ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517869
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山から物見山へ、メインは巾着田の曼珠沙華見学

2014年09月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
401m
下り
409m

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:20
合計
3:15
10:50
15
11:05
11:25
15
巾着田
11:40
11:40
20
12:00
12:00
5
12:05
12:05
30
日和田山
12:35
12:35
25
13:00
13:00
30
13:30
13:30
20
14:00
14:00
5
14:05
ゴール地点
天候 曇り時々、晴れ間・・・・。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道16号線から国道299号線で、JR八高線の高麗駅前の有料駐車場(1日500円)まで、自家用車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
ほぼハイキングコースなので危険な場所は全くありませんでしたが、物見山から駅に向かう道が、少し分かり難かったです。
その他周辺情報 下山後は、行きの高麗駅でチラシを配布していた、299号線沿いにある「そばの里・茂むら」さんで、せいろそば、750円をいただいて帰宅しました。
JR八高線の高麗駅前の有料駐車場に自家用車を置いてスタートします。まずは、巾着田の曼珠沙華公園を目指して歩きます。
2014年09月25日 10:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:52
JR八高線の高麗駅前の有料駐車場に自家用車を置いてスタートします。まずは、巾着田の曼珠沙華公園を目指して歩きます。
民家の庭先に咲いていたナツズイセンのようです。こうして見ると、曼珠沙華を一回り大きくした花ですね。
2014年09月25日 10:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:52
民家の庭先に咲いていたナツズイセンのようです。こうして見ると、曼珠沙華を一回り大きくした花ですね。
ふつうにスイレンで良いのでしょうか?
2014年09月25日 10:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
9/25 10:53
ふつうにスイレンで良いのでしょうか?
何やら意味ありげな石碑と曼珠沙華です。
2014年09月25日 10:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
9/25 10:54
何やら意味ありげな石碑と曼珠沙華です。
高麗駅から15分ほどで、曼珠沙華公園に着きました。料金は300円でした。
2014年09月25日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
21
9/25 11:08
高麗駅から15分ほどで、曼珠沙華公園に着きました。料金は300円でした。
数は少ないですが、白い曼珠沙華も一部咲いています。
2014年09月25日 11:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
9/25 11:09
数は少ないですが、白い曼珠沙華も一部咲いています。
良く見ると白ではなくて、黄色っぽくも見えました。
2014年09月25日 11:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:09
良く見ると白ではなくて、黄色っぽくも見えました。
500万本の曼珠沙華ということですが、とにかく大群生しています。
2014年09月25日 11:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
9/25 11:11
500万本の曼珠沙華ということですが、とにかく大群生しています。
橋の下にも曼珠沙華です。
2014年09月25日 11:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:11
橋の下にも曼珠沙華です。
河原にも咲いています。
2014年09月25日 11:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
9/25 11:16
河原にも咲いています。
背後がピンク色に染まっているので、アップにした曼珠沙華が、全く目立ちません。
2014年09月25日 11:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
22
9/25 11:24
背後がピンク色に染まっているので、アップにした曼珠沙華が、全く目立ちません。
曼珠沙華公園の横には、可愛いポニーもいました。後ろに見えている日和田山を目指して移動します。
2014年09月25日 11:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/25 11:26
曼珠沙華公園の横には、可愛いポニーもいました。後ろに見えている日和田山を目指して移動します。
ここからも、親切な道標が至る所にありました。曼珠沙華も咲いています。
2014年09月25日 11:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/25 11:34
ここからも、親切な道標が至る所にありました。曼珠沙華も咲いています。
臨時の無人売店のようです。ミニトマト、トウガラシ、切り花、とても安価でした・・・・。
2014年09月25日 11:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:35
臨時の無人売店のようです。ミニトマト、トウガラシ、切り花、とても安価でした・・・・。
この鳥居を潜ると、男坂と女坂に分かれていましたが、もちろん男坂を選択しました。
2014年09月25日 11:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:45
この鳥居を潜ると、男坂と女坂に分かれていましたが、もちろん男坂を選択しました。
積み上げられた、岩の間から水が染み出ています。
2014年09月25日 11:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:49
積み上げられた、岩の間から水が染み出ています。
シロヨメナかな?
2014年09月25日 11:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:52
シロヨメナかな?
展望地からの景色ですが・・・・。
2014年09月25日 11:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:54
展望地からの景色ですが・・・・。
男坂の険しい?岩場です。
2014年09月25日 17:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/25 17:05
男坂の険しい?岩場です。
金毘羅神社からの展望です。先程、曼珠沙華を見学した巾着田が見えます。
2014年09月25日 12:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/25 12:01
金毘羅神社からの展望です。先程、曼珠沙華を見学した巾着田が見えます。
丹沢方面ですが、雲が・・・・。
2014年09月25日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:02
丹沢方面ですが、雲が・・・・。
もう少し、天気が回復すれば晴れそうですが・・・・。
2014年09月25日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/25 12:02
もう少し、天気が回復すれば晴れそうですが・・・・。
晴れていれば、この方向にスカイツリーも見えるようです。
2014年09月25日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:02
晴れていれば、この方向にスカイツリーも見えるようです。
金毘羅神社のすぐ上が、日和田山の頂上でした。
2014年09月25日 12:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
9/25 12:07
金毘羅神社のすぐ上が、日和田山の頂上でした。
日和田山の頂上からは、川越方面が見えました。こちら側は晴れ間が多かったです。
2014年09月25日 12:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/25 12:08
日和田山の頂上からは、川越方面が見えました。こちら側は晴れ間が多かったです。
滑りやすい登山道が続きました。
2014年09月25日 17:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 17:05
滑りやすい登山道が続きました。
道標に従い、高指山を目指して歩くと、電波塔の柵でホ行き止りとなっていました。この上が高指山の頂上なのかな?・・・・。
2014年09月25日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:36
道標に従い、高指山を目指して歩くと、電波塔の柵でホ行き止りとなっていました。この上が高指山の頂上なのかな?・・・・。
恐い道標に従い、登山道に再び入ります。
2014年09月25日 12:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/25 12:45
恐い道標に従い、登山道に再び入ります。
コスモスが風に揺られています。青い空もいい感じでした。
2014年09月25日 12:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
9/25 12:45
コスモスが風に揺られています。青い空もいい感じでした。
スギの造営林の木漏れ日の中を歩きます。
2014年09月25日 12:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/25 12:49
スギの造営林の木漏れ日の中を歩きます。
物見山に到着しました。展望はありませんでした。
2014年09月25日 13:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:00
物見山に到着しました。展望はありませんでした。
ヤブランのようです。
2014年09月25日 13:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/25 13:04
ヤブランのようです。
ご当地キャラの、もろ丸くんが道標にも印刷されていました。丹波山村のマスコットキャラクターのタバスキーのようですね。
2014年09月25日 13:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/25 13:06
ご当地キャラの、もろ丸くんが道標にも印刷されていました。丹波山村のマスコットキャラクターのタバスキーのようですね。
イヌサフランのようです・・・・。
2014年09月25日 13:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/25 13:16
イヌサフランのようです・・・・。
本日、最後の曼珠沙華です。この辺りは、曼珠沙華の花がとても多かったです。
2014年09月25日 13:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/25 13:50
本日、最後の曼珠沙華です。この辺りは、曼珠沙華の花がとても多かったです。
駐車場まで戻って来ました。料金は1日、500円です。駐車スペース番号を記入して、料金を箱に入れる無人の駐車場です。
2014年09月25日 14:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/25 14:05
駐車場まで戻って来ました。料金は1日、500円です。駐車スペース番号を記入して、料金を箱に入れる無人の駐車場です。
帰りに立ち寄った「そばの里茂むら」さんの、せいろそばです。料金は750円でした。
2014年09月25日 14:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
9/25 14:18
帰りに立ち寄った「そばの里茂むら」さんの、せいろそばです。料金は750円でした。
撮影機器:

感想

 今日は温帯低気圧の影響で雨だと思っていたのですが、秩父方向の空を見ると青空が見えたので、遅いスタートとなりましたが急遽、埼玉方向へと向かいました。
 先日、TBSラジオの「たまむすび」という番組の中のオープニングトークで赤江珠緒さんが、先週の土曜日に、高麗の巾着田に行き、満開の曼珠沙華を見て感動したとのことだったので、私も行ってみることに・・・・。
 高麗の駅に着いたのが、11時頃になってしまったのですが、巾着田を見てから、かるく近くの日和田山と物見山を歩いてから戻る予定でハイクを開始しました。土曜日は混雑していたようですが、今日は平日でしかも天気も今一なので、それほど混雑はしていませんでした。
 川沿いの公園の中には、50000本という数の曼珠沙華が、ほぼ満開であり、その赤色の色彩に圧倒されてしまいました。
 このあと予定通り、日和田山と物見山を歩いて高麗駅まで戻りましたが、この地域は至る所に曼珠沙華が数多く咲いていました。
 今日は突然の山行となりましたが、とても得をした気分の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

満開ですね!
sssさん、お邪魔します。
曼珠沙華、満開ですね。
ここは数年前まで無料だったのに、
有名になって有料になってしまいました。
次回は五常の滝などを。おススメです!
2014/9/26 1:04
おはよう、ございます。
maatakoutaさん、コメントありがとうございます。

300円払わずに、公園の外から見ても十分、堪能できたのですが、折角なので?入場しました。
あまりにも、急に思いついて行ったので、かなりの急ぎ足になってしまいました。次回はmaatakoutaさんのアドバイスどおり、ゆっくりと歩きたいと思います。
2014/9/26 5:33
sssさん
こんにちは
いつも、美しい画
拝見しています。
D800+300
素敵ですね〜

113
2014/10/1 22:04
Re: sssさん
113さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

まだまだ修業中で、カメラに撮らされているような感じです。
腕を磨きたいですね〜
2014/10/4 8:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら