ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 518769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

瀬戸内海の山 古鷹山とクマン岳 縦走

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
472m
下り
466m

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:21
合計
6:10
9:20
134
スタート地点
11:34
12:34
62
13:36
13:57
93
15:30
ゴール地点
今回は写真を手掛かりに手書きのログです。

理由は、国土地理院の地図の上にログをとれる"Field Access"というアプリがios8に対してバグが発生しGPSの位置情報がとれなくなっていたためです。
かなり残念。早く修正版をリリースしてくださ〜い。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
呉ポートピアのフェリー乗り場まで車で行き、船で江田島に渡ることを係りの方に伝えて駐車させてもらいました。
その後は、江田島 切串港までフェリーで10分くらいです。
車で行くと島から島へと橋を使ってわたっていき、1時間以上かかるかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
それほど、人が入っているようではなく、ところどころシダの中を歩くような感じのところもあります。また、濡れた岩の上や濡れ落ち葉の上を歩くところもありますので、慎重に足元を確認する必要があります。
これから乗船するフェリーと目的地 江田島の山々。
2014年09月27日 08:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 8:47
これから乗船するフェリーと目的地 江田島の山々。
出航しました。

山登りに行くのにフェリーに乗るっていうのも、おもしろいですね。
呉ポートピアの背後にそびえるのは天狗城山です。標高293mですが、かなりの岩場がたくさんあります。
2014年09月27日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 9:02
出航しました。

山登りに行くのにフェリーに乗るっていうのも、おもしろいですね。
呉ポートピアの背後にそびえるのは天狗城山です。標高293mですが、かなりの岩場がたくさんあります。
地デジのアンテナが見えるのは、絵下山(593m)です。
2014年09月27日 09:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:07
地デジのアンテナが見えるのは、絵下山(593m)です。
乗船していたフェリーです。10分しか乗らないにしては、大き目です。
2014年09月27日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 9:14
乗船していたフェリーです。10分しか乗らないにしては、大き目です。
江田島 切串港に到着。
2014年09月27日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 9:15
江田島 切串港に到着。
2014年09月27日 09:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:29
江田島の街並み。
2014年09月27日 09:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 9:33
江田島の街並み。
2014年09月27日 09:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:43
2014年09月27日 09:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:43
巨大なオクラ?
2014年09月27日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 9:47
巨大なオクラ?
2014年09月27日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 9:47
月一回の団体登山です。
これはこれで楽しいものです。
2014年09月27日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:48
月一回の団体登山です。
これはこれで楽しいものです。
この標識の右手の道へと入っていきます。
2014年09月27日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:49
この標識の右手の道へと入っていきます。
おりの中に、ヤギがいました。
結構、痩せていて哀愁を漂わせていました。
2014年09月27日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 9:57
おりの中に、ヤギがいました。
結構、痩せていて哀愁を漂わせていました。
2014年09月27日 10:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:01
このルートはマイナーなコース?
あまり人が頻繁に通っている様子はなかったです。
2014年09月27日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:09
このルートはマイナーなコース?
あまり人が頻繁に通っている様子はなかったです。
直進すべきか、右折すべきか、ここでリーダーが検討してくださいました。
2014年09月27日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:11
直進すべきか、右折すべきか、ここでリーダーが検討してくださいました。
直進して少し行くと、きれいで立派な標識がありました。
あの分岐点に欲しいよー!
2014年09月27日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:14
直進して少し行くと、きれいで立派な標識がありました。
あの分岐点に欲しいよー!
ようやく、眺望が開けたところに出ました。
2014年09月27日 10:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 10:31
ようやく、眺望が開けたところに出ました。
2014年09月27日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:33
ここから、古鷹山まで890mとのこと。
標高差はどれくらいかな?
いつもならiphoneアプリのField Accessを使って現在地の標高がすぐわかるのですが…。
2014年09月27日 10:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 10:35
ここから、古鷹山まで890mとのこと。
標高差はどれくらいかな?
いつもならiphoneアプリのField Accessを使って現在地の標高がすぐわかるのですが…。
歩きやすい道になりました。
2014年09月27日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:44
歩きやすい道になりました。
2014年09月27日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:44
ひたすら階段を上っていきます。
2014年09月27日 10:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:45
ひたすら階段を上っていきます。
2014年09月27日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:49
標識の下に、教訓が書いてあります。
2014年09月27日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:49
標識の下に、教訓が書いてあります。
山頂まで、ホース29本? なんのこと?

おそらく、昭和53年にあった山火事の教訓から、
消火活動の際に接続するホースのことかなあと思います。
2014年09月27日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:54
山頂まで、ホース29本? なんのこと?

おそらく、昭和53年にあった山火事の教訓から、
消火活動の際に接続するホースのことかなあと思います。
二等三角点と頂上は異なります。
一部のメンバー、三角点フェチ?の方々は三角点の方へも行かれました。ただし、眺望はなかったそうです。
2014年09月27日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 11:06
二等三角点と頂上は異なります。
一部のメンバー、三角点フェチ?の方々は三角点の方へも行かれました。ただし、眺望はなかったそうです。
2014年09月27日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 11:06
古鷹山 登頂記念スタンプなるものが設置されていました。
2014年09月27日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 11:09
古鷹山 登頂記念スタンプなるものが設置されていました。
これが、そのスタンプです。鷹がイメージされていますね。
2014年09月27日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 11:09
これが、そのスタンプです。鷹がイメージされていますね。
2014年09月27日 11:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 11:24
これから、頂上に向かう急登、岩場となります。
2014年09月27日 11:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 11:25
これから、頂上に向かう急登、岩場となります。
鎖場あり。
2014年09月27日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 11:28
鎖場あり。
2段ですが、立派な梯子あり。
2014年09月27日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 11:31
2段ですが、立派な梯子あり。
ロープ& 鎖場。
ただし、足場はしっかりあるので、そんなに頼らなくても大丈夫です。
2014年09月27日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 11:33
ロープ& 鎖場。
ただし、足場はしっかりあるので、そんなに頼らなくても大丈夫です。
古鷹山(394m) 頂上着。
2014年09月27日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 11:37
古鷹山(394m) 頂上着。
三角点。
2014年09月27日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 11:36
三角点。
この古鷹山は、かつては、海軍兵学校の生徒の心身の鍛錬の場であったそうです。
2014年09月27日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 11:34
この古鷹山は、かつては、海軍兵学校の生徒の心身の鍛錬の場であったそうです。
左手は、切串港から広島方面です。
2014年09月27日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 11:35
左手は、切串港から広島方面です。
少しZoom-up。
2014年09月27日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 11:35
少しZoom-up。
対岸にあるのは絵下山。
2014年09月27日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 11:35
対岸にあるのは絵下山。
途中、教訓のような言葉があったのは、東郷元帥の言葉だったのですね。
2014年09月27日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 11:36
途中、教訓のような言葉があったのは、東郷元帥の言葉だったのですね。
呉、音戸方面です。
2014年09月27日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 11:37
呉、音戸方面です。
2014年09月27日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 11:38
江田島の旧海軍兵学校の後、海上自衛隊。
カキいかだ。
小舟が通った後の航跡も鏡面のような瀬戸内の海面にきれいに見えます。
2014年09月27日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
9/27 11:52
江田島の旧海軍兵学校の後、海上自衛隊。
カキいかだ。
小舟が通った後の航跡も鏡面のような瀬戸内の海面にきれいに見えます。
2014年09月27日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 11:38
宮島、山口県大島方面。
2014年09月27日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 11:38
宮島、山口県大島方面。
蝶が舞ってきました。
2014年09月27日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 12:17
蝶が舞ってきました。
これから向かうクマン岳方面。
2014年09月27日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 12:35
これから向かうクマン岳方面。
縦走でアップダウンが続きます。
昼食後、黙々と歩く行軍。
2014年09月27日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 12:50
縦走でアップダウンが続きます。
昼食後、黙々と歩く行軍。
2014年09月27日 13:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 13:04
高さ3mくらいある帆立岩。
2014年09月27日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 13:19
高さ3mくらいある帆立岩。
トップに光が入ってきます。
2014年09月27日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 13:19
トップに光が入ってきます。
クマン岳の由来もあります。
2014年09月27日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 13:36
クマン岳の由来もあります。
2014年09月27日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 13:36
2014年09月27日 13:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 13:37
クマンの鐘がありました。
2014年09月27日 13:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 13:38
クマンの鐘がありました。
今日は、風もなく暑い〜です。
夏の雲もまだしっかりありました。
2014年09月27日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 13:40
今日は、風もなく暑い〜です。
夏の雲もまだしっかりありました。
ここにもスタンプ。
デザインをチェックするのを忘れました。
2014年09月27日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 13:42
ここにもスタンプ。
デザインをチェックするのを忘れました。
2014年09月27日 13:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/27 13:57
ピントがずれていますが、
腹が赤い(セアカではなくてよかった)クモが大きな巣を張っていました。
2014年09月27日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 14:10
ピントがずれていますが、
腹が赤い(セアカではなくてよかった)クモが大きな巣を張っていました。
2014年09月27日 14:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
9/27 14:15
2014年09月27日 14:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 14:25
2014年09月27日 14:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 14:27
いよいよ、本格的なくだりがはじまります。
2014年09月27日 14:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 14:37
いよいよ、本格的なくだりがはじまります。
大きな竹がたくさんありました。
2014年09月27日 14:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 14:47
大きな竹がたくさんありました。
2014年09月27日 14:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 14:50
猪を捕まえる檻。中のエサが古かったので、猪は入ってこないかな。
2014年09月27日 14:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 14:58
猪を捕まえる檻。中のエサが古かったので、猪は入ってこないかな。
2014年09月27日 15:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 15:00
フェリー乗り場に到着。
2014年09月27日 15:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 15:29
フェリー乗り場に到着。
安芸の小富士方面が見えます。
2014年09月27日 16:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 16:06
安芸の小富士方面が見えます。
バイク、車を乗せる方も結構おられました。
2014年09月27日 16:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/27 16:06
バイク、車を乗せる方も結構おられました。
帰ってきました。
2014年09月27日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/27 16:18
帰ってきました。
撮影機器:

感想

広島に住んでいるものの宮島以外の島の山への登山は初めてでした。

結構なアップダウンもあり、手ごたえ十分の縦走で、自宅に帰ってから夜は倒れるように寝てしまいました。

もちろん、古鷹山頂上からは360度の眺望があり、瀬戸内の景色を堪能できました。

これから、冬場は暖かい瀬戸内の山々を楽しんでいきたいと思っています。

その前に県北の紅葉が待っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら