琴平丘陵を歩く
- GPS
- 03:03
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 287m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
お花畑駅スタート ※大渕寺駐車場は登山者への開放は行っておりません。お墓参りのため大渕寺へ来たついでの山歩きの為、お寺に許可をもらって駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
随所に「琴平ハイキングコース」の案内がありますので、従って歩けば問題はありません。 コースハ整備されていて歩きやすいコースです。 |
写真
感想
今日はお彼岸という事で、お墓参りに秩父へ出かける事にしました。
秩父札所27番 大渕寺にあるお墓をお参りし、そのついでという事で、
ついでです!軽く山歩きする事になりました。
※出発するときの服装は間違いなく山歩きです。
朝、早い時間にお墓にお参りし、お寺にお願いして車を置かせてもらい
影森駅からお花畑駅に移動して本日の山歩きスタート。
今回は西武鉄道のハイキングマップで紹介されている琴平丘陵を歩くコースを
参考にして歩きました。
お花畑駅から羊山公園を抜けるまでしばらく舗装路歩きが続きますが、
芝桜の時期にはメインとなるエリアを抜けると「琴平ハイキングコース」の案内が始まります。
ここからは気持ちの良い里山歩きといった感じの道が続きます。
アップダウンはさほどありませんので、完璧にハイキングといった感じです。
一旦、舗装された林道に突きあたったところで左に進むと「武甲山入口」の碑があり
かつてはここから武甲山を目指す道であった事をあらわしています。
ここからふたたび登山道に入ります。しばらく沢伝いに進むと鳥居と祠があります。
山の神という事ですので、登山の無事をお願いして更に山の中へと進みます。
この辺りからいよいよ「山歩き」となります。
やはり秩父ですね、さほど高低差はありませんが急登が続きます。
そこそこの運動量になりました(笑)
長者屋敷跡を通過し、しばらく進むと鉄の階段があり、この上には修験堂と大仏座像があります。
ここから少々下ると岩井堂が姿を現しました。下から見ると清水寺を彷彿させる
立派なお堂です。
ここからおよそ15分、護国観音像の足元に到着。
ここからは秩父市内が一望でき、更にその先には長野・群馬方面の山々が綺麗に
目の前に広がっています。この景色を眺めながら昼食休憩をとって最後の下りへと進み、無事に下山。
意外と変化に富んだコースで楽しめました。
大渕寺から観音様までの道は広く整備された道なので、結構沢山の方が登ってきていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する