【缶は】笹子駅〜三ッ峠山〜河口湖駅【缶のゴミ箱へ】🤔
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:53
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,690m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:45
天候 | 快晴🌞&爆風🌪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本社ケ丸〜清八山間は岩場あり、三ツ峠山〜河口湖駅間は危険箇所なし、一部積雪ありましたがチェーンアイゼンで十分でした。 |
その他周辺情報 | 開運の湯 1,000円 |
写真
感想
今回は久しぶりに🐸くんと日帰りペア登山!雪山に行く予定だったけど天気が微妙なので近場に変更!結果は如何程⁉️😇🐸
当日は朝5:00頃に家を出て電車でGO🚃
まずは高尾駅で🐸くんと合流!そこから登山口に向かいます!
7:30頃に本日の登山口がある笹子駅に到着!駅に着いたら近くで笹子餅を買って(⁉︎)登山開始です!
今回は笹子駅から三つ峠山を経由して河口湖駅に向かうロングコース!まずは本社ケ丸に向かいます!
登山開始直後から結構な急傾斜でしたが、パパっとやっつけて本社ケ丸に到着!そこから清八山、大幡山、茶臼山、御巣鷹山と経由し三ツ峠山に到着したのが13:20頃
三ツ峠山の山頂は時期が時期なので人もなし!富士山と南アの眺望は最高でした!八ヶ岳くんはガスが掛かって見えなかったのでこっちに来て正解だった?🤔
そこで小休憩し、さっと行動食を食べて登山再開!
そこからは木無山、霜山と経由して天上山に到着したのが16:00頃
16:30頃には河口湖周辺まで降りてきて今回の登山は終了!
そのあとは河口湖温泉開運の湯さんで温泉♨️を楽しみ、コンビニでビールを買って卍解し、帰りは河口湖駅からハイウェイバスで東京駅まで帰ります!レコはバスの中で書いてたり....._φ(・_・
缶は缶のゴミ箱に捨てようね!(戒め
以上で今回の登山は終了です。
次回は月末に雪山リベンジ!?
今回は去年4月に行った笹子駅から河口湖を目指すルートを再びチャレンジしてきました‼️
結局この日は天気は良いものの、全国的に風が強い予報で、雪山は流石にしんどいかなーって事で
😇氏にオススメの登山ルートがあってだなっと決行‼️
相変わらず距離が長くてしんどいですが、富士山君🗻バッチリですし南アルプスや甲府盆地もくっきり見えて最高でした‼️
後みどりやさんの笹子餅本当に美味しいのでオススメです、ぜひ笹子駅に寄った際は買ってください‼️
ロープウェイ売店の店長さん画力高すぎね????多佳美様お美しや…ハッ、俺にはまひろお兄ちゃんが…!!!!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する