記録ID: 5132559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
中尾根から大洞山
2023年01月29日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 811m
- 下り
- 721m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
笹子駅前でこのバスに乗車する事も可能。 帰り:三ッ星から富士急バスに乗車してJR中央線石和温泉駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
交通量の多い国道歩きを避ける為、大月駅から新田までバスを利用した。このバス路線は国道脇の集落内の信じられないような狭い道を走り抜けるのでビックリした。 中尾根末端近くにある送電鉄塔までは送電線巡視道を登る予定だった。 ところがその入口に至る林道は関係者以外立入禁止。そこで尾根末端の旧甲州街道から取り付いた。 中尾根は送電鉄塔の先は快適な自然林が1200m付近まで続いている。尾根上の小さなコブを巻く道も見られる。危険箇所はない。 笹子峠からの一般道が合流する中尾根の頭〜カヤノキビラノ頭は、一部痩せ尾根もある。アップダウンが多く、距離の割には時間がかかる。急斜面に雪が薄く積もり、スリップ防止の為に6本爪アイゼンを装着して歩いた。 カヤノキビラノ頭〜摺鉢峠は、のんびりとした尾根で歩きやすい。大洞山頂上付近には美しい自然林も見られる。 摺鉢峠からは三ッ星へ下山したが、沢に出た所で道が消失。 その後は沢の中を歩き、堰堤が現れた所から、左岸の斜面を薄い踏み跡を探しながら下って行く。 林道に出るまで堰堤は5ヶ所あるが、上流から数えて2ヶ所目と5ヶ所目の堰堤を左岸から巻いて通過する場所の足場がひじょうに悪い。 この峠道は人には薦められない。笹子側へ下るのが無難。 国道に出るとすぐ反対車線側に三ッ星のバス停がある。 甲府行きのバスはJR中央線石和温泉駅に寄るようになり便利になった。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する