ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5200475
全員に公開
ハイキング
近畿

国束山 わたらいセブンマウンテン

2023年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
12.3km
登り
536m
下り
513m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:22
合計
4:21
距離 12.3km 登り 538m 下り 525m
13:50
8
スタート地点
13:57
13:57
4
14:02
14:03
14
14:17
14:17
16
14:33
14:34
33
15:07
15:11
2
15:13
15:13
13
15:26
15:27
6
15:33
15:34
5
15:39
15:41
11
15:52
15:52
3
15:55
15:55
6
16:01
16:01
5
16:06
16:06
9
16:14
16:15
1
16:16
16:19
15
16:34
16:34
5
16:40
16:46
2
16:48
16:48
5
16:53
16:53
15
17:08
17:10
61
18:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
伊勢市駅前2番乗り場から三重交通注連指(しめさす)行きで平生バス停下車
伊勢市駅前の2番乗り場はホテル三交イン(三交百貨店跡)の前にあり伊勢市駅からは信号のある横断歩道を2回渡らないと行けません
以前は地下道があったのですが閉鎖されてしまいました
特に近鉄ホームからだと時間がかかるので注意
伊勢市駅前バス乗り場
https://www.sanco.co.jp/bus_stop/iseshi-sta.php

帰りは紀勢本線佐奈駅(無人駅)から普通列車利用

JR東海の参宮線、紀勢本線はICカード使用出来ません
三重交通バスは交通系ICカード使えます



コース状況/
危険箇所等
国束寺から国束山までは整備された良い道
国束山から女鬼峠まではあまり歩かれてない山道
テープ類は有ります
女鬼峠からの熊野古道はよく整備されています
その他周辺情報 周辺の立寄り湯
アスピア玉城弘法の湯(温泉)
VISON薬草湯
※多気クリスタルタウンにあった多気の湯は廃業

五桂池ふるさと村内
マルシェグランマ
11〜16時 フードメニューは14:30ラストオーダー火曜定休
まごの店
土日祝日営業 10:40〜売り切れ次第終了
キャンプ場・ロッジも有
三重交通バス平生(ひろお)バス停からスタート
2023年02月22日 13:49撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 13:49
三重交通バス平生(ひろお)バス停からスタート
国束寺本堂
立派な彫刻です
この建物は山頂にあったものを移築したものです
2023年02月22日 14:00撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 14:00
国束寺本堂
立派な彫刻です
この建物は山頂にあったものを移築したものです
国束寺のカワヅザクラ
五分咲きです
2023年02月22日 14:01撮影 by  SO-53B, Sony
2
2/22 14:01
国束寺のカワヅザクラ
五分咲きです
国束寺の陶仏堂
いろんな仏様がいます
2023年02月22日 14:04撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 14:04
国束寺の陶仏堂
いろんな仏様がいます
国束寺のジュウガツザクラ
10月頃から咲き始めて冬の間咲き続けます
2023年02月22日 14:05撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 14:05
国束寺のジュウガツザクラ
10月頃から咲き始めて冬の間咲き続けます
ここから登山道に入ります
2023年02月22日 14:07撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 14:07
ここから登山道に入ります
ハナミョウガの実
暖地の植物で三重県でも南に行くほど多く見られます
2023年02月22日 14:12撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 14:12
ハナミョウガの実
暖地の植物で三重県でも南に行くほど多く見られます
十五丁の石仏
天保十五年(1844年)の銘があります
ここから一丁ごとに石仏が見られます
2023年02月22日 14:24撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 14:24
十五丁の石仏
天保十五年(1844年)の銘があります
ここから一丁ごとに石仏が見られます
モノレールの廃車体?
2023年02月22日 14:25撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 14:25
モノレールの廃車体?
惣風池方面との分岐
2023年02月22日 18:33撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 18:33
惣風池方面との分岐
特徴ある肌のカゴノキ
2023年02月22日 14:38撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 14:38
特徴ある肌のカゴノキ
一丁の石仏
ここまで来れば頂上ももうすぐ
2023年02月22日 15:03撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 15:03
一丁の石仏
ここまで来れば頂上ももうすぐ
国束寺跡
ここにあった観音堂は大阪の四天王寺に移築され阿弥陀堂として使われています
2023年02月22日 15:11撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 15:11
国束寺跡
ここにあった観音堂は大阪の四天王寺に移築され阿弥陀堂として使われています
鳴子山方面に向かいますが、ここから山頂をピストンします
2023年02月22日 15:14撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 15:14
鳴子山方面に向かいますが、ここから山頂をピストンします
頂上から南方
正面の神宮萱場がある山が神岳
その右が牛草山
左の別荘地が見える山が鷲嶺
2023年02月22日 15:16撮影 by  SO-53B, Sony
2
2/22 15:16
頂上から南方
正面の神宮萱場がある山が神岳
その右が牛草山
左の別荘地が見える山が鷲嶺
国束山山頂
左に夜奈塚もあります
2023年02月22日 15:17撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 15:17
国束山山頂
左に夜奈塚もあります
谷コースとの分岐
2023年02月22日 15:33撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 15:33
谷コースとの分岐
女鬼峠分岐
ここから鳴子温泉をピストン
2023年02月22日 15:40撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 15:40
女鬼峠分岐
ここから鳴子温泉をピストン
鳴子山山頂
二等三角点です
2023年02月22日 15:41撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 15:41
鳴子山山頂
二等三角点です
御領山
2023年02月22日 15:51撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 15:51
御領山
成知山
関係無いですが、昔成知由梨という名前のアイドルがいました
関西アイドルの草分けでした
2023年02月22日 16:06撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 16:06
成知山
関係無いですが、昔成知由梨という名前のアイドルがいました
関西アイドルの草分けでした
白猪山が見えます
2023年02月22日 15:57撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 15:57
白猪山が見えます
左に行きます
右に行くと多気SA?
2023年02月22日 16:14撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 16:14
左に行きます
右に行くと多気SA?
読みにくいですが大日如来と書いてあります
2023年02月22日 16:14撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:14
読みにくいですが大日如来と書いてあります
ここで地図に無い林道(廃林道?)に出ます
2023年02月22日 16:19撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:19
ここで地図に無い林道(廃林道?)に出ます
林道はすぐ終点でまた山道に入ります
2023年02月22日 16:20撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:20
林道はすぐ終点でまた山道に入ります
女鬼展望台から獅子ヶ岳方面
2023年02月22日 16:35撮影 by  SO-53B, Sony
2
2/22 16:35
女鬼展望台から獅子ヶ岳方面
展望台の案内図
鈴木牧之の歌が書かれています
2023年02月22日 16:35撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:35
展望台の案内図
鈴木牧之の歌が書かれています
熊野古道・女鬼峠の切通
2023年02月22日 16:44撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:44
熊野古道・女鬼峠の切通
切り通しの説明
2023年02月22日 16:45撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:45
切り通しの説明
女鬼峠周辺案内図
2023年02月22日 16:46撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:46
女鬼峠周辺案内図
荷車等の轍の跡が残っています
2023年02月22日 16:53撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:53
荷車等の轍の跡が残っています
女鬼峠入口の看板
2023年02月22日 16:56撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:56
女鬼峠入口の看板
ここにもジュウガツザクラが
2023年02月22日 16:57撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 16:57
ここにもジュウガツザクラが
ここから江戸道が分かれます
2023年02月22日 16:57撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 16:57
ここから江戸道が分かれます
アオキ
シカが好んで食べる植物でシカの多い所ではほとんど見かけません
この辺はシカも少ないのかな?
2023年02月22日 17:02撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 17:02
アオキ
シカが好んで食べる植物でシカの多い所ではほとんど見かけません
この辺はシカも少ないのかな?
ここでまた江戸道が分かれます
2023年02月22日 17:04撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 17:04
ここでまた江戸道が分かれます
天然記念物マメナシの説明
マメナシは野生ナシの一種で伊勢湾周辺のみに分布します
2023年02月22日 17:07撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 17:07
天然記念物マメナシの説明
マメナシは野生ナシの一種で伊勢湾周辺のみに分布します
マメナシの実が残っています
2023年02月22日 17:07撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 17:07
マメナシの実が残っています
女鬼展望台入口の地蔵
ここから古道を田丸に行っても良いのですが、距離の短い佐奈駅方面に向かいます
2023年02月22日 18:38撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 18:38
女鬼展望台入口の地蔵
ここから古道を田丸に行っても良いのですが、距離の短い佐奈駅方面に向かいます
栃ヶ池湿原植物群落
この栃ヶ池・五桂池は中央構造線博物館の上にあります
2023年02月22日 17:20撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 17:20
栃ヶ池湿原植物群落
この栃ヶ池・五桂池は中央構造線博物館の上にあります
五桂池ふるさと村
花と動物ふれあい広場入口
2023年02月22日 17:30撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 17:30
五桂池ふるさと村
花と動物ふれあい広場入口
高校生レストラン「まごの店」
以前ドラマ化もされました
ここは以前「おばあちゃんの店」もあったのですが、今は「マルシェグランマ」になりました
2023年02月22日 17:33撮影 by  SO-53B, Sony
1
2/22 17:33
高校生レストラン「まごの店」
以前ドラマ化もされました
ここは以前「おばあちゃんの店」もあったのですが、今は「マルシェグランマ」になりました
夕暮れの五桂池
スワンボート♪もあります
2023年02月22日 17:35撮影 by  SO-53B, Sony
2/22 17:35
夕暮れの五桂池
スワンボート♪もあります
紀勢本線佐奈駅
明るいうちに駅を撮りたかったのですが暗くなってしまいました
2023年02月22日 18:10撮影 by  SO-53B, Sony
2
2/22 18:10
紀勢本線佐奈駅
明るいうちに駅を撮りたかったのですが暗くなってしまいました
撮影機器:

感想

最近ヤマレコの山のリストに登録された「わたらいセブンマウンテン」の国束山(くづかやま)に行きました
ここは以前玉城町側から登ったことがあるのですが、このコースは初めてでした。

国束山山頂にはかつて聖徳太子が天照大神の神勅により開山したという国束寺があり、中世には6院132坊を有する大寺院だったそうです。
その後織田信長の伊勢攻めの時に焼かれ、江戸時代に再建されますが、戦後南麓の今の場所に移りました。
また一部の建物は大阪の四天王寺に移築されました。

この山もスギやヒノキの人工林が多いのですが、信仰の山のせいかシイやカシなどの大木も残っています。
女鬼峠への尾根は自然林が多かったです。
女鬼峠は10年ほど前に田丸から栃原まで歩いたことがありますが、その時は案内の看板などはあまり無かったのに今はよく整備されていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら