ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5182818
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

岩菅山

2023年02月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:59
距離
10.8km
登り
502m
下り
954m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:44
合計
8:59
距離 10.8km 登り 509m 下り 954m
9:20
52
寺小屋スキー場トップ
10:12
145
12:37
12:38
68
13:46
13:57
51
14:48
15:19
114
18:10
18:11
4
18:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
一の瀬クワッド 770円(チケット売場で購入)
寺小屋クワッド 410円(リフト乗場で支払)
営業開始直後の一の瀬ファミリースキー場
2023年02月16日 08:32撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 8:32
営業開始直後の一の瀬ファミリースキー場
晴れるんかな
2023年02月16日 08:47撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 8:47
晴れるんかな
寺小屋スキー場はまだ開いてなかった
2023年02月16日 08:51撮影 by  Pixel 6, Google
2/16 8:51
寺小屋スキー場はまだ開いてなかった
少し待ってたら営業開始
2023年02月16日 09:14撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
2/16 9:14
少し待ってたら営業開始
寺小屋クワッド
ちょっと青くなってきた?
2023年02月16日 09:19撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 9:19
寺小屋クワッド
ちょっと青くなってきた?
ゲレンデトップからシール歩行開始
2023年02月16日 09:20撮影 by  Pixel 6, Google
2/16 9:20
ゲレンデトップからシール歩行開始
白い
2023年02月16日 09:24撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 9:24
白い
雪はたっぷり
2023年02月16日 09:26撮影 by  Pixel 6, Google
1
2/16 9:26
雪はたっぷり
微妙な青空
2023年02月16日 10:06撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 10:06
微妙な青空
寺小屋山と金山沢ノ頭を巻いた
2023年02月16日 10:32撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
2/16 10:32
寺小屋山と金山沢ノ頭を巻いた
稜線は歩きづらいので
2023年02月16日 10:35撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 10:35
稜線は歩きづらいので
雪屁の脇を
2023年02月16日 10:44撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 10:44
雪屁の脇を
ラッセルで通過
2023年02月16日 10:45撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 10:45
ラッセルで通過
晴れるかな?
2023年02月16日 10:53撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 10:53
晴れるかな?
かな?
2023年02月16日 10:53撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
2/16 10:53
かな?
はれた!
2023年02月16日 11:17撮影 by  HERO9 Black, GoPro
6
2/16 11:17
はれた!
振り返り
2023年02月16日 11:36撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
2/16 11:36
振り返り
ラッセルは続く
2023年02月16日 11:36撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
2/16 11:36
ラッセルは続く
山頂見えた
近そうで遠い
2023年02月16日 11:41撮影 by  HERO9 Black, GoPro
5
2/16 11:41
山頂見えた
近そうで遠い
雪屁でかい
2023年02月16日 12:08撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
2/16 12:08
雪屁でかい
ノッキリで気合入れ直す
2023年02月16日 12:27撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
2/16 12:27
ノッキリで気合入れ直す
樹林帯を抜けると
2023年02月16日 12:55撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
2/16 12:55
樹林帯を抜けると
あれか
2023年02月16日 13:03撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
2/16 13:03
あれか
ようやく
2023年02月16日 13:46撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
2/16 13:46
ようやく
登頂
2023年02月16日 13:48撮影 by  HERO9 Black, GoPro
4
2/16 13:48
登頂
避難小屋はどこにあるかわからなかった
2023年02月16日 13:48撮影 by  HERO9 Black, GoPro
4
2/16 13:48
避難小屋はどこにあるかわからなかった
きねん
2023年02月16日 13:50撮影 by  HERO9 Black, GoPro
6
2/16 13:50
きねん
さあ行くで
2023年02月16日 13:57撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
2/16 13:57
さあ行くで
びゅーん
2023年02月16日 14:23撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
2/16 14:23
びゅーん
薮の中をちょっと登り返して
2023年02月16日 15:17撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
2/16 15:17
薮の中をちょっと登り返して
アライタ沢を渡渉×2
2023年02月16日 16:39撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2/16 16:39
アライタ沢を渡渉×2
下りラッセルで林道まで出たが
2023年02月16日 16:44撮影 by  Pixel 6, Google
2/16 16:44
下りラッセルで林道まで出たが
ここからもラッセルでつらい
2023年02月16日 16:45撮影 by  Pixel 6, Google
2/16 16:45
ここからもラッセルでつらい
1時間かけてようやく除雪終了点
2023年02月16日 17:57撮影 by  Pixel 6, Google
2/16 17:57
1時間かけてようやく除雪終了点
駐車場に戻ったときは真っ暗
核心はこの後
2023年02月16日 18:17撮影 by  Pixel 6, Google
1
2/16 18:17
駐車場に戻ったときは真っ暗
核心はこの後
撮影機器:

感想




今日は有休取って岩菅山へ。残雪期ならともかく今の時期に行く人は限られるだろう。
志賀高原の一の瀬クワッドと寺小屋クワッドを乗継いでゲレンデトップへ。寺小屋スキー場のリフト乗場で1回券を買おうとしたら係員がびっくりしていた。

出発時点では曇っていたが天候は除々に回復してくる。雪はたっぷりあり最初から踝〜膝下くらいのラッセルとなる。先行も後続ももちろんいない。寺小屋山と金山沢の頭を巻くのにも少し苦労した(とこの時点では思った)。
稜線に出ると雪屁とシュカブラが続いている。ただし新雪なので固くはない。尾根を歩くとシュカブラのアップダウンが大変になる。予想はしていたが時間がかかるので、なるべく雪屁の下を巻くようにして歩く。雪屁の下は吹き溜りで膝まで埋まる。ラッセルでそれほど時間は稼げなかった。

ノッキリの手前で稜線に戻り最後の登り。もうガスはすっかり消えた。山頂直下はガリガリかなと思ったがしっかりパウダーが残っている。
目標の14時前に何とか登頂。避難小屋は完全に埋まっていてどこにあるかわからなかった。風もなく、360度の快晴で来てよかったと思った。

記念撮影をしたらいよいよ滑走開始。貸切のオープンバーンをあっと言う間に降りる。最高の気分だ。気温が上がってきたせいで板に雪が着いてしまい、ワックスを塗り直してからさらに降りる。

しかしここからが大変だった。薮の中を登り返して支尾根を乗っ越し、アライタ沢まで下りたが沢割れしていて沢床を滑れない。仕方なく高巻いたがこれが大変でかなり時間を食ってしまった。ようやく開けた下部に出るが今度は斜度がなく下りラッセルとなる。新雪でふわふわのスノーブリッジをどきどきしながら2回渡渉し、何とか林道に出た。
暗くなりつつある中、トレースなどある筈もない林道を1時間ラッセルしてようやく除雪終了点に到着。ここからは3倍速になり18時過ぎにようやく一の瀬の駐車場に戻ることができた。

しかし本当の核心はここからだった。駐車場の向かいのホテルが除雪作業を始めていて、ロータリー除雪機が飛ばす雪が容赦なく車に降ってきている。周囲は既に真っ暗で気温がどんどん下がる中、大量の雪を浴びながら片付けをしていたら冷えてしまい低体温症になりかかったらしい。車で走り始めてからしばらくして両手が激しく痺れ出した。足も少し痺れている。さらに目を開けるのもつらくなってきた。判断力の低下も感じられ、エンジンブレーキを上手くかけられない。これでは凍結した下りのヘアピンカーブを通過できないだろう。途中のチェーン着脱場で車を止め、乾いた服に着替えて少し休んだらようやく痺れが止まり復活してきた。ようやく安心して帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら