記録ID: 5167017
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
成就山〜桃山〜吉兆寺山〜沢山〜白砂山
2023年02月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 862m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:53
距離 12.7km
登り 862m
下り 862m
05:49 自宅
CV
08:33 P
最高標高:516m
最低標高:65m
累積標高差:±826m
歩行距離:13.2km
平均歩行速度:2.2km/h
14:44 P
無人漬物店
18:02 自宅
CV
08:33 P
最高標高:516m
最低標高:65m
累積標高差:±826m
歩行距離:13.2km
平均歩行速度:2.2km/h
14:44 P
無人漬物店
18:02 自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.akippa.com/parking/6f443545ba7a080b78a78bef77fa2cda |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢山までは踏み跡もしっかりしていて特に問題無し。沢山から沢の池までは倒木等で踏み跡が一部わかりにくいところあり。白砂山への登りは踏み跡薄くわかりにくいが、とにかく上へ。白砂山からの下り、「この先通行不能」のテープから左に行ってすぐに尾根へ下るテープがあるので見逃さないこと。尾根から谷のトラバース道に入って少しのところで斜面が崩壊して倒木等で塞がれているのでここは通行注意 |
写真
装備
個人装備 |
アクティブスキンメッシュLS
ドラウトクロー
厚手カーゴ
ミトングローブ
ニット帽
ネックゲイター
|
---|---|
備考 | 帽子と手袋は着たり脱いだり |
感想
天候に恵まれて暑いくらいだった。一部をのぞいて歩きやすいルートだが、白砂山からの下山路は斜面崩落地点と長いトラバース道に注意が必要。所々で展望も得られてとても面白いルートだと思った。歩いている時はあまり感じなかったけど意外と標高差があってそこそこ時間がかかった。参考にした記録の方は、仁和寺の御室八十八ヶ所霊場も回っていて行動時間が8時間だったのも納得がいった。非力な俺はパスして正解(笑
あわよくばおかわり登山...てな事も考えてたけど、翌日もあることだしおとなしく帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する