ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516653
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

栗駒山で一足早く秋色満喫(須川高原〜栗駒山〜天馬尾根〜秣岳周回)

2014年09月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
ShuMae その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
797m
下り
811m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
1:09
合計
8:52
8:26
35
須川高原温泉P
9:01
9:01
8
9:09
9:09
23
9:32
9:33
51
10:24
10:24
63
11:27
12:32
21
12:53
12:55
14
13:09
13:09
7
13:16
13:17
109
15:06
15:06
79
16:25
16:25
53
日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須川高原温泉P(無料)へ車で
コース状況/
危険箇所等
須川高原温泉から栗駒山〜天馬尾根〜秣岳へはよく歩かれており、危険を感じる箇所はない。
特記事項を以下に列記する:
・栗駒山の紅葉は今年は少し早いようで、須川温泉の方も先週の冷気で一気に紅葉が進んだ、とのこと。
・天馬尾根の終盤はルートが少しエグレて水溜り箇所もあり滑るところもあるので一般の方は慎重に。
・秣岳から須川湖方面への下山は一部急降下や岩っぽいトラバース箇所もあるものの慎重に行けば特に問題ない。
その他周辺情報 ・須川高原温泉の泉質は最高に気持ちよい。(特に硫黄泉の好きな私には)
・須川高原温泉と栗駒山荘の2棟があるが源泉は同じだそうだ。(須川高原温泉の方は源泉に近いのか高温風呂もあり)
須川高原温泉の源泉脇からスタートです。
2014年09月21日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/21 8:26
須川高原温泉の源泉脇からスタートです。
ここが源泉なんですね。硫黄臭がいい感じです。
2014年09月21日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
9/21 8:30
ここが源泉なんですね。硫黄臭がいい感じです。
その先も湯気があちこちから出ています。
さすが温泉の山。
2014年09月21日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 8:46
その先も湯気があちこちから出ています。
さすが温泉の山。
おっと、栗駒山の山頂付近は結構色づいてますね。楽しみ!
2014年09月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 8:47
おっと、栗駒山の山頂付近は結構色づいてますね。楽しみ!
名残ヶ原もゆったりとした風情ですね。
2014年09月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/21 8:47
名残ヶ原もゆったりとした風情ですね。
アザミ。
2014年09月21日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 8:49
アザミ。
名残ヶ原から栗駒山。
2014年09月21日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/21 8:50
名残ヶ原から栗駒山。
リンドウ。
2014年09月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 8:51
リンドウ。
名残ヶ原の右手の岩場。
2014年09月21日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
9/21 8:57
名残ヶ原の右手の岩場。
栗駒山を少しズーム!
なかなかいい色合いですね。
2014年09月21日 08:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 8:58
栗駒山を少しズーム!
なかなかいい色合いですね。
一旦、渡渉というか小川を横切る場面がありますが、大雨の後は厳しそうです。
2014年09月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/21 9:04
一旦、渡渉というか小川を横切る場面がありますが、大雨の後は厳しそうです。
リンドウ。
こっちのは濃いめかな。
2014年09月21日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 9:05
リンドウ。
こっちのは濃いめかな。
う〜ん、いい色合いになってますね〜。
2014年09月21日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/21 10:18
う〜ん、いい色合いになってますね〜。
登るほどに色づいています。
2014年09月21日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
22
9/21 10:33
登るほどに色づいています。
う〜ん、東北ならではの寒暖差ですばらしいですね。
2014年09月21日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
16
9/21 10:33
う〜ん、東北ならではの寒暖差ですばらしいですね。
北側の遠目の山々。
2014年09月21日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
9/21 10:50
北側の遠目の山々。
いや、これはスバラシイです!
2014年09月21日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/21 10:54
いや、これはスバラシイです!
これはもうホント絨毯のようです。
2014年09月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/21 10:55
これはもうホント絨毯のようです。
いいですね〜!
2014年09月21日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
9/21 11:09
いいですね〜!
リンドウも陽光が当たって開いてきました。
2014年09月21日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/21 11:16
リンドウも陽光が当たって開いてきました。
こちらも。
2014年09月21日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/21 11:17
こちらも。
さて、山頂。
我々がランチしている間に老若男女あっというまに満員電車並み!(?)の混雑に。。。
2014年09月21日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/21 11:27
さて、山頂。
我々がランチしている間に老若男女あっというまに満員電車並み!(?)の混雑に。。。
宮城側から次々とあがってきます。
2014年09月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 11:30
宮城側から次々とあがってきます。
宮城側の登山口の駐車場もみえています。
2014年09月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/21 11:30
宮城側の登山口の駐車場もみえています。
もういちど山頂を撮影して下山します。
少し人の波が減りましたね。
2014年09月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 11:30
もういちど山頂を撮影して下山します。
少し人の波が減りましたね。
さて、下りは天馬尾根コース。
少し長いけど、絶景の紅葉が満喫できるそうです。
2014年09月21日 12:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
9/21 12:29
さて、下りは天馬尾根コース。
少し長いけど、絶景の紅葉が満喫できるそうです。
少し行くとこの色!
2014年09月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
14
9/21 12:31
少し行くとこの色!
いや〜、いうことないです。
2014年09月21日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
28
9/21 12:37
いや〜、いうことないです。
これから降りる稜線は両側が紅葉しています。
2014年09月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
9/21 12:41
これから降りる稜線は両側が紅葉しています。
振り返って。
陽光が当たると色合いがより鮮明になりすね。
2014年09月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 12:42
振り返って。
陽光が当たると色合いがより鮮明になりすね。
これ、ホント絨毯です、感動!
2014年09月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
14
9/21 12:42
これ、ホント絨毯です、感動!
振り返って、雲間から陽光が出てくると色もパッと鮮明に生き返ります。
2014年09月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
9/21 12:42
振り返って、雲間から陽光が出てくると色もパッと鮮明に生き返ります。
天狗平に到着!
2014年09月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/21 12:51
天狗平に到着!
振り返って。
陽光が出てくると最高の輝きになります!
2014年09月21日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
20
9/21 12:56
振り返って。
陽光が出てくると最高の輝きになります!
下に須川湖も見えています。
2014年09月21日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 13:04
下に須川湖も見えています。
秣岳(右上)までの天馬尾根コース。
2014年09月21日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 13:06
秣岳(右上)までの天馬尾根コース。
左右どこみても紅葉の絶景です。
2014年09月21日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/21 13:10
左右どこみても紅葉の絶景です。
秣岳までの稜線と紅葉。
何度見てもいいですね〜。
2014年09月21日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
9/21 13:12
秣岳までの稜線と紅葉。
何度見てもいいですね〜。
カエデのオレンジが綺麗に出ています。
(肉眼ではもっと鮮やか)
2014年09月21日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
9/21 13:16
カエデのオレンジが綺麗に出ています。
(肉眼ではもっと鮮やか)
2014年09月21日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
9/21 13:20
2014年09月21日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
9/21 13:20
振り返って。
2014年09月21日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 14:11
振り返って。
2014年09月21日 14:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 14:14
高層湿原がこんなとこにもあります。
隠れた秘境な風情。いいですね〜。。。
2014年09月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
9/21 14:26
高層湿原がこんなとこにもあります。
隠れた秘境な風情。いいですね〜。。。
その先の岩山の上から振り返って、湿原。
2014年09月21日 14:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 14:37
その先の岩山の上から振り返って、湿原。
同じく、右手は紅葉。
2014年09月21日 14:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 14:37
同じく、右手は紅葉。
何度見ても見飽きません!
2014年09月21日 14:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
10
9/21 14:40
何度見ても見飽きません!
稜線は結構風は強いですが、ウメバチソウも最後の元気を振り絞って咲いています。
2014年09月21日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
9/21 14:52
稜線は結構風は強いですが、ウメバチソウも最後の元気を振り絞って咲いています。
秣岳への最後の登り。標高差50m弱かな。
2014年09月21日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 14:52
秣岳への最後の登り。標高差50m弱かな。
秣岳の山頂。
2014年09月21日 15:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/21 15:03
秣岳の山頂。
その先で南側の山々。
陽光のラインがいい感じです。
2014年09月21日 15:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 15:07
その先で南側の山々。
陽光のラインがいい感じです。
その先もカエデのオレンジ。
2014年09月21日 15:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/21 15:07
その先もカエデのオレンジ。
秣岳中腹から振り返って。
最初は結構な急降下でしたが、慎重に行けば大丈夫。
2014年09月21日 15:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/21 15:34
秣岳中腹から振り返って。
最初は結構な急降下でしたが、慎重に行けば大丈夫。
ここに出てきます。
須川高原温泉まで2.7km、45分くらいでしょうか。
2014年09月21日 16:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
9/21 16:22
ここに出てきます。
須川高原温泉まで2.7km、45分くらいでしょうか。
いい味出してますね〜。
2014年09月21日 17:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
9/21 17:10
いい味出してますね〜。
須川高原温泉Pからの夕日。
右手は鳥海山(山頂は雲の中だけど)。
2014年09月21日 17:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
9/21 17:33
須川高原温泉Pからの夕日。
右手は鳥海山(山頂は雲の中だけど)。
その後、栗駒山荘の露天風呂から鳥海山。
夕日に間に合いました。

東北の綺麗な紅葉と須川温泉を堪能できた山行でした。
2014年09月21日 17:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
10
9/21 17:49
その後、栗駒山荘の露天風呂から鳥海山。
夕日に間に合いました。

東北の綺麗な紅葉と須川温泉を堪能できた山行でした。
撮影機器:

感想

東北遠征に会社のハイキング部のオジサンと3人ででかけた。

前日は早池峰に登る予定であったが、あいにく夜半の夕食が痛んでいたのか朝から食中毒ぎみで体調絶不良のため私は残念ながらパスし、山頂の代わりに病院ピストン。
2日目はまず大丈夫だろうと栗駒山へゆっくり歩きで慎重にスタート。

紅葉も先週の冷気で一気に進んだという(須川高原温泉の方談)ので楽しみ。

山頂まで緩斜面続きをのんびり歩く。
途中、名残ヶ原の湿原ではリンドウその他まだ花が幾つも咲いている。
山頂直下の紅葉・黄葉がいろとりどりで、時折陽光が当たると眩しいくらいに輝く。

栗駒山の山頂が近づくと山が赤や黄色に染まっているのがわかる。次第に近づくと色はより鮮やかに大迫力。

山頂は眼を見張るほどの人出で、満員電車並みかと思うくらい。(いやマジで多かったです)

ランチ休憩のあとは静かな歩きと紅葉が楽しめるという天馬尾根コースを歩いてみることに。
これまた紅葉の絶景の稜線を常時眼下に眺めながら楽しむことができる。その先にはまた隠れた高原湿原もあり大変お気に入りのコースとなった。

今回は、初日の体調不良は計算外だったが、こういうことも時にはあるのだろう。アクセスの遠い場所に1山残ってしまったが、またの機会に再訪することとする。

それにしても、東北ならではの紅葉の色鮮やかさを満喫し、須川温泉の掛け流しも堪能できた、すばらしい山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人

コメント

いい色です〜🍁
ShuMaeさん、こんにちはぁ。

お久しぶりです。
すっかり涼しくなってしまいましたが、
ようやく夏休みの残りを取得出来ました、caramelです

もう、いい色ですね〜
東北は時間の流れ方が違うと思うのは
ワタシだけでしょうか…??
まだまだ、行ったことのないお山ばかりなので、
「ここも〜!」「あっちも〜!」
「行ってみたーいっ!!」
と拝見しております

下山後の温泉もテッパンですね

それにしても、お腹の方は、大丈夫でしょうか??
涼しくなって来ているとはいえ、
身体に入るものは、気を付けたいですね。
(先日、父も登山中に「お腹痛い…」と言ってきたので
なんだか、心配になりました…
父は、緊張からくる精神的なものだと思いますが…)
お大事に。

お疲れ様でした〜
2014/9/24 13:19
Re: いい色です〜🍁
caramel68さん、メッセージありがとうございます

この夏は超ご多忙だったんですね、もう秋色の写真を見せてしまってゴメンなさい
しかし夏休み、ということはどこか山に行かれるのかな?

栗駒山、紅葉が綺麗なことはhana_solaさんやmikiさん他のレコで教わってたのですが、こんなに鮮明な赤や黄色を見たのは初めて! くらい感動ものでした
東北の山はいいですね〜、あらためて思いました。
寒暖の差が激しいほど紅葉が綺麗らしいですが、須川温泉の方も先週の寒さで一気に進んだ、と言ってました。

天馬尾根コースも最高!これもレコ友に教えてもらったコースだったのですが、下りに取って正解でしたヨ。まさに紅葉の絨毯を眼下に見ながら下る、って感じ。素晴らし過ぎでした。

山形に住んでたこともあるcaramelさんだから、地元から少し脚を伸ばせば行けちゃう距離ですね。
ここは是非お勧めの山ですから、機会をみて是非行ってみてくださいマセ

腹痛はですね、実は人生初ってくらい大変でした
ちょっと言いにくい(公共の場でスミマセン)のですが、起床時は少し鈍痛だけだったのが、みるみる冷や汗とともに差し込むような激痛になり、上から下から全部出してもまだ便器の前から離れられない、ってくらい 。友人2人も1時間待たせてしまったのですが、観念して2人だけで行ってもらいました。少し寝てから街の病院で診てもらい薬をもらい夕方まで丸1日養生。麓まで行って早池峰撤退とは残念なことでしたが、まあそのうちリベンジですね。東北の山にまた行く理由ができた、ってことで
2014/9/24 21:47
山は秋色♬
ShuMaeさん、こんばんは。
ShuMaeさんも東北でしたか〜 お仲間
食中毒? 病院ピストンするほどなのに翌日よく歩けましたね
良かった。さすが我らが会長 1つでもGETですね。
今年は紅葉やや早めですかね?おかげで素晴らしい秋色の栗駒山を
満喫ですねmaplemaple
須川温泉の掛け流し も良さそう
花の時期もいいけど紅葉もいいですね〜 いつ行く???
体調不良のなか、お疲れ様でした。
2014/9/24 22:46
Re: 山は秋色♬
konontanさん、メッセージありがとうございます

え?「も」ってことはkonontanさん「も」、かな?レコ楽しみに待ってますよ
いや〜、あれは完全に食中毒だったんじゃないか、と思ってます。
人生始まってまだ日が浅いですが 初めての体験で、それはそれは上へ下へと大変で2時間は少なくともトイレ前で唸ってました
まあ昼前には回復し、こんな好天に登れないなんて〜 と誰かの歌みたいにグルグル思ってました 夜まではお腹が重かったけど、翌朝は大丈夫でしたよ ご心配、ありがとうございます。

栗駒山+須川温泉は最高でしたね。
少しアクセスが遠めですが、いくだけの価値は充分あると思いますので、konontanさんaibou3さんも是非どうぞ いつ行く???今でしょ〜 ちょっと古いか
2014/9/24 23:44
ShuMaeさん、いい色合いですね(^_^)v
いや、素晴らしい紅葉です。
北海道でも紅葉が早かったですが、今年は全国的に紅葉が早まっているのでしょうか?

栗駒山にはどえらい昔(一声30年前?)に行ったことはあるのですが、風が強くて濃霧が漂ってとても冷たい秋の日でした。
2年前には計画(同じく栗駒山+須川温泉)したものの、悪天で中止。

このレコを拝見すると・・・やはり再度歩かねばなるまい・・・。
栗駒山だったら、1号隊員もブースカは言わないでしょうね。

では次のレコへrunrun

  隊長
2014/9/25 12:40
Re: ShuMaeさん、いい色合いですね(^_^)v

 隊長、メッセージありがとうございます

いや〜、正直紅葉にはまだ早いなと期待してなかっただけに、圧巻の錦秋色にノックダウンでした。
一週間前の冷気で一気に進んだ、と須川高原温泉の方はおっしゃってましたが、今年は少し(だいぶ)早いのかもしれませんね。

よく紅葉が綺麗と話題になる山ですが、登山の対象としてはなぁ なぞと勝手に思っていたのですが、
いやはや百聞は一見にしかず、というか目からウロコとはこのこと。
鮮烈な赤の中を歩くのはシンドイ山行とはまた別の新鮮な感動がありましたよ。
もういう山の楽しみ方もあるのかと

隊長も久しく訪問されてないようですし、1号隊員も須川温泉とのセットなら即OK間違いなし と思いますヨ 是非
2014/9/26 0:30
半月早いのでは!?
ShuMaeさん、こんばんは。

このレコを見てビックリ
栗駒の紅葉は例年だと10月上旬のはず
なっ、なんでこの時期にこの色?と思ってしまうくらい、早いと思います。
今年は厳しい残暑が無く早々と秋めいてきたので、何処も紅葉が早いようですが、
何度も言うけど、栗駒早すぎるー
でも、いい時期に行く事が出来ましたね d('∀'о)♪

天馬尾根コースを上から眺めていると、歩きたくなりますよね
まだ、秣岳を歩いた事が無いので行きたいと思っていたところです。

栗駒山荘の露天風呂、眺めがいいですよね
いつまでも浸かっていたいお風呂です

ShuMaeさんが、百名山ではない東北の山に登るのも珍しいですね
早池峰山は残念でしたが、ウスユキソウが咲く頃に、またどうぞ
2014/9/25 18:28
Re: 半月早いのでは!?
miki122さん、コメントありがとうございます

いや〜、私も登りながら紅葉 の進み具合にビックリ
まだ早いだろうなー、と思っていたら、須川高原温泉の方も「いい時期にこられましたね〜 」と言うくらいグッドタイミングだったようです

いや、ほんと今年は早いのでしょうね。
関東も8月はあまり暑くならず、9月に入って晴れ間は増えたものの残暑チックな日々が少なかったせいなのでしょうか。まあ異常気象といえばそうなのかもしれませんが、私らにはありがたかったです

栗駒山は以前miki122さんやhana_solaさん等のレコを見せてもらい、機会があれば是非 と思ってました。天馬尾根から俯瞰する紅葉の絶景は最高でしたね。
秣岳までも高層湿原があったり楽しいコースと思うので機会みつけて行ってみてください。って受け売りですけどね

栗駒山荘の露天からみる夕焼けと鳥海山は、これまた絶景でしたね。
いいお湯といい山並み。これぞ山好きには「たまらん 」と思えるひと時でしたね。

勿論、大蔵省との折衝では百名山という御紋はないものの、百の間の二百ということでOKもらってました。この辺はインドア派の家族を持つ悲哀でしょうか。
でも最近、百以外でも近くにいい山があれば積極的に取り込むようにしています。

あ、早池峰は残念ながらまた今度ね。
深夜途中で食った天津飯がアヤシイかなと思っています。
多少火が通ってる分、数時間後にきたのかな、と。
あ、岩手の病院に保険証のコピー送らねば
いや、急患扱いで期限切れのコピーで対応してもらったので・・・
これで東北にもう1回いく理由ができたかな、と前向きに考えてます
2014/9/26 0:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら