ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5189994
全員に公開
ハイキング
近畿

河内飯盛山、室池、千鉾山、三国越え、甘南備山

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
33.0km
登り
1,105m
下り
1,041m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:29
合計
7:02
7:00
5
7:05
7:05
7
7:51
7:58
5
8:03
8:05
4
8:20
8:27
6
8:33
8:33
25
9:01
9:02
24
9:26
9:26
49
10:15
10:15
51
11:06
11:06
4
11:10
11:12
22
11:34
11:34
89
13:03
13:07
9
13:16
13:16
15
14:02
ゴール地点
前日の天気予報が、夕方位からの雨予報だったので、昼過ぎには終了できそうなコースとして、四条畷の飯盛山から室池、高山竹林園、三国国境尾根、そしてできれば甘南備山までと思い歩き始めた。思ったより車道歩きが時間・距離とも長かったこと、酷い藪漕ぎがあったことが誤算であった。地図やヤマレコ記録などしっかり見て、計画を決めるべき。
天候 曇り、一時晴れ、一時雨
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR四条畷、JR長尾
コース状況/
危険箇所等
飯盛山〜室池は整備された道。ここから高山まで163号など車道歩きで交通量多く、飛ばすので怖い。高山・高船からの三国越えは、特に後半落ち葉が厚く歩きにくい。これだけ堆積していると埃がひどいし落ち葉の中に何があるか怖い(蛇、虫、浮石、切り株)。★穂谷から東部清掃工場に抜ける道を選んだが、柵のため公園に入れず酷い藪漕ぎ。出口が清掃工場の受け付けで、警備員さんにすみませんと謝る。
その他周辺情報 山の中は何もないが、室池や甘南備山は園地であり、色々ある。
四条畷駅から四条畷神社へ向かう。
2023年02月18日 07:06撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 7:06
四条畷駅から四条畷神社へ向かう。
四条畷神社は高台にあり、眺めもそれなりに良い。
2023年02月18日 07:14撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 7:14
四条畷神社は高台にあり、眺めもそれなりに良い。
旧登山道は崩落のため、新道を行けということで進むと、梅園で何本かは咲き始め。
2023年02月18日 07:18撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 7:18
旧登山道は崩落のため、新道を行けということで進むと、梅園で何本かは咲き始め。
北側からの登山道と合流。
2023年02月18日 07:23撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 7:23
北側からの登山道と合流。
結構な登り。息切れた。
2023年02月18日 07:27撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 7:27
結構な登り。息切れた。
展望台手前からの眺望。ポンポン山方面。
2023年02月18日 07:30撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/18 7:30
展望台手前からの眺望。ポンポン山方面。
展望台からの眺望。六甲、大阪都心方面。
2023年02月18日 07:40撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/18 7:40
展望台からの眺望。六甲、大阪都心方面。
箕面〜彩都方面。
2023年02月18日 07:40撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/18 7:40
箕面〜彩都方面。
展望台とこの辺りが飯盛山の中心地。
2023年02月18日 07:43撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 7:43
展望台とこの辺りが飯盛山の中心地。
三好長慶の像。ここに山城を建てる。後継の三好三人衆は信長に対抗した。
2023年02月18日 07:51撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/18 7:51
三好長慶の像。ここに山城を建てる。後継の三好三人衆は信長に対抗した。
頂上を経由して楠公寺の横を下りて行くと桜池からの沢道に合流。
2023年02月18日 08:04撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:04
頂上を経由して楠公寺の横を下りて行くと桜池からの沢道に合流。
ししおどしがある。この他にもう一つ。
2023年02月18日 08:05撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:05
ししおどしがある。この他にもう一つ。
室池・権現滝方面への分岐。
2023年02月18日 08:09撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:09
室池・権現滝方面への分岐。
管理道のような道。
2023年02月18日 08:12撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:12
管理道のような道。
権現滝に寄り道。
2023年02月18日 08:19撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:19
権現滝に寄り道。
本線に戻って、室池園地内に。
2023年02月18日 08:28撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:28
本線に戻って、室池園地内に。
かるがも橋から下の池。
2023年02月18日 08:33撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:33
かるがも橋から下の池。
湿地の木道を行く。
2023年02月18日 08:55撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 8:55
湿地の木道を行く。
中堤を渡る。室池の最上流の池。
2023年02月18日 09:00撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/18 9:00
中堤を渡る。室池の最上流の池。
生駒縦走路は右で、真っ直ぐ進む。その後、阪奈道路に出て、すぐに田原地区の住宅地を通って163号に向かう。
2023年02月18日 09:05撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 9:05
生駒縦走路は右で、真っ直ぐ進む。その後、阪奈道路に出て、すぐに田原地区の住宅地を通って163号に向かう。
田原地区がかなり長く、ようやく163号へ。
2023年02月18日 09:45撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 9:45
田原地区がかなり長く、ようやく163号へ。
163号から生駒を望む。想定の時間、距離よりはるかに長く、まいったなあという感じ。
2023年02月18日 09:48撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 9:48
163号から生駒を望む。想定の時間、距離よりはるかに長く、まいったなあという感じ。
室池園地から1時間10分かかってようやく、高山竹林園。
2023年02月18日 10:26撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 10:26
室池園地から1時間10分かかってようやく、高山竹林園。
竹林園は竹林かと思ったら、公園的な場所。竹に関する資料館とかは設置している。
2023年02月18日 10:28撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 10:28
竹林園は竹林かと思ったら、公園的な場所。竹に関する資料館とかは設置している。
高山地区を進み、田辺の高船方面へ向かう。
2023年02月18日 10:52撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 10:52
高山地区を進み、田辺の高船方面へ向かう。
この辺りは竹が多い。山道(林道)を進み、尾根へ向かう。
2023年02月18日 10:56撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 10:56
この辺りは竹が多い。山道(林道)を進み、尾根へ向かう。
ここから山道に入る。やや荒れている。
2023年02月18日 10:58撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 10:58
ここから山道に入る。やや荒れている。
以前来た時は、ひどい蜘蛛の巣で泣きそうになった。
2023年02月18日 11:01撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:01
以前来た時は、ひどい蜘蛛の巣で泣きそうになった。
まあ、歩けるようになっている。
2023年02月18日 11:02撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:02
まあ、歩けるようになっている。
眺望はここのみ。
2023年02月18日 11:04撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:04
眺望はここのみ。
千鉾山山頂。田辺の最高地点。311m。
2023年02月18日 11:06撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:06
千鉾山山頂。田辺の最高地点。311m。
笠上神社の展望ベンチから。
2023年02月18日 11:09撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:09
笠上神社の展望ベンチから。
笠上神社。本殿?
2023年02月18日 11:10撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:10
笠上神社。本殿?
神社を出て、すぐ農道に入る。奥まった農地が広がる。
2023年02月18日 11:19撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/18 11:19
神社を出て、すぐ農道に入る。奥まった農地が広がる。
やがて山道。河内、大和、山城の三国国境を少し過ぎたところ。
ここに倒木があったが、左から回り込めばいい。
2023年02月18日 11:24撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:24
やがて山道。河内、大和、山城の三国国境を少し過ぎたところ。
ここに倒木があったが、左から回り込めばいい。
この分岐左が尾根道で、右が天王へ下る。左へ進む。尾根道は最初はいいが、後半は落ち葉が厚く積る歩きにくい道。
2023年02月18日 11:26撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:26
この分岐左が尾根道で、右が天王へ下る。左へ進む。尾根道は最初はいいが、後半は落ち葉が厚く積る歩きにくい道。
さらに進み、朱智神社への分岐。右へ進み神社に立ち寄る。昔来た時藪で進めなかった。
2023年02月18日 11:29撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:29
さらに進み、朱智神社への分岐。右へ進み神社に立ち寄る。昔来た時藪で進めなかった。
神功皇后ゆかりの神社。
2023年02月18日 11:33撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:33
神功皇后ゆかりの神社。
後半は落ち葉が厚く歩きにくい。
2023年02月18日 11:44撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 11:44
後半は落ち葉が厚く歩きにくい。
やがて穂谷に降りる。この後、ここを真っすぐ甘南備山方面に行こうとしたのが大間違い。尊延寺を経由すべきであった。大後悔。穂谷から枚方市東部清掃工場、東部公園方面を目指したが、公園が柵で囲まれ入れない。
2023年02月18日 12:05撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 12:05
やがて穂谷に降りる。この後、ここを真っすぐ甘南備山方面に行こうとしたのが大間違い。尊延寺を経由すべきであった。大後悔。穂谷から枚方市東部清掃工場、東部公園方面を目指したが、公園が柵で囲まれ入れない。
ヤマレコのレポを書かなければ乗り越えるのだが、記録で残るので、ひどい藪漕ぎ。しかも結局清掃工場敷地内を通らざるを得なかったので、守衛さんに謝る。ここは、307号を暫く歩き、やっと甘南備山への取り付きに。
2023年02月18日 12:54撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 12:54
ヤマレコのレポを書かなければ乗り越えるのだが、記録で残るので、ひどい藪漕ぎ。しかも結局清掃工場敷地内を通らざるを得なかったので、守衛さんに謝る。ここは、307号を暫く歩き、やっと甘南備山への取り付きに。
この地方溜池が多い。
2023年02月18日 12:55撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 12:55
この地方溜池が多い。
甘南備山の園地で、頂上を目指す。
2023年02月18日 12:57撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 12:57
甘南備山の園地で、頂上を目指す。
展望所からの眺望。田辺市街地方面。
2023年02月18日 13:04撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 13:04
展望所からの眺望。田辺市街地方面。
この案内では正面が鷲峰山(相楽郡和束)。
2023年02月18日 13:04撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 13:04
この案内では正面が鷲峰山(相楽郡和束)。
山頂の神社。
2023年02月18日 13:05撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 13:05
山頂の神社。
山頂プレート。
2023年02月18日 13:06撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 13:06
山頂プレート。
三角点からの眺望。八幡方面か。
2023年02月18日 13:16撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 13:16
三角点からの眺望。八幡方面か。
そのまま尾根を進み、松井山手ではなく、長尾方面を目指す。
2023年02月18日 13:19撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 13:19
そのまま尾根を進み、松井山手ではなく、長尾方面を目指す。
最後の山道。この後、ゴルフ場と霊園の間を通り、307号線へ。第二京阪合流地点まで進み、長尾駅へ向かう。
2023年02月18日 13:23撮影 by  F-41B, FCNT
2/18 13:23
最後の山道。この後、ゴルフ場と霊園の間を通り、307号線へ。第二京阪合流地点まで進み、長尾駅へ向かう。

感想

生駒から北河内の山系で、飯盛山に登っていなかったので、今回初挑戦。低山だが、駅から一気に登って行くので、思ったよりタフな登りであった。山頂部の眺望はすばらしいが、天気が悪いのが残念。先週歩いた北摂の山々も見えるが、霞んでいる状態であった。

山頂から室池へは一旦谷に降りる。ししおどしがある沢道を進み、室池への分岐を進んでいく。途中権現滝に立ち寄る。なかなか良い滝。そして園地に進み、室池園地の色々な箇所に立ち寄る。途中トイレも。昨年11月に来た時は雨で、園地内散策も大変だったが、紅葉が素晴らしかった。今回は雨は降らないがどんよりとした曇りで、写真の色もさえない。

園地内を通り163号に出られるコースを選んだつもりだったが、阪奈道路に出てしまった。田原の住宅地を延々と進む。かなり広い住宅地で、京阪バスの四条畷行きと奈良交通の生駒行きの路線がある。四条畷市だが、生駒に行く住民も多いのだろう。ということで、園地内ではなくこの住宅地の道路を進む。自然と調和された地区で、道も良いので、まあ良かったのかな。

163号に出てからはまず168号との交差点を抜ける。168号は磐船神社や星田園地、私市方面へ行く時よく使うし、昨秋もそうしたが、今回は163号を進み富雄川まで行く。交通量が多く、飛ばす車が多いので、歩きは怖い。やがて高山方面への分岐を入り、これも先月矢田丘陵を歩いた時の道に合流。前回スルーした竹林園を通る。竹林園はまあ里山の公園という感じで、竹が密生しているわけではない。

高山地区を進み、三国国境尾根に向かう。田辺の高船、天王地区であるが、集落はこの尾根のずっと下で、農地の間や竹、雑木の中を進む、起伏の少ない尾根道である。途中、朱智神社に寄る。この分岐付近から先は落葉が厚くて歩くのに苦労した。落葉を踏みしめというのは、うっすらとしているならいいが、こんだけ堆積していると困ったもの。

この尾根は枚方市の穂谷に降りる。そして甘南備山に向かうが、ヤマレコの軌跡が無く、地理院地図で道がありそうなところを進んだ。穂谷からゴルフ練習場を抜け、東部清掃工場、東部公園まで来て、公園を抜けるつもりだった。地図上はそう見えたが、公園は封鎖、向上は柵がある。戻る気力が無かったので途中の藪を抜けて下りて行く。棘のある枝などもあり、大変苦労して下りたら、結局清掃工場の中。守衛さんに謝り通らせてもらった。ヤマレコの記録に載せないなら、公園の柵を登って進んだだろう。

甘南備山は目の前に見えているが、なかなかアクセスができない。枚方側から入れる入り口にやって辿り着き、山頂を目指す。結局は穂谷の尊延寺から回ってくるヤマレコの軌跡のあるルートである。教訓:レポートの無い道は通れないから、記録が無いんだ。

園地に入れば、道は整備されており、案内もあるので歩きやすい。うーんと昔に歩いた時の記憶を引き出しつつ、進んでいく。頂上の展望所と神社に立ち寄り、三角点を通りあとは下山。田辺・八幡側ではなく枚方側に抜ける道を選び、307号に合流して、JR長尾駅を終点とした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら