大山
- GPS
- 06:31
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 935m
- 下り
- 934m
コースタイム
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:26
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
積雪期大山
Y氏、M氏、K氏と4人パーティ
てんくら予報では晴れだったが曇っていた。
登山口-3℃程度、無風
6合目以上は-10℃、風速15m程度はあったと思う。
すれ違ったのは5パーティ程。
前回よりかなり寒く風も強い。
1合目からかなり寒いしどうも体調も良くない。足がすぐばてるがどうにか誤魔化しながら登る。
積雪量もさることながら雪が前回よりかなり硬くなっている、最初は意地でつけてなかったが4合目でアイゼンピッケル着装。
6合目から風速15m程度のあられ混じりの強風で目が寒い痛い。サングラスするも隙間から目に入ってくる。ゴーグルは必須だったようだ。地面はところどころガチガチに氷結しており転べばかなり滑落しそう、これが真のアイゼンとピッケルが要るという事だったのか。
おまけにガスと吹雪で前の方が見えない、なんとかピンク旗のついた竿を探しながら前進。メンバーと普通の声では聞こえないので叫びながら意思疎通する。突風で何度か耐風姿勢も取った。何度か撤退も考えたがY氏がスタスタ進むのでついて行った。
6合目以降はスマホを出す余裕もなく写真無し。
山頂避難小屋が見えたら駆け込むように入り遅めの昼食。
昼食食べるとかなり元気が出た。
私はどうもご飯を食べないと人より疲れてしまうようだ、携帯食を増やそう。
小屋を出て山頂をサッと拝み写真撮影、下山開始。もちろん山頂の展望は何もない。
写真撮影のために数秒グローブを脱いだ右手がしばらく寒さで痺れた。
6合目までは気が抜けないが、6合目まで降りたら一気に風も寒さも和らぐ。
あとは時々談笑しながらゆっくり下山。
想像よりかなり過酷で予定時間もかなり過ぎた。
下山完了後近くのモンベルにより商品を見て回ってからヤマレコを止めた。
私以外は最初から最後までストックで行き、私より余裕があったように見える。
6合目以降は滑落防止のためにピッケルの方が良いだろうが、それまではストックのが楽だったろう。
あと靴紐をキツく締めすぎて血流が悪かったようだ。次は締めすぎないように。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する