩道で危険箇所は無い。
その他周辺情報 《入浴》ニューサンピア埼玉越生「梅の湯」
https://www.sunpiasaitama.com/ogoseonsen/
物見山公園駐車場からスタートです。
2023年01月28日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/28 9:25
物見山公園駐車場からスタートです。
本日は奥様&ドラ息子が同行します。
2023年01月28日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/28 9:28
本日は奥様&ドラ息子が同行します。
埼玉県平和資料館(ピースミュージアム)の展望塔タワー。この資料館では、主に埼玉県内の戦争資料を展示しています。
2023年01月28日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/28 9:29
埼玉県平和資料館(ピースミュージアム)の展望塔タワー。この資料館では、主に埼玉県内の戦争資料を展示しています。
早くも物見山に到着と思ったら、東屋のあるニセピークでした。
2023年01月28日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/28 9:32
早くも物見山に到着と思ったら、東屋のあるニセピークでした。
物見山への指導標。
2023年01月28日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/28 9:35
物見山への指導標。
埼玉県指定名勝、物見山に到着。標高は135m、山名は、平安時代に坂上田村麻呂が四方を眺めたことに由来するそうです。
2023年01月28日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
1/28 9:37
埼玉県指定名勝、物見山に到着。標高は135m、山名は、平安時代に坂上田村麻呂が四方を眺めたことに由来するそうです。
岩殿丘陵最高峰の物見山ピークから、頂上の公園を俯瞰。
2023年01月28日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/28 9:38
岩殿丘陵最高峰の物見山ピークから、頂上の公園を俯瞰。
岩殿観音(巌殿山正法寺)。真言宗智山派の古刹で、養老2(718)年に逸海上人が開山したと伝わります。戦国時代には松山城攻めの際に武田氏の陣地となったそうです。
2023年01月28日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
1/28 9:43
岩殿観音(巌殿山正法寺)。真言宗智山派の古刹で、養老2(718)年に逸海上人が開山したと伝わります。戦国時代には松山城攻めの際に武田氏の陣地となったそうです。
境内の樹齢700年と言われる大銀杏。でかっ!
2023年01月28日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
1/28 9:43
境内の樹齢700年と言われる大銀杏。でかっ!
本堂横の岩には沢山の石仏が彫られていました。
2023年01月28日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
1/28 9:43
本堂横の岩には沢山の石仏が彫られていました。
あの鐘を鳴らすのはドラ息子。元享2(1322)年鋳造の銅鐘で、天正18(1590)年の豊臣秀吉による関東征伐の際に、兵を鼓舞する目的で、この銅鐘を引き回した時の傷が今も残っています。
2023年01月28日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
1/28 9:50
あの鐘を鳴らすのはドラ息子。元享2(1322)年鋳造の銅鐘で、天正18(1590)年の豊臣秀吉による関東征伐の際に、兵を鼓舞する目的で、この銅鐘を引き回した時の傷が今も残っています。
映画やドラマのロケ地になりそうな素敵な参道。エモーショナルです。
2023年01月28日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/28 9:48
映画やドラマのロケ地になりそうな素敵な参道。エモーショナルです。
かつては六十六の僧坊が並んでいたという雰囲気が残る門前町です。
2023年01月28日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/28 9:52
かつては六十六の僧坊が並んでいたという雰囲気が残る門前町です。
昔は比叡山の地主神の八王子権現社を祀っていたようですが、神仏分離以降に熊野神社と改称したそうです。喪中につき、境内には入りません。
2023年01月28日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/28 9:54
昔は比叡山の地主神の八王子権現社を祀っていたようですが、神仏分離以降に熊野神社と改称したそうです。喪中につき、境内には入りません。
懐かしい火の見櫓。ドラ息子は「これ何だ?」と申しておりました。
2023年01月28日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/28 9:58
懐かしい火の見櫓。ドラ息子は「これ何だ?」と申しておりました。
里山のロードを歩いて東松山市の市民の森および鳩山町の石坂の森に向かいます。
2023年01月28日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/28 10:03
里山のロードを歩いて東松山市の市民の森および鳩山町の石坂の森に向かいます。
寒桜が見事に咲いていました。
2023年01月28日 10:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
1/28 10:10
寒桜が見事に咲いていました。
青空と寒桜。奥様の次に美しい。お見事!
2023年01月28日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
1/28 10:11
青空と寒桜。奥様の次に美しい。お見事!
市民の森に到着。入山沼は氷っていました。
2023年01月28日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/28 10:14
市民の森に到着。入山沼は氷っていました。
市民の森および石坂の森では、至る所でナラ枯れの被害を防ぐトラップ(カシノナガキクイムシ捕獲罠)が設置されていました。このトラップについては、「百年の森づくりの会」主催の『明治神宮見学会』にて奥様と一緒に学習しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4914744.html
2023年01月28日 10:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/28 10:18
市民の森および石坂の森では、至る所でナラ枯れの被害を防ぐトラップ(カシノナガキクイムシ捕獲罠)が設置されていました。このトラップについては、「百年の森づくりの会」主催の『明治神宮見学会』にて奥様と一緒に学習しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4914744.html
清澄ゴルフ倶楽部のコースを望む。私、コロナ禍でゴルフの誘いを断っていたら、とうとう誰からも誘われなくなりました。
2023年01月28日 10:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/28 10:21
清澄ゴルフ倶楽部のコースを望む。私、コロナ禍でゴルフの誘いを断っていたら、とうとう誰からも誘われなくなりました。
東松山市と鳩山町の市町境ピーク。
2023年01月28日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/28 10:24
東松山市と鳩山町の市町境ピーク。
ロードを渡って見晴らしの丘へ。
2023年01月28日 10:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/28 10:29
ロードを渡って見晴らしの丘へ。
古来からの武蔵野の雑木林をそのままに残す素敵な森、公園として管理され原風景を今に伝えています。
2023年01月28日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
1/28 10:31
古来からの武蔵野の雑木林をそのままに残す素敵な森、公園として管理され原風景を今に伝えています。
見晴らしの丘に到着。
2023年01月28日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/28 10:34
見晴らしの丘に到着。
見晴らしの丘からの眺望。風が冷たいので樹林帯の中でランチにします。
2023年01月28日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
1/28 10:33
見晴らしの丘からの眺望。風が冷たいので樹林帯の中でランチにします。
休憩適地にて大休止。本日のランチは鍋焼きうどん(鍋じゃないけど)。熱々でウンま〜。
2023年01月28日 10:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
1/28 10:59
休憩適地にて大休止。本日のランチは鍋焼きうどん(鍋じゃないけど)。熱々でウンま〜。
食後は、ドラ息子から貰ったスタバのドリップコーヒー。因みに私はドトール派。
2023年01月28日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
1/28 11:12
食後は、ドラ息子から貰ったスタバのドリップコーヒー。因みに私はドトール派。
美しい武蔵野の雑木林を進みます。なお、雑木林とは人為的に作られた人工林のことで、古来から薪の供給源として管理されてきました。
2023年01月28日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
1/28 11:43
美しい武蔵野の雑木林を進みます。なお、雑木林とは人為的に作られた人工林のことで、古来から薪の供給源として管理されてきました。
ロードを進んで物見山公園に戻ります。
2023年01月28日 11:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/28 11:50
ロードを進んで物見山公園に戻ります。
本日も同行してくれた奥様&ドラ息子に感謝です。
2023年01月28日 12:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
1/28 12:01
本日も同行してくれた奥様&ドラ息子に感謝です。
ニューサンピア埼玉越生「梅の湯」にて入浴しました。お疲れさまでした〜。
2023年01月28日 12:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
1/28 12:30
ニューサンピア埼玉越生「梅の湯」にて入浴しました。お疲れさまでした〜。
撮影機器:

感想

okushiraneさまがリスト化してくれた日本山岳会埼玉支部選定の「埼玉の山50」、本日は東松山市にある物見山を歩きました。

せっかくの土曜日なのに予定が無いという運動不足のドラ息子も誘って、岩殿丘陵にてランチハイキングを楽しみました。

本日も同行してくれた奥様&ドラ息子に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

kazu5000さん、おはようございます!

我が東松山にようこそいらっしゃいました♪
しかも、奥様と息子さんもご一緒とのことで嬉しく思います。

流石、物知りのkazuさん、色々とご解説、ありがとうございます。
東松山市民の森は原生林ではなく、雑木林と言って、人の手が入っているのですね。

自分もニューサンピア埼玉おごせへ、14時45分に行きましたよ。
おそらく、kazuさん達は帰られた後かと思います。

お疲れさまでした。
2023/1/29 6:05
ayamoekanoさま、おはようございます🎵
以前、アヤモエさまご一行が、トロッコ公園も含めて周回されていた記録を参考にしました。ありがとうございました。

あはははは。写真チャプターのウンチクは、全てネット検索情報の横流しですから褒められたものじゃありません。真贋だって不明です(^_^;)

弥生時代から人の営みと共にあった里山の雑木林、これからも適切に管理して未来に伝えて行きたいですね (*^_^*)

なぬ!またもやニアミス!今年こそお会い出来そうな気がしています (^▽^)ノ
2023/1/29 9:51
おばんです!
良い天気の中のランチ付きのハイキングうらやましい限りです。
雑木林でも原生林でも、木の間の道を歩くのは楽しいものです。
木の間というか木の中というか藪漕ぎは遠慮しますけど…
2023/1/29 22:31
Hぱいせん、おはようございます🎵
仰る通り、森林には癒しの効果を感じます。特に、今回歩いた雑木林は森林セラピーに持って来いの場所でした。
私も藪漕ぎは好きくありませんが、ハイカーで賑わう人気のルートよりは藪漕ぎを選択しま〜す (^▽^)ノ
2023/1/30 6:14
カズさん、おはようございます。

タイトル・物見山…と見て、高麗の…と即断してしまいましたが、早速、さいたま50巡りに取り掛かられましたか。
拙者は越生以北は空白地帯なので、どんなとこかなぁ?と漠然と思っていましたが、この標高かつ丘陵地帯であれば、梅あるいは桜が咲く頃までに日向ぼっこ気分で歩くのが好さそうですね。

半袖隊長
2023/1/30 9:17
半袖隊長殿、おこんばんは〜🎵
隊長に教えていただきました「埼玉50」、私が登録した時にはokushiraneさま、隊長、私の3名でしたが、既に多くのユーザーさまが登録していますね (*^_^*)
今回、東松山の物見山を歩き、あと6座となりましたが、残っているのは超低山や町中の名所のみです。その気になれば直ぐにでも完登出来そうなのですが、トキメキの優先順位から恐らく2〜3座を残して暫く放置となりそうです (^_^;)
今回の山行?は、思いのほか見所満載でとても楽しかったです。仰る通り早春がベストシーズンだと私も思いますです。
素敵なリストを教えていただきありがとうごさいました (^▽^)ノ
2023/1/30 20:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら