ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5189685
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

湯河原ぽかぽかハイク南郷山~幕山~城山🌸梅は五分咲き【山icosa】

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
14.6km
登り
1,117m
下り
1,169m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:01
合計
7:14
8:53
90
10:23
10:29
23
10:52
10:53
7
11:00
11:00
11
11:11
11:12
44
12:40
12:43
17
13:00
13:01
43
13:44
13:56
8
14:04
14:05
8
14:13
14:13
17
14:30
14:47
9
14:56
14:56
8
15:04
15:10
6
15:16
15:25
42
16:07
天候 青空!晴れ!ポカポカ陽気!
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
〈行き〉
JR湯河原駅9:00集合

湯河原駅からタクシーで五郎神社(鍛冶屋BS)※約10分[1050円]

〈帰り〉
JR 湯河原16:27-16:44小田原

※車内解散
ビール部隊は小田原下車し反省会🍺
コース状況/
危険箇所等
※南郷山付近は笹が深く、残雪の影響か、ぬかるみ箇所多し。

※幕山山頂は梅まつりの影響で、かなり混み合っていました。
山頂から幕山公園への下山路もすれ違いが多く、通行に時間がかかります。

※幕山公園を抜けて、城山へ向かうと人がぐっと減り、静かな登山道。途中、道幅が狭く切れ落ちた箇所がありますが、狭い箇所には鎖があって安心🙆‍♀
小さい渡渉も2回ほどあり。

【トイレ情報】
幕山公園(梅祭り中は仮説トイレも増設)・城願寺
その他周辺情報 「幕山公園(梅林)」
*梅の宴開演中は入場料200円
https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/657/
a)湯河原駅からバスに乗る予定だったのですが、乗車券待ちの列が長いっ💦なので、五郎神社までタクシーで来ちゃいました👍
m)予約無しでも乗れて、ラッキー
16
a)湯河原駅からバスに乗る予定だったのですが、乗車券待ちの列が長いっ💦なので、五郎神社までタクシーで来ちゃいました👍
m)予約無しでも乗れて、ラッキー
a)神社の前に立派な大木!御神木なのかな?紙垂がつけられていました。
m)立派だったね。
26
a)神社の前に立派な大木!御神木なのかな?紙垂がつけられていました。
m)立派だったね。
a)神社にお参りして、今日の山行スタートです♪
16
a)神社にお参りして、今日の山行スタートです♪
a)歩き始めてすぐに、可愛い白梅✨
いい香りだなぁ〜
m)咲いてて良かった。
36
a)歩き始めてすぐに、可愛い白梅✨
いい香りだなぁ〜
m)咲いてて良かった。
a)海見えるとテンションアップ👍
m)初島が見えたね。
23
a)海見えるとテンションアップ👍
m)初島が見えたね。
a)ゴルフ場横通過。
ボール飛んでこないかドキドキww
m)広々して、いい感じなんですが。
y)ティーショットの音を聞いて「今のはミスショット!だね」とつぶやくのは止めて・・・プレイヤーに聞こえたら大変(笑)
a)はぁい(^^)/小さい声で言います笑
15
a)ゴルフ場横通過。
ボール飛んでこないかドキドキww
m)広々して、いい感じなんですが。
y)ティーショットの音を聞いて「今のはミスショット!だね」とつぶやくのは止めて・・・プレイヤーに聞こえたら大変(笑)
a)はぁい(^^)/小さい声で言います笑
a)笹の道が続きます...
m)このあたりは、日当たりも良く、笹に雪が無くて歩きやすい。
23
a)笹の道が続きます...
m)このあたりは、日当たりも良く、笹に雪が無くて歩きやすい。
a)笹のトンネル^^
21
a)笹のトンネル^^
a)残雪と言うには物足りないような雪ちょっとww
m)アイゼン不要。
16
a)残雪と言うには物足りないような雪ちょっとww
m)アイゼン不要。
a)分岐ごとに案内標識があるので安心♪
14
a)分岐ごとに案内標識があるので安心♪
a)新島が見えてるね〜
20
a)新島が見えてるね〜
南郷山611mとうちゃくっ
57
南郷山611mとうちゃくっ
a)三角点でパチり
m)お座りの方に、おどき頂いて。
20
a)三角点でパチり
m)お座りの方に、おどき頂いて。
a)南郷山を後にし、幕山への道。
残雪僅か。ぬかるみもそれほど酷くはなかったです。
m)良かった、大して滑らなくて。
14
a)南郷山を後にし、幕山への道。
残雪僅か。ぬかるみもそれほど酷くはなかったです。
m)良かった、大して滑らなくて。
a)笹のトンネルが若干やかましい感じ。笹に着いた雪が溶けてポタポタ落ちてくるし💦
m)ここだけ、少しポタポタ。
20
a)笹のトンネルが若干やかましい感じ。笹に着いた雪が溶けてポタポタ落ちてくるし💦
m)ここだけ、少しポタポタ。
a)自鑑水(じかんすい)
若かりし頃の源頼朝が平家との戦に敗れ逃げ回るうち、この池に辿り着き自害を思いとどまったとか…
m)前来た時より、水増えた。
17
a)自鑑水(じかんすい)
若かりし頃の源頼朝が平家との戦に敗れ逃げ回るうち、この池に辿り着き自害を思いとどまったとか…
m)前来た時より、水増えた。
a)自鑑水から少し歩いて林道を横切ると、ルート上に立入禁止の看板。
焦るけど、この看板が出たら進んでOK🙆‍♀️
m)「↑幕山」の手書き、あって助かりました。
13
a)自鑑水から少し歩いて林道を横切ると、ルート上に立入禁止の看板。
焦るけど、この看板が出たら進んでOK🙆‍♀️
m)「↑幕山」の手書き、あって助かりました。
幕山626m山頂で記念パチリ!
54
幕山626m山頂で記念パチリ!
a)真鶴半島が綺麗に見えるっ✨いい景色やー
y)雄大な景色に気分が高揚します!
23
a)真鶴半島が綺麗に見えるっ✨いい景色やー
y)雄大な景色に気分が高揚します!
a)でも、めちゃめちゃ人が多いっ!座る場所無い💦
つー訳で、早々に下山なのです…
m)こんなに混んだ山頂、初めて。
y)いも洗い状態!
26
a)でも、めちゃめちゃ人が多いっ!座る場所無い💦
つー訳で、早々に下山なのです…
m)こんなに混んだ山頂、初めて。
y)いも洗い状態!
a)幕岩が見えてきた〜
以前miyaが講習したとこだよね♪
m)モンベルの講習、楽しかったよ。
15
a)幕岩が見えてきた〜
以前miyaが講習したとこだよね♪
m)モンベルの講習、楽しかったよ。
a)クライマーさんすごいっ
miyaもすごい!
m)膝にアザができたけど。
20
a)クライマーさんすごいっ
miyaもすごい!
m)膝にアザができたけど。
a)紅梅
y)鴛鴦かな
40
a)紅梅
y)鴛鴦かな
a)白梅
y)緑ガクかな
26
a)白梅
y)緑ガクかな
a)五部咲きとのことだけど、
y)紅千鳥かな
29
a)五部咲きとのことだけど、
y)紅千鳥かな
a)青空に映えて良い感じ✨
30
a)青空に映えて良い感じ✨
a)ピンクの子もいいね✨
34
a)ピンクの子もいいね✨
m)ナノハナもステキでした。
2023年02月18日 12:38撮影 by  SM-G973C, samsung
26
2/18 12:38
m)ナノハナもステキでした。
a)幕山を見上げます。
来週あたり、もっと見頃かな〜
29
a)幕山を見上げます。
来週あたり、もっと見頃かな〜
a)進路を変えて、ここから城山登山口
急に人が減るね💦
m)ほっとしたね。
14
a)進路を変えて、ここから城山登山口
急に人が減るね💦
m)ほっとしたね。
a)プチ渡渉2回ほどあります^^
m)楽しい。
14
a)プチ渡渉2回ほどあります^^
m)楽しい。
a)プチ鎖も♪難しくは無いけど、切れている場所もあるのでゆっくりね!
m)鎖で安心。
15
a)プチ鎖も♪難しくは無いけど、切れている場所もあるのでゆっくりね!
m)鎖で安心。
a)前から気になってた「しとどの窟」
なんとも言えない、しめやかな空気感。時間が止まったような場所です。
m)幕山からしとどに、つながっていたのですね。
y)「鎌倉殿の13人」で頼朝が逃げて隠れた場所ですね。
21
a)前から気になってた「しとどの窟」
なんとも言えない、しめやかな空気感。時間が止まったような場所です。
m)幕山からしとどに、つながっていたのですね。
y)「鎌倉殿の13人」で頼朝が逃げて隠れた場所ですね。
a)お地蔵さまが点在しています。
m)皆と一緒なら、あっと言う間の道。
16
a)お地蔵さまが点在しています。
m)皆と一緒なら、あっと言う間の道。
a)城山隧道通過〜
20
a)城山隧道通過〜
a)明るく緩やかな道を歩いて、
18
a)明るく緩やかな道を歩いて、
城山563m
すんごくいい場所♪
y)落ち着いた気持ちの良い場所でしたね!
36
城山563m
すんごくいい場所♪
y)落ち着いた気持ちの良い場所でしたね!
a)城山山頂は広く、景色もGood🎶
m)広々して、気持ちいい。
y)穴場〜!
28
a)城山山頂は広く、景色もGood🎶
m)広々して、気持ちいい。
y)穴場〜!
a)さっき歩いた幕山。
あっちもいいけど、こちらも静かで良いね!
21
a)さっき歩いた幕山。
あっちもいいけど、こちらも静かで良いね!
a)城山から湯河原駅までは長い林道歩き。
少しでもショートカットしたいので、こういう看板にはすぐに従うのです👍
m)土の山道で、嬉しい。
17
a)城山から湯河原駅までは長い林道歩き。
少しでもショートカットしたいので、こういう看板にはすぐに従うのです👍
m)土の山道で、嬉しい。
a)湯河原駅に到達!
21
a)湯河原駅に到達!
a)駅の前に手湯!
温かくって、気持ち良い♪
なんだかほっこりしました✨
27
a)駅の前に手湯!
温かくって、気持ち良い♪
なんだかほっこりしました✨

感想

山icosa2月定例山行は湯河原で梅見🌸

当初は南郷山&幕山二座の予定だったけど、何にしろ梅祭り開催中で人が多い💦幕山山頂なんて座る場所もない。すれ違いも時間がかかる...^^;;
梅園についたら梅をもっと堪能したいところだけど、梅は五分咲きで、予定よりだいぶ早く下山。

少し物足りないねぇ...と城山まで足を延ばしました♪

おまけ的に行った城山は、道も良く静か。
ミニ渡渉やプチ鎖があってオモロ〜👍
城山山頂近くの「しとどの岩屋」は源頼朝が隠れ住んだと言われる場所で、中世の戦乱を忍ばせる場所で見応えあり!
良いじゃんこの道🙆‍♀️
城山からの眺望も素晴らしく、こっちメインでも良いんじゃね?笑
駅までの林道歩きはちょっと長かったけど。
天気も良くて、大々大満足の湯河原ハイクでした✨

皆ありがと!来月もよろしくね♪

南郷山から幕山に歩いて終わり、の予定が、変更されて、城山にも足を伸ばし、お陰様でたくさん歩けて、充実した1日になりました。以前一人で下見に来た時は、ゆっくり1日一座ずつ。しとどの窟への、地の底に向かうような道も、往復してうんざりしたので、今日は幕山から、効率良く行けて、楽しかったです。
これからもよろしくね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

アコちゃん、こんにちは〜🌸
皆様もこんにちは〜•*¨*•.¸¸♬

幕山!行きたいと思ってました〜
でも、
山頂激混み、思わず笑っちゃった😆🤣
あれは山じゃ無いなぁ笑笑
みんな行きたい時と場所が一緒だから仕方ないけどね。
急遽足を伸ばした城山、いい感じだったね!
山に行きたくなってきたよーーッ

グッと我慢して3月のハナネコちゃんに備えまする〜ლ(❛◡❛✿)ლ 
お疲れ様でした♪
2023/2/20 11:46
グリちゃん こんばんハロー!
幕山✨
3年ほど前にも梅の時期に登ったんだけど、時間が遅かったからか、静かな山頂だったのよ。
でもでも💦今回は芋洗い状態でびっくりよ💦皆同じこと考えるから、仕方なんだけど、おまけで行った城山がすごく静かで、道も面白くて、なかなか穴場でしたよん🙆‍♀️

ハナネコちゃんの季節もそこまで👍
次々と花が咲くのが楽しみだね🌸
2023/2/20 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら