記録ID: 5167776
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能アルプス・前編(天覧山〜多峯主山〜天覚山)
2023年02月11日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 798m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:40
距離 12.0km
登り 799m
下り 777m
7:48
7分
スタート地点
15:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
かえり 西武秩父線東吾野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所は特に無し ・前日の雪の影響で多峯主山から久須美への下りが若干泥濘あり ・コース上のトイレは天覧山中腹と多峯主山頂直下の2か所に所在する ・ベンチ等の休憩場所もルート上はかなり少ない →天覧山中腹には東屋あり →多峯主山頂、かまど山分岐、天覚山頂にベンチあり |
その他周辺情報 | ・宮沢湖温泉 喜楽里別邸 →飯能駅から直通路線バスで15分 →入浴のみ1,100円(貸タオル付) |
写真
装備
個人装備 |
2万5000分の1地形図
折り畳み傘
雨雲
防寒具
着替え
ガス缶
コンロ
ツエルト
帽子
登山靴
携帯電話
薬
熊よけ鈴
充電器
財布
|
---|
感想
俗に「奥武蔵」と云われる埼玉県南西部の丘陵部の中でも、天覧山から伊豆ヶ岳(その先の武甲山を入れる場合もある)へと続く山々を誰が呼んだか知らないが「飯能アルプス」と呼ぶらしい。
この「飯能アルプス」は荒川水系・高麗川の右岸及び西武池袋線の南側に沿って並んだ丘陵地であり、駅からも近く都心から容易にアクセスが可能である。
冬でも雪の影響が少ないだろう「飯能アルプス」へ行ってみたいと思い、eeethanさんに声をかけ、行くことが決まった。
30km超の距離を誇る飯能アルプスは人によってはトレイルランで1日で行く人もいるらしいが、さすがにこの体力では無理なので、分割して完歩しようと、初回を飯能駅から天覧山〜多峯主山〜久須美三角点〜天覚山〜大高山〜吾野駅まで歩く計画とした。
登山前日の2月10日、南岸低気圧接近の影響で、関東地方の山沿いを中心に雪が降り、秩父で最大8cm、名栗で6cmの積雪を観測した。
登山当日雪の影響を心配したが、ルート上一部開けた場所での積雪はあったもののアイゼン等も必要なく、多少泥濘はあるものの問題無く通行する事ができた。
しかしながら、標高はそれほどでないものの小刻みなアップダウンが多く、天覚山に到着した際にはメンバー全員が足や腰に疲労が来ていたため、大高山へは行かずに東吾野駅方面に下山を決断。
次回、第2回は東吾野駅をスタートとし、再び天覚山に登り、伊豆が岳方面を目指す!さぁどこまでいけることやら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する