栗駒山(17.92) 東栗駒山〜山頂〜岩頭〜中央コース
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 643m
- 下り
- 640m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
6月に途中で引き返した東栗駒コース
紅葉シーズンに再チャレンジ
徒渉点までは泥んこになりながら
二カ所あるはしごは、なんとなく使わずによじ登ってみたり
冒険のようで楽しかったな〜
沢に出るとリンドウがそこかしこに咲いていてきれい
6月に来た時のことを思い出そうとしても
どこのあたりに雪があったのか記憶は曖昧で、、
写真でも撮っておけば良かったなぁと思いつつ
わくわく沢を登り渡り
子供の頃に渓谷遊びしていた事を思い出しました
沢を離れて少し登ったらいきなり開ける視界
栗駒山からのびる緩やかな稜線
ところどころ色づいていて圧巻の眺め
泥んこになりながらも登ってきて良かった〜と
心から思う瞬間でした
視界が開けていて、眺めが良くてしかも紅葉
天気も良くて大好きな稜線歩き!
ん〜〜贅沢の極み〜
どなたさまかの言葉に『大好きな東栗駒コース』とあって
そんなにいいんだ?と思ったのが
納得出来た瞬間でもありました
この眺めはたまりませんね〜!
高度が上がり秋風はひんやりと冷たくて
寒さに弱い私はフリースも防風着(ソフトシェル?)も着込んでの稜線歩き
奥底には薄いダウンも用意してますよ〜
東栗駒山の周辺からふんわりと硫黄のにおいも漂って来て
活火山なんだな〜と改めて思ったり
東栗駒分岐から少ししてから最後のがつんとした登り
左手に草原を見ながら時々振り返り来た道を眺めながら
ひたすら山頂へ
中央コースと合流すると一気ににぎやかになって
なんだか元気を貰いました
賑わう山頂を通過して須川コースの方へ進みます
北側遠くに見える山はどこなんだろう?
写真だけ撮ってあとで調べようと
でもよくわかりません
方角的に焼石岳でしょうか?
北側斜面の紅葉がまた見事で
あまりの美しさに吐息が出るばかり
天狗平の分岐を直進して秣岳方面へ向かいます
紅葉見事な栗駒を振り返り振り返り
昭和湖を見ては『今度はこっちからも登ってみよう』と思い
須川湖や秣岳を見ては「周遊コースも絶対行こう!」と思い
旦那さんを口説くためにしっかりと写真撮影
岩頭も風が強く休憩は天狗平のはじっこで
虚空蔵山の方を向いておにぎりを一個つまんで
こっちは難コースって書いてあったな〜
イワカガミに向かう車中で登山口見たな〜とか
そう思っていると登ってくる方がいらっしゃいました
再び山頂へ向かいます
見事な紅葉を見ながら目指す山頂
子供連れの方がたくさんいて
山頂付近で楽しそうにお弁当を広げてて微笑ましかった〜
山頂広場はやはり素通り
中央コースを名残惜しみながら下山しました
地域の方に愛される栗駒山
とってもとってもいい山!
私の中では百名山です
いいお天気にいい眺め、見事な紅葉をどうもありがとう
また来ます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する